真女神転生5Vengeanceのボス「邪龍ティアマト」の情報を掲載しています。攻略の手順や立ち回りのポイントをまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)で、ティアマト、駱駝頭、龍頭、山羊頭が強い、倒せない場合にお役立てください。
ティアマト戦の事前準備
氷結以外の全体攻撃スキルを用意
ティアマト戦では、取り巻きの"駱駝頭"/"龍頭"/"山羊頭"を倒すことで、本体のHPを削る事ができる。取り巻き全員にダメージを与えられる全体攻撃スキル持ちをアタッカーに習得させてから挑もう。
取り巻きの弱点はそれぞれ異なるので、氷結属性以外であればどの属性でもOK。
弱点属性はスキルで上書きしておく
ティアマトは、取り巻きも合わせると全属性スキルを使用してくる。弱点を残しておくと危険なので弱点を〇〇無効や〇〇軽減などのパッシブスキルを継承して上書きしておこう。
氷結吸収or反射の味方がいるのが理想
ティアマト戦では、必ずティアマト本体から行動する。
ティアマトは氷結属性攻撃が大半のため、氷結吸収or反射で受ける事ができれば取り巻きの行動順前にターンを終了させる事ができる。弱点の上書きと並行して、氷結吸収or反射の味方を用意できると理想的。
物障石or物理ブロックを用意
ティアマトはマガツヒを集めた後、強力なマガツヒスキル「コラプスレイ」を使用してくる。まともに受けると非常に危険だが、無効化できればチャンスにもなる。物障石or物理ブロックを用意しておくのがおすすめ。
ティアマト戦の攻略ポイント
■共通の攻略ポイント
基本的には全体攻撃を連打
氷結以外の全体攻撃であれば、取り巻きの誰かの弱点となっているため、行動回数を稼ぎながら全体のHPを削る事ができる。基本的に、攻撃は全体攻撃を連打しているだけでOK。
バフを活用
火力を底上げできるバフスキルも積極的に使っていこう。デバフも有効ではあるが、取り巻きが復活する度に解除されるので、バフよりは優先度が落ちる。
マガツヒを集めたら物障石or物理ブロック
ティアマトがマガツヒを集めた後は、マガツヒスキル「コラプスレイ」を使用してくる。物障石or物理ブロックで無効化してしまおう。無効化手段を用意していない場合は、ガードで凌ぐのもあり。
ティアマト戦のおすすめ悪魔
おすすめ悪魔 | 簡易解説 |
---|---|
ヤマタノオロチ | ・物理適正+4 ・ティタノマキアを習得 ・耐性が優秀 |
オーディン | ・物理適正+6 ・冥界破を習得 ・耐性が優秀 |
シュウ | ・物理適正+4 ・氷結吸収を習得 ・物理ギガプレロマを習得 ┗他の物理アタッカーにも写せ身で継承させたい |
デメテル | ・回復・サポート役として優秀 ・ラスタキャンディを習得 ・専用のスキル「エレウシスの実り」が非常に優秀 ・サブクエ「謀略の果て」の途中で仲間になる ┗※前提サブクエ有り |
ティアマトの弱点と基本情報
基本情報
名前 | 形態 | 種族 | Lv | 攻撃 回数 | 金 | EXP |
---|---|---|---|---|---|---|
ティアマト | 本体 | 邪龍 | 83 | 2 | ???? | ???? |
駱駝頭 | 1 | |||||
龍頭 | ||||||
山羊頭 |
ステータス
名前 | 形態 | 力 | 体 | 魔 | 速 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|
ティアマト | 本体 | 48 | 65 | 45 | 36 | 53 |
駱駝頭 | 38 | 61 | 66 | 49 | 46 | |
龍頭 | 66 | 61 | 38 | 49 | 46 | |
山羊頭 | 38 | 61 | 66 | 49 | 46 |
弱点・耐性
名前 | 形態 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ティアマト | 本体 | 耐 | 耐 | 吸 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 |
駱駝頭 | - | 弱 | 吸 | 弱 | 弱 | - | - | |
龍頭 | - | - | 吸 | - | - | 弱 | 弱 | |
山羊頭 | 弱 | - | 吸 | - | - | - | - |
所持スキル
ティアマト
スキル | 効果 |
---|---|
神母の慈愛 | 【スキル|パッシブ】 自身のHPが少ないほど、自身が使用する回復スキルの回復量が上昇する |
メディラマ | 【スキル|回復】 味方全体のHPの中回復する |
ブフバリオン | 【スキル|氷結】 敵単体に特大威力の氷結属性攻撃 |
アイスエイジ | 【スキル|氷結】 敵単体に大威力の氷結属性攻撃。相性を無視して貫通する |
マハブフバリオン | 【スキル|氷結】 敵全体に特大威力の氷結属性攻撃 |
原初の海 | 【スキル|氷結】 敵全体に特大威力の氷結属性攻撃。相性を無視して貫通し、能力上昇効果を消去する |
コラプスレイ | 【マガツヒ|物理】 敵全体に特大威力の物理属性攻撃 |
駱駝頭
スキル | 効果 |
---|---|
ムシュマッヘ | 【スキル|パッシブ】 自身のHPが0になった時、ティアマトのHPを吸収し全快で復活する |
ハマバリオン | 【スキル|破魔】 敵単体に特大威力の破魔属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる |
マハンマバリオン | 【スキル|破魔】 敵全体に特大威力の破魔属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる |
ムドバリオン | 【スキル|呪殺】 敵単体に特大威力の呪殺属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる |
マハムドバリオン | 【スキル|呪殺】 敵全体に特大威力の呪殺属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる |
貫く闘気 | 【スキル|補助】 自身に次に行う全ての攻撃のダメージが上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する |
ラスタキャンディ | 【スキル|補助】 3ターンの間、味方全体の全能力を1段階上昇させる |
コラプスレイ | 【マガツヒ|物理】 敵全体に特大威力の物理属性攻撃 |
龍頭
スキル | 効果 |
---|---|
ムシュマッヘ | 【スキル|パッシブ】 自身のHPが0になった時、ティアマトのHPを吸収し全快で復活する |
食いちぎり | 【スキル|物理】 敵単体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル時、威力が上昇する |
冥界破 | 【スキル|物理】 敵全体に大威力の物理属性攻撃 |
貫く闘気 | 【スキル|補助】 自身に次に行う全ての攻撃のダメージが上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する |
ラスタキャンディ | 【スキル|補助】 3ターンの間、味方全体の全能力を1段階上昇させる |
コラプスレイ | 【マガツヒ|物理】 敵全体に特大威力の物理属性攻撃 |
山羊頭
スキル | 効果 |
---|---|
ムシュマッヘ | 【スキル|パッシブ】 自身のHPが0になった時、ティアマトのHPを吸収し全快で復活する |
アギバリオン | 【スキル|火炎】 敵単体に特大威力の火炎属性攻撃 |
マハラギバリオン | 【スキル|火炎】 敵全体に特大威力の火炎属性攻撃 |
ジオバリオン | 【スキル|電撃】 敵単体に特大威力の電撃属性攻撃 |
ザンバリオン | 【スキル|衝撃】 敵単体に特大威力の衝撃属性攻撃 |
マハザンバリオン | 【スキル|衝撃】 敵全体に特大威力の衝撃属性攻撃 |
貫く闘気 | 【スキル|補助】 自身に次に行う全ての攻撃のダメージが上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する |
ラスタキャンディ | 【スキル|補助】 3ターンの間、味方全体の全能力を1段階上昇させる |
コラプスレイ | 【マガツヒ|物理】 敵全体に特大威力の物理属性攻撃 |
ティアマトの出現場所と出現時期
出現場所 | 復讐至高天 |
---|
真女神転生5Vengeance 攻略関連記事
攻略サイト TOP
真女神転生5Vengeance 攻略TOP攻略情報まとめ
エンディング分岐
ストーリー攻略チャート
創世の女神編
01.ミタのマガツカ破壊まで |
02.東京タワー到達まで |
03.ジョカ戦まで |
04.「生徒を救え」クリアまで |
05.ラフム(2戦目)戦まで |
06.イシュタル戦まで |
07.魔王城 |
08.3つのカギ入手まで |
09.万古の神殿 |
10.至高天 |
ボス攻略
サブクエスト
港区のサブクエスト
- 発生ルート復讐
- 迷える人の子に導きを
- 再生の儀式
品川区のサブクエスト
千代田区のサブクエスト
新宿区のサブクエスト
東京のサブクエスト
その他のサブクエスト
- 発生ルート復讐
- 特殊戦闘訓練・地祇の悪魔
- 特殊戦闘訓練・混沌軍の悪魔