流星のエンブレムで登場するフォボスの耐性、攻略法や立ち回りを紹介しています!フォボスの攻撃パターンや弱点などをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
フォボスの攻略法と立ち回り
系統と種族
系統 | 種族 |
---|---|
魔族 | – |
フォボスの耐性一覧
属性耐性一覧
※ ◎…特攻、○…等倍・有効、△…耐性・軽減、×…無効
斬 |
突 |
打 |
魔 |
|
---|---|---|---|---|
フォボス | ○ | △ | ○ | △ |
炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 |
---|---|---|---|---|
◯ | △ | △ | × | × |
状態異常一覧
毒 | 燃焼 | 感電 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
スロウ | 暗闇 | 気絶 |
◯ | ◯ | × |
粘着 | 極凍 | 睡眠 |
◯ | ◯ | × |
デバフ | |||
---|---|---|---|
攻撃 | 防御 | 属性 | 状態 異常 |
– | – | – | – |
フォボスの攻撃パターンと攻略のポイント
陣の内側ではスキル無効
フォボスの周囲に魔法陣が展開されている際に、円形の陣の内側でスキルを打つと、攻撃が全て無効となります。通常攻撃で押すか、遠距離からスキルを打つ必要があります。
召喚
左手の球体を筆でいじった後に召喚を行います。召喚する敵は様々で、イベントクエストのナイトメアモードではサンダーチェスナイトを召喚します。瘴気の魔人や、アルラウネ、大鬼、ヘビーナイトなど大型の敵も召喚しますので注意しましょう。
ワープ
球体が巨大化し、破裂すると、フォボスの姿が消えてしまいます。一定時間経過後、別の場所から出現します。
額縁召喚
左手の球体を上に放り投げると、フォボスの周囲に額縁が召喚されます。額縁からは、星型の追尾弾が打ち出され、被弾すると混乱状態になるため注意が必要です。額縁にキャラクターで触れると消失しますので、召喚されたら優先して額縁を消すようにしましょう。
デンジャラスアタック
フォボスの前方3方向に、燃焼付与・炎属性ダメージを伴ったビームを放ちます。予備動作として、フォボスの周囲と、被弾する位置が赤く表示されますので、余裕を持って回避しましょう。
状態異常カウンター
フォボスは簡単に状態異常にかかりますが、すぐにその状態異常をこちらに押し付けてくるため、厄介な状態異常の付与は控えた方が良いでしょう。球体を中央に配置し、両手を広げて浮き上がる動作が予備動作となりますが、予備動作中は無敵となります。特に対策を取っていない場合、動作に入ったら一定距離まで離れるが確実です。
また、極度凍結、極度粘着、感電などは、そもそもフォボスが動くことができないため、カウンターも飛んできませんので対策として非常に有用です。
状態異常カウンター の回避方法 |
可否 |
---|---|
スキル回避 | × |
フリック回避 | × |
距離を取る | 〇 |
ガード(ランサー) | 〇 |
状態異常バリア | 〇 |
無効アクセ | 〇 |
薙ぎ払い
筆で炎属性ダメージ付きの薙ぎ払い攻撃をしてきます。特に目立った注意点もありませんので、コロリンかスキルで回避しましょう。
まとめ
いかがでしたか?フォボスの挙動や気をつける点を簡単にまとめました。モーションが多い上に無敵判定も持つ厄介な相手ですので、事前にチェックしておき、万全の耐性で挑みましょう!
【白猫】関連リンク
キャラ情報 | |
---|---|
ユキムラ | イロメロ |
▶︎ユキムラの立ち回り | ▶︎イロメロの立ち回り |
▶︎流星ガチャは引くべき? | |
▶︎ユキムラとイロメロどっちが当たり? | |
▶︎流星ガチャシミュレーター |
武器情報 | |
---|---|
彩剣・羽 | ローズ・レガン |
▶︎引くべき?交換すべき? | |
▶︎武器ガチャシミュレーター |
攻略情報 | |
---|---|
流星のエンブレム完全攻略チャート | |
▶︎アートのルーン | ▶︎ミュゼデュアンブレーム |
▶︎フォボスの攻略法 | ▶︎ナイトメアの攻略法 |
▶︎スタンプ一覧 | - |
チャレンジクエスト攻略情報 | |
---|---|
友情のエンブレム完全攻略チャート | |
▶︎アマ・デトワール | ▶︎星13の攻略法 |
4人協力攻略情報 | |
---|---|
流星4人協力完全攻略チャート | |
▶︎フォボスのルーン | ▶︎フォボスの石板 |
▶︎なないろクォーツ | ▶︎アオイ筆 |
▶︎星13の攻略法 | - |
最強ランキング!
▶最強リセマラランキング
武器ランキング!
▶︎武器ランキング