白猫プロジェクトにおける正月ガチャ2018で登場した正月シュシュはどのように扱えば良いのか、基本的な立ち回り、高難易度での使用感などを解説しています。是非、参考にして下さい!
正月シュシュの特徴と立ち回り方
正月シュシュの特徴
極度燃焼を付与可能
正月シュシュのスキル1は、槍マヤや茶熊セツナでお馴染みの極度燃焼を付与できます。敵のステータスデバフに加え、高い持続ダメージを与えられる優秀な状態異常になります。
耐性を持った敵がまだ少ないため、打属性に耐性を持った敵に対しての有効打としても使っていけるでしょう。
・攻撃力・防御力を50%ダウン
・周囲の敵を燃焼状態にさせる
・最大HPの5%の割合ダメージを3秒間隔で計6回与える
・3回目以降は付与されない
朱雀解放で火力アップ
ぷにコン長押しのチャージスキルで付与される「朱雀解放」は、通常攻撃と正月シュシュのメインスキルであるスキル2の火力を強化できます。
付与前と付与後でダメージを比べると、通常攻撃は約2倍のダメージ強化がされ、スキル2は約1.3倍のダメージ強化がされます。属性ダメージも一緒に強化されるので、属性モンスターを相手にする場合にも有効です。
・バフを付与すると周りに赤いエフェクトと羽が舞う
・効果の持続時間は60秒
・通常攻撃は物理2倍、属性1.5倍のダメージ強化
・スキル2は物理1.3倍、属性1.5倍のダメージ強化
優秀なチャージスマッシュ
チャージスキルの付与効果には、「朱雀解放」の他に「チャージスマッシュ強化」があります。チャージスマッシュで朱雀を飛ばせるようになり、スキルが使えない時でも高い火力が出せるようになります。
飛距離が長く遠距離から攻撃できるので、近寄り難い敵やスキルカウンターを持つ敵に対して活用できます。
追尾移動操作可能のスキル2
正月シュシュのスキル2は敵殲滅に優秀な追尾移動操作可能スキルになります。周囲に敵が残っている場合はSPを再度使用して攻撃し続けられるので、高HPの敵の処理も可能です。
・追尾型の移動操作スキル
・スキル中は敵を吸い寄せる
・敵がいなくなると3段目の大きさで止まる
・残りSPが30%以上で継続し、最大5回まで継続する
・スキルが継続する場合は徐々にSPが減らず、スキル2のSP消費分ずつ減少する
・スキルを好きなタイミングで止めることはできない
正月シュシュの基本的な立ち回り
①チャージスキルでバフを付与
②スキル1でバフや状態異常を付与
③スキル2で敵を殲滅
①チャージスキルでバフを付与
まずはチャージスキルを使って自身にバフを付与しましょう。スキルはデンジャラスアタック無効なので、デンジャラスアタック持ちの敵の近くで使っても問題なく付与できます。
チャージスキルは60秒間再使用することができませんが、バフの効果時間が60秒なので、ほぼ常時バフを維持できます。
付与効果 | 時間 |
---|---|
朱雀解放 | 60秒 |
チャージスマッシュ強化 |
②スキル1でバフや極度燃焼を付与
スキル2は自身にスキルダメージUPバフを付与できる他、敵に極度燃焼を付与できます。スキルダメージ自体はそこまで高くはないので、付与目的としてスキルを使用しましょう。
付与効果 | 時間 |
---|---|
スキルダメージUP(50%/3回) | 60秒 |
③スキル2で敵を殲滅
バフの付与が終わった後はスキル2を使って敵を殲滅しましょう。移動操作可能なので道中の敵殲滅で使いやすく、スキル中は吸い寄せ効果もあるため、多くの敵を巻き込みスムーズに敵を倒せます。
正月シュシュを使う際の注意点
HP回復が心許ない
正月シュシュはスキルで回復することができず、オートスキルのHP99%以下での回復のみになります。スキルを使用しなくとも回復できる利点があるものの、回復量が低く、回復間隔も長いため、回復手段としてはやや心許ないです。
また、オートスキルにHP条件のスキルが2つあるので、安定してクエスト攻略をしたい場合には武器で補う必要があるでしょう。
正月シュシュで星15協力に行ってみた
これらを踏まえて、実際に星15の協力バトル”氷結のトリプルアクセル”にソロで行ってみました。
装備条件 | |
---|---|
限界突破 | 4凸 |
武器 | 熊の旗のぼり |
スロット | 消費+10%・スキル強化+30% |
アクセサリ | 【魔道士のとんがり帽子】 ・魔道士の攻撃+20% ・敵撃破5体毎のSP20回復 ・スロウ無効 |
石板 | なし |
スキル2で楽々突破
アクセサリの魔道士のとんがり帽子とオートスキルのリジェネのおかげでSPが枯渇すことが少なく、追尾移動操作のスキル2で道中・ボス戦共にサクサク進めます。打耐性を持ったウェンディゴも炎属性ダメージで容易に突破可能です。
また、スキル2には敵の吸い寄せ効果もあるので、小型のケルベロスとチェスナイトを引き寄せて一気に倒すこともできます。
チャージスキルのタイミングに気をつける
チャージスキルを使用するには2秒長押しする必要があり、チャージ中は無防備になります。正月シュシュは被弾を防げるバリア系スキルを所持していないので、チャージスキルを使用するタイミングや場所には十分注意しましょう。
多段攻撃もある程度は耐えられる
正月シュシュは、オートスキルで最大防御+100%、被ダメージ−50%の耐久強化ができます。被ダメージ9割カットに届きやすくなるため、倒れる原因の1つ、ミノタウロスの多段攻撃をある程度耐えることが可能です。
HPが減ってしまうとオートスキルの効果を得られなくなるので過信は禁物ですが、武器スキルとオートスキルのHPリジェネで復帰は容易にできます。
氷結のトリプルアクセルまとめ
適性評価 | ◎ |
---|
敵が多く登場するクエストなので、移動操作可能スキルでスムーズに攻略できます。SPを一気に使ってしまうスキル2でSP管理が難しいかと思いましたが、オートスキルのSPリジェネがスキル中にも発動するので、スキル終わりでもある程度のSPを確保できました。
茶熊ティナモチーフの「熊の旗のぼり」との相性が良く、欠点であるHP回復と物理・属性ダメージの底上げができるため、正月シュシュを安定して運用したい方におすすめです!
氷結のトリプルアクセル攻略の詳細はこちら
▶︎”氷結のトリプルアクセル”の攻略法と立ち回り
正月シュシュの詳細はこちら
▶︎正月シュシュの評価
正月2018関連リンク
キャラ情報
正月2018キャラ | ||
---|---|---|
正月2018キャラ当たりランキング | ||
イロメロ | マナ | シュシュ |
クラニィ | エイジ | オウガ |
▶︎正月ガチャは引くべき? | ||
▶︎正月ガチャシミュレーター |
武器情報
正月2018武器 | ||
---|---|---|
イロメロモチーフ | マナモチーフ | シュシュモチーフ |
クラニィモチーフ | エイジモチーフ | オウガモチーフ |
▶︎正月武器ガチャ2018当たりランキング | ||
▶︎ガチャシミュレーター |
ソロクエスト攻略
攻略情報 | |
---|---|
正月2018攻略チャート | |
▶︎犬のルーンの入手方法 | ▶︎遠吠えのルーンの入手方法 |
▶︎ワンダフルホネデトウの必要ルーン | ▶︎迎春ポイントの効率的な稼ぎ方 |
▶︎Tティラノサウルスの攻略法 | - |
協力バトル攻略
強力バトル情報 | |
---|---|
正月2018協力攻略チャート | |
▶︎Tティラノサウルスのルーンの入手方法 | - |
最強ランキング!
▶最強リセマラランキング
武器ランキング!
▶︎武器ランキング