
『うたわれるもの ロストフラグ』(ロスフラ)における「ウォシス」の評価とおすすめ灯幻鏡を紹介しています。ステータスや特性、連撃も掲載していますので、ウォシスの性能把握の際にぜひ参考にしてください。
ウォシスの基本情報

ウォシスの基本情報 | |
---|---|
キャラ名 | ウォシス |
レアリティ | ★★★ |
属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
声優 | 菊池幸利 |
入手方法 | 降臨祭 |
ウォシスのステータス
ステータス詳細 | |
---|---|
HP | 14,472 |
攻撃 | 2,170 |
ウォシスの契約素材
ウォシスの契約素材合計必要数 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1個 |
![]() 3個 |
![]() 5個 |
![]() 3個 |
![]() 129個 |
![]() 1個 |
![]() 5個 |
![]() 21個 |
![]() 21個 |
![]() 18個 |
![]() 21個 |
![]() 20個 |
![]() 3個 |
![]() 3個 |
![]() 6個 |
ウォシスの連撃と特性
ウォシスの通常攻撃
ウォシスの通常攻撃 | |||
---|---|---|---|
範囲 | 速度 | 回数 | 効果 |
![]() |
並 | 4回 | 範囲内の敵一体にダメージ |
ウォシスの連撃
ウォシスの連撃 | |||||
---|---|---|---|---|---|
段階 | 範囲 | 効果 | |||
![]() |
![]() |
気力 | 1 | CT | 15秒 |
範囲内の敵全体に、攻撃力の289%のダメージを与え、ダメージカット封印耐性と回避封印耐性とダメージ無効封印耐性を解除し、畏縮(15秒)を付与し、自身にダメージカット33%(15秒)(累積)とリジェネ7%(7秒)(累積)を付与 | |||||
段階 | 範囲 | 効果 | |||
![]() |
![]() |
気力 | 1 | CT | 15秒 |
範囲内の敵全体に、攻撃力の289%のダメージを与え、治癒を解除し、治癒封印(15秒)を付与し、味方全体の畏縮と攻撃間隔短縮封印を解除し、畏縮耐性(15秒)と攻撃間隔短縮(10秒)を付与 | |||||
段階 | 範囲 | 効果 | |||
![]() |
![]() |
気力 | 0 | CT | 90秒 |
範囲内の敵全体に、攻撃力の564%のダメージを与え、リジェネを解除し、リジェネ封印(30秒)とダメージカット封印(30秒)とダメージ無効封印(30秒)と回避封印(30秒)を付与し、味方全体に追い打ち255%(3回)(累積)を付与 |
ウォシスの特性
ウォシスの特性 |
---|
攻撃時、自身に会心超過10%(4秒)(累積)を付与し、味方全体に攻撃力108%UP(4秒)(累積)を付与し、敵全体の回避とダメージ無効とダメージカットを解除し、バリア封印(5秒)を付与 |
自身に会心超過付与時、自身に攻撃力365%UP(4秒)(累積)と追い打ち68%(1回)(累積)を付与し、最大HPの8%回復し、必殺連撃のクールタイムを3%短縮。気力ゲージが3未満で攻撃時、無属性の味方全体に味方一体につき気力を1増加 |
関連効果
ウォシスの関連効果 | |||
---|---|---|---|
攻撃力UP
![]() |
ダメージ無効
![]() |
回避
![]() |
ダメージカット
![]() |
バリア
![]() |
攻撃間隔短縮
![]() |
気力増加
![]() |
畏縮
![]() |
治癒
![]() |
クールタイム短縮
![]() |
会心超過
![]() |
リジェネ
![]() |
追い打ち
![]() |
ウォシスの評価
ウォシスの役割別ランク | ||||
---|---|---|---|---|
総合 | ||||
S | ||||
アタッカー | サポート | 対策サポ | ヒーラー | 耐久サポ |
SSS | A | S | - | - |
会心超過トリガーによる圧倒的火力
会心超過付与時に高倍率秒数攻撃上昇、追い打ち、クールタイム短縮と現状存在する4大火力強化が全て揃っているため、連続発動で凄まじい火力を発揮可能です。
味方への高頻度会心超過は貴重ではあるものの、イベント遺跡鏡である汗牛充棟の鼓動でも付与できるので、キャラに依存しなくても発動しやすいのは強みと言えます。
マシロのような連続会心超過付与キャラや攻撃回数の多いキャラに汗牛充棟の鼓動を装備させて運用しましょう。
主要対策を網羅
ウォシスだけでダメージカット・回避・ダメージ無効・治癒・リジェネ・バリアの対策が可能。
特にダメージカット/回避/ダメージ無効は連撃1での封印耐性解除・連撃3による長時間封印・攻撃時全体解除で対応、治癒は連撃2で封印、バリアは攻撃時全体封印、と直近の対策の対策を対策できているため、対策面で幅広く活躍してくれる対応力の高さを備えています。
増加量の多い無限気力
気力3未満で攻撃時に気力を増加する「無限気力」をウォシスも備えているため、ウォシス一人で編成の気力不足を解消可能。
それだけでも非常に強力ですが、ウォシスは味方全体の無属性キャラへの増加となっているため、無属性キャラが複数編成されている状態だと一度の攻撃で一気に気力を増加させます。
これにより無限気力特性の弱点であった低気力時の若干の発動ラグや気力依存キャラとの相性の悪さの解消につながるので、真の無限気力を実現できるのが非常に優秀です。
ウォシスにおすすめの灯幻鏡
灯幻鏡 | 性能 |
---|---|
特におすすめ | |
![]() |
・攻撃時、自身と隣接味方に会心超過&回復 ・回復させた時に攻撃上昇 |
![]() |
・回復させた時にクールタイム短縮 └会心超過トリガーの回復で発動 ・会心超過付与時&付与時の回復で2重に攻撃上昇 ※CT短縮封印がないステージならおすすめ |
状況によっておすすめ | |
![]() |
・攻撃&被撃時に会心超過 ・連撃2の神憑で自身だけで会心超過を活かせる ・連撃2の連撃ダメUPで連撃火力を大きく補強 |
![]() |
CT短縮封印が多い場合 ・CT短縮封印が多い場面では会心超過トリガー発動 └高倍率により火力も優秀 └気力増加で気力も確保 |
![]() |
味方に装備推奨 ・攻撃時に会心超過トリガー ・開幕&連撃2で自強化 |
トリガー式の火力強化を優先
ウォシスはメインアタッカーとしての運用が主なので、ウォシス自身の火力を強化できるようなトリガー式もしくはクールタイム短縮を採用してあげましょう。
自前でクールタイム短縮を持っているため、トリガー式による火力強化が最優先です。
『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク

注目の記事はこちら!
注目の記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎高速リセマラ | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎ガチャ演出・仕様 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルシステム | ▶︎毎日やること |
▶︎アクタとミナギは育てるべき? | ▶︎戦力の上げ方 |
▶︎プレイヤーレベルの上げ方 | ▶︎勝てない時の対処法 |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
火力凄すぎて好き
ロスフラで一番信用してる
火力えぐ
引いて良かった
おじハクとセットで壊れちゃったw
邂逅祭は多分おじハク
初心者なら新ハクオロ待った方がいいのと
ウォシスは降臨祭だから定期的にガチャくるよ
こいつ気になるけど邂逅祭しだいかな
通常攻撃範囲のせいで真ん中配置必須なのだけは面倒くさいな
ウォシスとルルティエ、どっち優先?
ルルじゃない?
汎用性で見ればママティエだけど今後の調伏見るなら火力要員としてコイツも是非確保した方がいい気がする
「宵が深まるまで」持ってないけど、引いた方がええかな?
そりゃ宝の持ち腐れになるからやめとけ
遺跡鏡あればトリガー他のキャラで間に合うから、クール短縮鏡2枚でも深層20階あたりなら充分使えて
引いてもきちんと使えるよ。
自分は性能みずに原作キャラなんで引いたけど、マシロや旗ハクと原作繋がりもあるのか組み合わせもよく
引いても後悔はないはず。このあとの周年はおそらくキャラ的にシナジーあるだろうし。
とんでもない火力お化けで草
無料糸(30連)は全部外れてしまったので、自分は、邂逅祭引いた後に、足が余ってれば引く予定です!
このキャラ必須級ですか??
余裕があるなら全然引いてもいいと思う
でも今月は邂逅祭もあるからそれ見てからが安牌かなぁ
単体で強いように見えて、編成次第でかなり性能が変わると思う
現時点ではウォシス+マシロ+舞ホノカ+新ハクオロが完全体かな
4.5廻逅祭キャラとの相性次第で必須級になると思う、無属性だろうし
W宵深+W汗牛マシロ+W汗牛ロリクオンで初めてカンストダメ見れたわ
満足満足
洋装の方は登場しないのかな
てか手に持ってるの何だ?
キャラストーリー読まないと分からないよ、見た目通りライトセイバー(の玩具、改造すれば武器になる)
やっと引けたから読んだ
こっちのウォシス見てたら二白の方不幸で可哀想になってきた
邂逅祭あるのに300連までやってしまった……
邂逅のほうも間違いなく200連くらいいくからキツいわ😓
どこも行かなかったがGWに旅行代出費したと思うしかない🥲
降臨祭って100連での確率50%で出るのかと思ったら33%だったから自分も100連で出なかったわ。
ただ、130連で1%の確率で出て助かったが周年は100連分しか残らなくなってしまった..。