
パズドラのGセルフ装備1の評価と性能を紹介しています。パズドラのGセルフ装備1のスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、Gセルフ装備1(ガンダムコラボ)は強いかの参考にご覧ください。
Gセルフ装備1の進化形態 |
---|
Gセルフ装備1の性能
Gセルフ装備1の性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
4809 | 2070 | 686 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
なし | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※ステータスは最大値(Lv99・スキルボイス補正・+297)
▼Gセルフ装備1の詳細ステータス情報はこちら
Gセルフ装備1の評価
超コンボ強化・暗闇耐性などを付与
火力と耐性だけでなくスキブ・チームHP・ドロップ強化もあり、同系統の装備の中では上位の性能と言える。
バランスタイプ追加
実装時点の環境では水よりも光パーティに恩恵が大きい。百式の上限解放スキルを活かしたり、フェス限のテミスなどバランスタイプ縛りのパーティで編成の幅を広げられる。
また属性を問わず新極悪でHP1.5倍の補正を受けられるのも有用だ。
スキルはイマイチ
回復ドロップがない生成にHP回復が付いていないため、ダメージ激減スキルの役割を考えると不安がある。
水属性パーティで採用すれば敵を火に変えるのは有効だが、最長の16ターンにして溜まらないように運用するのが無難かもしれない。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
Gセルフ装備1のステータス詳細
※ステータスはスキルボイスあり、+297
Gセルフ装備1の入手方法
ガンダムコラボ
ガンダムコラボの開催履歴 |
---|
2023.02/21(火)~03/11(土) |
2024.04/18(木)~05/06(月) |
2025.02/20(木)~03/10(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事