モネ獣神化_評価・適正クエスト_モンスト

モンストモネ(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『モネ(もね)』の性能評価の参考にご活用ください。

最新リセマラ当たりランキングはこちら

モネの最新評価

ランキング評価

総合評価
ランク外
▶︎リセマラ当たりランキング ▶︎最強ランキング

獣神化の簡易ステータスと評価

獣神化の簡易ステータス
モンスト_モネ_獣神化アイコン 貫通 スピード型 亜人
アビリティ:超MS/AWP/対レザバリL
主友情:超絶全属性ホーミング15
副友情:超強全属性エナジーサークル
SS:状態リセット
ターン数:8+12ターン

汎用性の高い性能

全体的に神化ベースの性能となっており、連れて行けるクエストは豊富です。また、レザバリキラーLを獲得したので、噛み合うクエストでは友情・直殴り火力ともに期待できます。

▼獣神化の詳細ステータスへ移動

獣神化させるべき?

獣神化一択

進化は全く対応ギミックが異なっているものの、ほとんど出番のないキャラとなっています。神化・獣神化も目立って出番が多いわけではありませんが、最も性能の優れた獣神化を躊躇う理由は現状特にないでしょう。

モネ(獣神化)のわくわくの実・神殿

おすすめのわくわくの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
同族・加撃速
熱き友撃 友情火力を底上げ

わくわくの実の効果一覧はこちら

英雄の書は使うべき?

英雄の書のおすすめ度
英雄の書
英雄の書
C(キャラが好きなら)

現状は特におすすめしない

現状では英雄の書の使用とわくわくの実の厳選に見合う活躍は難しそうです。尖った部分はあるため、今後出番が増えた時に使えば良いでしょう。

おすすめの周回神殿

おすすめの周回神殿
水時2_秘泉の神殿_モンスト
水時②
闇時2_常闇の神殿_モンスト
闇時②
火時2_獄炎の神殿_モンスト
火時②

神殿の周回おすすめランキングはこちら

モネ(獣神化)の適正クエスト

★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍

獣神化の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

モネの紋章・ソウルスキル

紋章は使うべき?

紋章のおすすめ度
魂の紋章2_モンスト
魂の紋章
C(おすすめしない)
おすすめソウルスキル

今はおすすめしない

活躍できる高難度クエストが全体的に古く、紋章を使う恩恵があまりありません。使うのは今後活躍できるクエストが増えてからで良いでしょう。

モネ(獣神化)の強い点・長所

汎用性の高いアビリティ

神化と同じく、主要ギミックである地雷・ワープに対応した汎用性の高いキャラです。超MSなので、地雷所持の攻撃倍率が上がっているようなクエストであれば手順を無視した立ち回りも可能でしょう。

未開の大地(20)に噛み合った性能

未開の大地_攻略・報酬_モンスト

未開の大地(20)ではギミック対応力に加えて超MSの恩恵が大きいクエストです。

また、ステージによってはボスなどHPが敵がレーザーバリアを纏っており、キラー対象に対する火力は強烈です。最も噛み合った性能と言え、月一で開催される定期イベントで出番があるのは評価できます。

▶︎未開の大地(20)の適正・攻略はこちら

手軽に使える状態リセットSS

1段階目 2段階目
自強化倍率 1.1倍 2倍

1段階目を8ターンと手軽に使える、触れた敵の攻撃・防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消すSSを所持しています。ラプラス(神化)のSSが轟絶セレナーデで非常に有効であったように、クエスト次第では非常に役立つ可能性があります。

また、2段階目では高い自強化倍率が加わるので、うまく弱点往復できれば強力な火力を発揮します。

モネ(獣神化)の弱い点・短所

現状やや器用貧乏

アビリティの汎用性やSSの利便性は評価できるものの、全体的に火力面に不安があり、最適~上位適正として活躍できるクエストは少ない印象です。

今後レザバリキラーLや状態リセットSSなど、尖った部分がうまく噛み合う高難度クエストが増えれば別ですが、現状は手持ちの豊富な人ほど使うところの少なくなる器用貧乏なキャラとなるかもしれません。

配置が必要なサブ友情

サブ友情の超強全属性エナジーサークルは1つ1つのエナジーサークルの大きさは小さいです。また、配置次第では当たる属性が不利属性のものとなってしまい火力が低下してしまいます。

自身のスピードが高く配置もしづらいため、狙って火力を出すのは少々苦手な友情と言えるでしょう。

進化・神化の評価

タップで表示

進化・神化の強い点・メリット

進化:重力バリアキラーL

重力バリアを張った敵に2.5倍のダメージを与えます。重力バリアに引っかかってしまうものの、壁際に挟まるなど上手く扱えば絶大な火力を出せるでしょう。

友情コンボの全属性エナジーサークルは、それ自体はイマイチですが重力バリアキラーLが乗った火力に期待できます。

進化:配置調整に役立つ8ターン乱打

追い討ちのレーザー部分に威力がある8ターンの打撃SSとなっております。

友情コンボ用の配置調整はもちろん、上手く弱点にヒットすればダメージ源としても利用出来るでしょう。特に重力バリアキラーL発動時であれば、8ターンのSSとは思えないほど絶大なダメージを期待できそうです。

神化:性能面が希少

MSM+AWP持ちの貫通タイプ。ガチャと降臨キャラを合わせても、非常に数の少ない組み合わせです。

また、ナイチンゲール(進化)に続いて2体目となる”ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す”SSを所持しています。説明文には表記されていませんが、約1.6倍の自強化倍率が入ります。貫通タイプなので弱点を往復した時の火力には期待できるでしょう。

神化:超強全属性ホーミング15+全属性エナサー

メイン友情には既存のものよりも5発多い、超強全属性ホーミングを所持しています。総威力が高く、特に雑魚処理において活躍するでしょう。副友情としては初となる全属性エナジーサークルも搭載しています。

進化・神化の弱い点・デメリット

進化:特殊すぎる性能

AGBがないキャラもそれなりに使える不動明王や、たまに重力バリアが出現してキラーが活かせないこともないツクヨミ零などでは活躍できそうですが、それ以外では地雷&ブロック対応の競合キャラを上回る要素はないかもしれません。

重力バリア中心のクエストでもボスが重力バリアを張っていないケースがよくありますので、キラーを活かせる場面は限定的でしょう。

神化:扱いの難しいSS

SSが初実装されたナイチンゲール(進化)とは異なり、貫通タイプなためボスの弱点往復などには利用できます。18ターンで使える自強化SSとして考えれば、そこそこ使える場面があるでしょう。

ただし、あまりに攻撃しすぎると再び怒り状態になる、反撃モードを利用するようなクエストでは扱いづらいなど、SSのデメリットは健在です。

モネ(獣神化)のステータス

モネ_獣神化ステータス_モンスト

レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
貫通 スピード クリティカル

獣神化のアビリティ

アビリティ
アンチワープ超マインスイーパー
レーザーバリアキラーL
ゲージ
なし

獣神化のステータス詳細

  • Lv.99
  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2417127021520.03

獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
ジャポネーズ・パンドルダンス 8+12ターン
ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す
友情コンボ
超絶全属性ホーミング15 威力:19926
超強力な15発の全属性弾が弱った敵を狙い撃ち
副友情コンボ
超強全属性エナジーサークル 威力:29233
強力なサークル状の5属性エナジー攻撃

獣神化素材

素材 必要数 入手方法
獣神竜・光 3 獣神竜クエスト(光)など
獣神竜・蒼 2 獣神竜クエスト(水)など
獣神玉 2 入手方法
光獣玉 30 ▶進化素材クエスト(上級)など
光獣石 50 ▶進化素材クエスト(上級)など

獣神化の使ってみた動画

モネ(進化)のステータス

モンスト_モネ_進化ステータス

進化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ スピード シールド

進化のアビリティ

アビリティ
飛行重力バリアキラーL
ゲージ
アンチブロック

進化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2383821331436.63
ゲージ成功25597

進化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
色彩分割カラフルワールド 8ターン
ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い討ち
友情コンボ
全属性エナジーサークル 威力:10440
サークル状の5属性エナジー攻撃

モネ(神化)のステータス

モンスト_モネ_神化ステータス

神化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
貫通ゲージ スピード クリティカル

神化のアビリティ

アビリティ
マインスイーパーM
ゲージ
アンチワープ

神化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2305621717501.73
ゲージ成功26060

神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
ウォーターリリー・ガーデン 18ターン
ふれた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消す
友情コンボ
超強全属性ホーミング15 威力:9883
強力な15発の全属性弾が敵を攻撃
副友情コンボ
全属性エナジーサークル 威力:5221
サークル状の5属性エナジー攻撃

モネの神化素材

必要な素材 ラック* 攻略記事
ヴェローナ 3(2) ヴェローナ(究極)
水無月あげは 2(1) 水無月あげは(究極)

*()内は進化後からスライドする場合

モンスト攻略 関連記事

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】