
ポケモンGO/ポケモンゴー(Pokemon GO)公式から第三世代のホウエン地方のポケモンたちが実装されることが発表されました!新たに実装されるポケモンの情報や”天気連動機能”について記載しています。ルビー・サファイアポケモン実装までにチェックしておきましょう!
第三世代ピックアップ記事 | |
---|---|
▶︎第三世代の巣一覧 | ▶︎第三世代レア度早見表 |
▶︎実装されたポケモン一覧 | ▶︎天気連動機能について |
▶︎第三世代捕獲チェッカー | ▶︎たまごから入手できる第三世代 |
▶︎第三世代ポケモンまとめ | ▶︎第三世代ポケモン図鑑 |
第三世代ポケモンの実装日が決定! 目次
実装が確認できた第三世代ポケモン一覧NEW
12/9(土)の朝5時頃に実装!
ゲーム内での出現が確認できたホウエン地方のポケモンをまとめています。
各ポケモンが覚える技やおすすめのわざ構成も更新しています!
第三世代ポケモンがついに実装!
トレーナーの皆さん、
今週末から、キモリ、アチャモ、ミズゴロウなど、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台である「ホウエン地方」で見つかる50匹以上のポケモンたちが新たに登場します。さらに、これから数週間かけて新しいポケモンたちが増えていく予定です! そして、トレーナーの皆さんが冒険をしている地域の天気と連動して、見つけられるポケモンが変化する、新しい機能も登場します。
これから冒険へ出かける時は、行き先の天気がさらに気になってしまうかもしれません。ゲーム画面は周囲の天気に合わせて変化し、その天気状況によって「ちかくにいるポケモン」に変化があらわれます。雨の日には、水タイプのポケモン「ミズゴロウ」に会える可能性が高くなるなど、天気によってトレーナーの皆さんが遭遇するポケモンが変わります。また、この天気と連動する機能は、ポケモンの繰り出す「わざ」にも影響するようです。ほのおタイプのリザードンが覚えているわざ「ほのおのうず」は、晴天で太陽が照らしつけているような日には、特に効果が高くなるようです。 雨の日も晴れの日も、冬でも春でも、現実世界と連動して変化する新しいゲーム体験をお届けします。寒さ、暑さに負けず、ぜひ外へ冒険にお出かけください!
出典:ポケモンGO公式サイト
今週末に実装決定!
2017年12月6日(水)、ついに待ちに待った第三世代のポケモンが実装されることが公式から発表されました。公式サイトでは今週末と記載されているため、12/8(金)〜10(日)に実装されるのではないでしょうか。
50匹以上のポケモンが新登場!
公式サイトによると、ホウエン地方の全135匹のポケモンのうち今週末にまとめて登場する新ポケモンは50匹以上!さらに、これから先数週間かけて新しいポケモン達は増えていくといいます。新たなポケモン達は出現が確認出来次第お知らせいたします。
公式サイトで確認出来たポケモン一覧
公式サイト内の画像やPVで姿が確認出来た新ポケモン、さらにその進化前後のポケモンは今週末に実装される可能性が高いかもしれません。
アップデートで新しくなったロード画面に写っているポケモンも追加しました。
公式発表で確認出来たポケモン一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アップデートでバトルグラフィック変更!&新技追加!
バトルグラフィックが変更!
アップデートによって、バトル時のグラフィックが変更されました。ゲージ技が長押しからボタンタップで発動できるようになっています。これまでよりも簡単に素早くゲージ技を繰り出せるので、効率よくダメージを与えられるようになりました。
ゲージ技のメーターや逃げるボタンの位置も変わっている他、技を使った際などに表示される字幕の位置も変更されています。
ロード画面がクリスマス仕様に!
12/7(木)のアップデートでアプリ起動時のロード画面がクリスマス仕様に変更されました。姿が確認できるのは全て第三世代のポケモンです。ハロウィンイベントも2年連続で開催していることから、季節行事のクリスマスイベントが今年も開催されるのではないでしょうか。
新しい技のデータが追加!
海外サイトの情報によると、未実装の第二世代ポケモン“デリバード“の専用技「プレゼント」に関するデータが発見されたようです。今年もクリスマスイベントが開催されれば、同時にデリバードが実装される可能性は高そうです。
“天気連動機能”が登場!
現実の天気がアプリ内に影響する!
第三世代ポケモンの登場と同時に、新要素「天気」が実装されます。トレーナーがいる現実世界の天気と連動して、ゲーム内に様々な効果をもたらします。
![]() |
![]() |
雨の日にはみずタイプポケモンに多く遭遇したり、晴れの日にはほのおタイプ技の威力がアップするなど天候ごとに効果のあるタイプが決まっているようです。
ポケモンGO関連記事
コミュニティはじめました!

開催中のイベント
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
![]() |
12月6日(金)6:00〜12月13日(金)6:00 |
![]() |
11月20日(水)6:00〜27日(水)6:00 |
![]() |
11月7日(木)〜 |
![]() |
11月16日(土)〜1月13日(月) |
![]() |
11月19日(火)〜1月7日(化) |
![]() |
9月2日(月)早朝〜11月1日(金) |
攻略記事
![]() |
||
---|---|---|
▶︎レイド対策早見表 | ▶︎ゲットチャレンジ | ▶︎入手方法まとめ |
フレンド関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎タマゴ孵化ポケモン | ▶︎フレンド募集掲示板 |
第四世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎第四世代図鑑 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎対策ポケモン | ▶︎伝説ポケモンまとめ | ▶︎ゲットおすすめポケモン |
第三世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎レア度早見表 | ▶︎天気連動機能 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎最大CP一覧 | ▶︎第三世代図鑑 |
人気記事一覧 | ||
---|---|---|
▶︎最強ポケモン | ▶︎イベント情報 | ▶︎アプデ情報 |
▶︎最強わざ | ▶︎おすすめ技厳選 | ▶︎個体値の調べ方 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎ポケモン図鑑 |
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クリフ出現報告 |
![]() シエラ出現報告 |
![]() アルロ出現報告 |
ポケモン出現の時にポケモンの足元に今までと同じように丸が出ているものと渦巻きのように激しく回っているものがあるのですが、どんな意味があるのかわかる方いますか?
たぶん天気によって引き寄せられたかどうかだろうね。
なるほど!ありがとうございますm(_ _)m
ポケモンボックスでかくなってない?
MAXサイズも増えたのだろうか?
田舎には草系しかいないのをどうにかしてください
4卵のレイドボスにアブソル確認しました。
ラルトス、エネコとその進化系統の野生出現確認しました。
余計な事するなや、まずは現状の不具合改善してから。
まだまだエラーと隣り合わせのゲームやで~
通信料とかも、今後どないなるねん?
レイドバトルの仕様から重~
第3世代の地域限定は辞めて欲しい。
最終的にDSと合流するんじゃ??
キャラクターが増えるのは良いけど、アプリがどんどん重くなるから天気連動機能とか余計なものは付けないで良いよ。
それより、GPSやネットワークエラーその他多数のバグを修正してくれ。