うたわれるもの ロストフラグ(ロスフラ)における2周年イベント「想いの爪痕」ベリーハード(VH/ベリハ)ステージ4攻略情報を掲載。敵の特性・連撃情報、おすすめの立ち回りを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
ベリーハードステージ4の基本情報
活力消費 | 21 |
---|---|
有利属性 | |
敵戦力 | 95,356 |
入手可能報酬
※一部の主な報酬となります。
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|
絵馬(★4) | 絵馬(★3) | 絵馬(★2) | ジュウニの御魂 | 研鏡(金環) |
研鏡(銀環) | 契約の代価・骨 | 契約の代価・皮 | 契約の代価・血 | 契約の代価・髪 |
敵の情報
構成
前列 | 後列 |
---|---|
トゥスクル剣兵 | – |
トゥスクル騎兵 | ルゥナ |
トゥスクル剣兵 | リンネ |
▼タップで切り替え▼
トゥスクル剣兵
戦力 | 3,810 |
---|---|
HP | 26,100 |
攻撃 | 1,160 |
特性 |
---|
【攻撃速度:並】【攻撃回数:2回】攻撃時、自身を最大HPの1%回復し、攻撃力160%UP(1回)(累積)を付与 |
攻撃ダメージを受けた時、周囲の味方を最大HPの1%回復 |
死亡時、Bossの気力を10増加 |
戦闘開始時、自身の最大HPを100%乗算UP |
トゥスクル騎兵
戦力 | 3,810 |
---|---|
HP | 26,100 |
攻撃 | 1,160 |
特性 |
---|
【攻撃速度:並】【攻撃回数:2回】攻撃時、自身を最大HPの1%回復し、攻撃力160%UP(1回)(累積)を付与 |
攻撃ダメージを受けた時、周囲の味方を最大HPの1%回復 |
死亡時、Bossの気力を10増加 |
戦闘開始時、自身の最大HPを100%乗算UP |
トゥスクル剣兵
戦力 | 3,810 |
---|---|
HP | 26,100 |
攻撃 | 1,160 |
特性 |
---|
【攻撃速度:並】【攻撃回数:2回】攻撃時、自身を最大HPの1%回復し、攻撃力160%UP(1回)(累積)を付与 |
攻撃ダメージを受けた時、周囲の味方を最大HPの1%回復 |
死亡時、Bossの気力を10増加 |
戦闘開始時、自身の最大HPを100%乗算UP |
ルゥナ
戦力 | 27,830 |
---|---|
HP | 249,300 |
攻撃 | 2,770 |
特性 |
---|
【全体攻撃】【攻撃速度:早】【攻撃回数:1回】戦闘開始時、味方全体の最大HPを690%乗算UPし、HP依存ダメージ上限6,969(永続)を付与 |
回復を受けた時、相手に攻撃力66%UP(1回)(累積)と回復力166%UP(1回)(累積)を付与し、自身の前の列の味方に攻撃間隔短縮(1回)を付与し、自身に攻撃間隔1秒遅延(9秒)(累積)と攻撃間隔短縮封印(9秒)を付与 |
戦闘開始時、自身の前の列の味方と敵全体の最大HPを240%乗算UP |
死亡時、味方全体の蘇生を解除し、攻撃力240%UP(永続)(累積)と攻撃間隔短縮(永続)を付与 |
リンネ
戦力 | 56,096 |
---|---|
HP | 519,480 |
攻撃 | 4,008 |
連撃 | ||
---|---|---|
範囲内の敵全体に、攻撃力の232.3%のダメージを与え、バリアを破壊 | ||
範囲内の敵全体に、攻撃力の232.3%のダメージを与え、毒[蓄積](8秒)と火傷[焦熱](1回)を付与し、自身以外の味方全体に毒[蓄積](8秒)と火傷【焦熱](1回)を付与 | ||
範囲内の敵全体に、攻撃力の888.8%のダメージと最大HPの8%のダメージを与え、ダメージカットを15%低下し、自身以外の味方全体に最大HPの8%のダメージ |
特性 |
---|
【攻撃速度:並】【攻撃回数:2回】戦闘開始時、自身に攻撃力88%UP(永続)を付与し、自身の前の列の味方に死亡時最大HPの88%で蘇生(1回)を付与し、敵全体に毒(88秒)と火傷(88秒)を付与 |
攻撃した対象へ、呪い(8秒)を付与し、自身に攻撃力365%UP(1回)(累積)とバリア(耐久値88)(永続)(累積)を付与 |
攻撃ダメージを受けた時、自身の気絶と毒と火傷を解除し、ダメージカット64%(永続)(累積なし)を付与し、自身と周囲の味方に吸収30%(1回)(累積)を付与 |
連撃初段発動時、自身の前の列の味方に死亡時最大HPの88%で蘇生(1回)(累積)とダメージカット88%(永続)(累積なし)を付与 |
攻略のポイント
攻略のポイントまとめ
- 闇・風属性が弱点
- 呪い&ダメカ対策は欲しい
- ルゥナ撃破後即座に前列突破で蘇生対策
- 呪いがあると戦いやすい
闇・風属性が弱点
ルゥナは闇、それ以外が風属性弱点となっているので、風・闇属性のキャラが活躍しやすいです。
闇弱点はルゥナだけとはいえ、ルゥナの撃破が重要になってくるため、どちらも優先して編成しておきたいと言えます。
呪い&ダメカ対策はしておきたい
ボスが攻撃時に呪いを付与してくる上、毒・火傷などの割合ダメージによる削りが厄介なので、毒火傷の解除はもちろん、呪いの対策があると耐久がしやすくなります。
連撃が広範囲であることやバリア破壊もあることも考慮すると呪い耐性+割合回復での耐久が有用です。
また、削り面に関してはボスが自身と前列に高倍率のダメージカットを付与する関係で削りにくくなっており、後述する蘇生ループの突破の弊害となるため、ダメージカットの対策(特に解除+封印)は積んでおきましょう。
立ち回りで蘇生ループ対策
前列の兵士は死亡時にボスの気力を最大まで増加させ、ボスの連撃1で前列に蘇生が付与されるため、ただ倒し続けるだけでは粘られてタイムオーバーになります。
死亡演出中は蘇生付与がされず、うまくタイミングがずれれば撃破していくこともできますが、狙って行うのは難しいため、ルゥナの死亡時全体蘇生解除を利用して即座に前列を突破するのが良いです。
後列を攻撃し続ける手段や瞬間的な範囲火力が必要になるため、難易度が高めなのは変わらないですが、立ち回りで意識しやすい部分ではあるので狙ってみても良いでしょう。
呪いがあると戦いやすい
前列の敵は被撃時と攻撃時にHPを回復するため、回復耐久も備えています。
上述したように少しでも敵の耐久力は低下させておきたいので、呪いで回復阻害できると削りやすくなります。
攻略おすすめのキャラ・灯幻鏡
高火力アタッカー
おすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
リンネ | 呪法トウカ | コトツタ | アマテラス |
オシュトル | 水着ミト | ジュウニ | フギト |
蘇生ループを突破するためにも高火力の連撃が必要になるので、連撃火力の高いアタッカーを備えましょう。
範囲攻撃であれば前列の同時撃破やルゥナの撃破もしやすくなります。
各種対策要素
適宜ダメージカット封印や呪いなど有効な要素を持つキャラや灯幻鏡を編成しましょう。
下記の検索ツールで検索することができるため、是非ご活用ください。
該当の要素持ちのキャラ・灯幻鏡を検索!
キャラ・灯幻鏡検索ツール
みんなのクリア編成
クリア報告掲示板
- 最新順
- いいね順
『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク
攻略TOP注目の記事はこちら!
注目の記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
灯幻鏡おすすめ | 低レアおすすめ |
契約上限解放おすすめ | キャラ・灯幻鏡検索ツール |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎高速リセマラ | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎ガチャ演出・仕様 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルシステム | ▶︎毎日やること |
▶︎アクタとミナギは育てるべき? | ▶︎戦力の上げ方 |
▶︎プレイヤーレベルの上げ方 | ▶︎勝てない時の対処法 |