
モンストの「イナリX」を入手できる「Xの覚醒」のEX/エクストラステージのギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『イナリX』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
他ステージの攻略はこちら | ||
---|---|---|
極 | バハムートX | ぬらりひょんX |
イナリXのギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | Xの覚醒 |
---|---|
難易度 | EXステージ |
道中の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 神 |
スピクリ | 23ターン |
ドロップ | イナリX |
経験値 | 2200 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 備考 |
---|---|
重力バリア | AGB多めがオススメ |
蘇生 | ゾンビを優先して倒す |
魔王キラー(ボス) | 魔王はなるべく控える |
『イナリX』攻略のポイント
ボスと壁またはザコとの隙間に挟まろう
隙間が狭いため、挟まって大ダメージを与えられます。この点では反射タイプの方が有利です。
スピクリは難しい。確実にクリアしよう
ストライクショットを溜められずボス戦になるため速攻するのが難しいです。上記の方法でボスを素早く倒してもザコ処理にそこそこ手間がかかってしまいます。コンティニュー不可能のため、安全にクリアすることを重視しましょう。
他のEXステージが目的の場合、無理にプレイしなくてOK!
ぬらりひょんXが目的の場合はまだ良いですが、バハムートXのために木属性のADWを中心に編成すると非常に不利になります。イナリXはほとんど需要がないキャラですので無理に入手しなくてよいでしょう。
適正キャラのランキング
※アイコンまたはキャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
![]() |
![]() 織田信長X |
![]() ノストラダムス |
![]() オーディン |
![]() ヴェルダンディ |
![]() 妲己 |
![]() 光シンジ |
![]() マナ |
![]() モーツァルト |
その他AGBの高火力キャラ(木属性は除く) |
Aランク(適正キャラ)
![]() ウリエル |
![]() 服部半蔵 |
![]() 水輝ナナミ |
![]() ラミエル |
![]() 天沼矛 |
![]() ノア |
![]() ナポレオン |
![]() ヒカリ |
![]() ハーメルン |
![]() ベートーヴェン |
![]() アーサー |
![]() ノクティス |
その他、木属性と魔王以外の高火力キャラ全般 |
適正運枠(降臨キャラ)
![]() ニライカナイ |
![]() エデン |
![]() ジャバウォック |
![]() レイ |
![]() オケアノス |
![]() スネ夫 |
![]() クィバタ |
![]() 13号機 |
![]() メジェド |
![]() かまいたち |
![]() アスナ&キリト |
![]() 平清盛 |
その他、木属性と魔王以外のキャラ |
『イナリX』編成のポイント
神キラーや水の反射タイプでボスを速攻しよう!
▲攻略のポイントでも触れましたが、ボスを狭い隙間でカンカンすると倒しやすいです。ボスを速攻することで被ダメージを抑えられます。
ただし貫通+神キラーのナポレオン(進化)や友情コンボが強力なネフティス(神化)も十分強力です。
ザコ処理も重要
ボスを倒してもザコ処理に手間取ることが多いです。ホーミングなどザコ処理がしやすい友情コンボがあるとスムーズに攻略できます。また反射のAGBはザコと壁の隙間などに挟まって攻撃しやすいです。
ボスには重力バリアなし。AGB少なめでもOK
AGB少なめで編成する場合、必ずザコ処理に役立つ友情コンボを入れましょう。特にステージ3ではザコの重力バリアに苦戦する可能性があります。
イナリXの各ステージ攻略
ボス戦1
ボスのHP | 約110万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃 | ダメージ等 |
2 | 16方向拡散弾 | 1方向約2000~3000 |
3 | クロスレーザーL | 1体約3000~5000 |
5 | 爆発(接近注意) | 1体約15000 |
11 | 未検証 | – |
攻略の手順・ポイント
反射タイプのキラー持ちが壁との隙間に挟まると大ダメージを与えられます。
5ターン後の爆発のダメージが大きいのでボスの近くは1~2体程度にして、他のキャラはザコ処理を担当するといいでしょう。またクロスレーザーが当たる位置を避けると被ダメージを減らせます。
ボスを倒したら、安定クリアのためにはザコを1~2体残してSSを溜めることをお勧めします。
ボス戦2
ボスのHP | 約120万 |
---|
攻略の手順・ポイント
同じく壁際で大ダメージを与えられます。レッドリドラのレーザーは威力が高いので早めに倒しましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約200万 |
---|
攻略の手順・ポイント
まず右上のゾンビを倒し、他のザコを倒しておくと被ダメージが抑えられます。キラー持ちはボスへの攻撃に専念すると効率が良いです。
SSを溜めたい場合、右上の3体には近づかないようにしてボスとレッドリドラを倒します。ゾンビを残しておけばホーミング等が多少当たってもザコが残るので簡単にターンを稼げます。重力バリアを張ったザコ(バゴーン)の爆発攻撃は近づかなければダメージを受けません。
ボス戦4
ボスのHP | 約350万 |
---|
攻略の手順・ポイント
反射タイプのキャラがボスとザコの狭い隙間に挟まったり、友情コンボ・SSで攻撃していきましょう。
イナリXの適正・攻略まとめ
AGBや神キラーで固めれば簡単ですが、3種類がランダムのため対策をしづらいです。AGBが少ないと苦戦するかもしれません。
イナリXは評価が低いため、このステージが出たら挑戦しない人も多いと思います。
関連記事
他ステージの攻略はこちら | ||
---|---|---|
極 | バハムートX | ぬらりひょんX |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!