うたわれるもの ロストフラグ(ロスフラ)におけるイベント「夢幻演武 暗夜」のVH9・VH6・VH3攻略情報を掲載。敵の特性・連撃情報、おすすめの立ち回りを紹介しているので、ベリハ攻略の参考にご覧ください。
夢幻演武 暗夜イベント攻略 | |
---|---|
ベリハ1・4・7 | ベリハ2・5・8 |
ベリハ3・6・9 | イベント遺跡 |
夢幻演武 暗夜ベリハ9の攻略のポイント
攻略のポイントまとめ
- 土が有利
- 敵の性能はどれも同じ
- 気力妨害は気力増加で対策するのが楽
- 上配置のキャラが狙われる
- 回避は回数累積でも対策可能
- 長期戦では追加で対策が欲しい
- クールタイム短縮/時間停止が使える
おすすめ対策要素 | |
---|---|
備えておきたい | |
気力増加(高) or 気力上昇速度ダウン解除(耐性) 気力上昇速度UP封印解除 |
攻撃力ダウン解除(高) |
呪い耐性解除 呪い解除封印 呪い |
回避封印耐性解除 回避封印(高) or 回数累積火力バフ |
ダメージカット封印 or ダメカ低下/解除(高) |
|
あると有用 | |
気力上昇速度UP解除 | リジェネ封印 (長引く場合) |
連撃ダメージUP (長引く場合) |
凍結解除 凍結耐性 |
攻撃間隔短縮封印 (耐久用) |
追い打ち封印 (耐久用) |
(高)・・・攻撃時以上の高頻度発動が必要
敵の性能はどれも同じ
ベリハ3・ベリハ6・ベリハ9は同じ敵構成となっていますが、敵の特性・連撃効果は全て同じでステータスだけ変化しています。
難易度が変わってもゴリ押しのラインが変わるだけで、対策が必要な要素は変わりません。
気力妨害は気力増加で対策するのが楽
敵は死亡時に全体に気力上昇速度ダウンと気力上昇速度UP封印をしてくるので、正攻法で無効化して気力を確保しようとすると気力上昇速度ダウン解除(耐性)と気力上昇速度UP封印解除が必要です。
そこからさらに気力補強が必要となると必要な要素が多くなるため、ライデンや共鳴ムツミのような無限気力はもちろん、ルゥナや新ハクオロのような気力増加で気力をサポートするキャラを入れて対策するのが簡単と言えます。
上配置のキャラが狙われる
シスが4秒ごとに4秒の敵視を上配置のキャラに付与するため、シスがいる間は上に配置したキャラに攻撃が集中します。
回避・ダメ無効・バリアを封印された状態で耐える必要があるので、封印の解除や活命による耐久力確保などで耐えられるキャラを配置したいです。
逆に被撃時効果や呪い付与時効果を活かしやすいため、編成全体への耐久補強ができているのであれば、それらの効果を持つキャラを配置するのも良いでしょう。
回避は回数累積でも対策可能
アリエが被撃時に全体に回避付与するので本来は回避封印で無効化して対策したいものの、今回は敵が封印耐性と封印解除を持っている関係上、回避封印耐性解除と高頻度の回避封印も合わせて必要になるため、対応できるキャラがほとんどいません。
対策キャラがいない場合は無効化を利用して回数累積系の火力バフを積むことでも火力面では対策ができるので、その場合回数累積系の火力バフを持つアタッカーやサポーターがおすすめです。
長期戦では追加で対策が欲しい
長期戦、つまり敵の連撃が複数回撃たれるような状況の場合は、リジェネ耐久や連撃ダメージダウンの影響が大きくなるので、連撃ダメージUPによるデバフ軽減やリジェネ対策が欲しくなります。
瞬間的に倒すほどの火力を出すのが難しく、タイムアップしてしまう場合は追加で対策を備えておきたいです。
クールタイム短縮と時間停止が使える
ベリハだからか直近の高難度とは違ってクールタイム短縮封印や時間停止耐性がないため、以前の環境の編成で戦うことができます。
無理にトリガー編成を組む必要はなく、クールタイム短縮前提でキャラや鏡を使って大丈夫です。
ただ、トリガーなしだと火力が不足するので、トリガー主体でなくともトリガー系のキャラや鏡がある程度必要ではあります。
攻略おすすめのキャラ・灯幻鏡
回数累積アタッカーおすすめ
回数累積アタッカーおすすめ | |||
---|---|---|---|
柚原このみ | 水着コトツタ | 冬馬かずさ | ユタラ |
リムリ | 黒アクタ | 緋炎ノスリ | コトツタ |
対策おすすめキャラ
対策おすすめキャラ | |
---|---|
柚原このみ | ・回避封印耐性解除+トリガー式回避封印で回避無効化 ・ダメージカット封印 ・リジェネ封印 ・トリガー式ダメカ低下 ・トリガー式火力によるゴリ押し |
咎マホミ | ・回避封印耐性解除で回避封印を有効化 └別で回避封印の高頻度付与は欲しい ・呪い耐性解除+呪い解除封印 ・トリガー式高倍率ダメカ低下 |
水着コトツタ | ・ダメージカット封印 ・リジェネ封印 ・呪い耐性解除+呪い解除封印 ・トリガー式ダメカ解除 └おまけに気力上昇速度UP解除も ・トリガー式火力によるゴリ押し |
ウォシス | ・回避封印耐性解除で回避封印を有効化 └別で回避封印の高頻度付与は欲しい ・ダメージカット封印 ・リジェネ封印 ・無限気力 ・トリガー式火力によるゴリ押し |
ハロウィンコタマ | ・気力上昇速度UP封印耐性+気力上昇速度ダウン耐性+気力ブーストで気力確保 ・トリガー式攻撃力ダウン解除 ・連撃ダメージUPで連撃ダメダウンを軽減 ・圧倒的な耐久補強で全滅防止 |
ベリハ9の攻略編成例
※あくまで編成の組み方の例です。所持キャラ・鏡によって千差万別なので、参考程度にしてください。
全難易度共通編成
後列 | 前列 | ||
---|---|---|---|
天地照覧 (イベ遺跡交換) |
ハロコタマ (英傑) |
共鳴ムツミ (降臨祭) |
浮かれて (英傑) |
天地照覧 | 浮かれて (英傑) |
||
天地照覧 | シュクレ (降臨祭) |
咎マホミ (英傑) |
突然の雨に (イベ交換) |
天地照覧 | 突然の雨に (イベ交換) |
||
重なる背中 (恒常) |
ルゥナ (管玉交換) |
||
重なる背中 (恒常) |
AUTO設定
※発動待ち設定「有効」
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
一応現在入手できるもののみで組んだベリハ全難易度共通編成。
開幕の気力がムツミの攻撃頼りになるので、開幕にやられる場合はルゥナに開幕気力系の鏡を装備させると良いでしょう。
ユタラ編成
後列 | 前列 | ||
---|---|---|---|
木漏れ日 (↓回復) |
コタマ | ユタラ | 降りる雷鬼の相 (攻撃間隔短縮トリガー) |
木漏れ日 (↓回復) |
降りる雷鬼の相 (攻撃間隔短縮トリガー) |
||
秘湯郷 | ルゥナ | 向坂環 | 目覚めゆく将器 (←気力上昇or回復) |
秘湯郷 | 目覚めゆく将器 (←気力上昇or回復) |
||
新ハクオロ | 運命 (CT短縮) |
||
運命 (CT短縮) |
AUTO設定
※発動待ち設定「有効」
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
開幕はボス以外は割合ダメージが有効なため、ハクオロによるユタラ2連打でボス以外が即死します。
残りの削りのためにコタマルゥナによる攻撃間隔短縮トリガーで火力を上げましょう。
みんなの攻略掲示板
- 最新順
- いいね順
『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク
攻略TOP注目の記事はこちら!
注目の記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
灯幻鏡おすすめ | 低レアおすすめ |
契約上限解放おすすめ | キャラ・灯幻鏡検索ツール |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎高速リセマラ | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎ガチャ演出・仕様 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルシステム | ▶︎毎日やること |
▶︎アクタとミナギは育てるべき? | ▶︎戦力の上げ方 |
▶︎プレイヤーレベルの上げ方 | ▶︎勝てない時の対処法 |