
真・女神転生5のストーリー攻略チャート一覧を掲載しています。女神転生5(メガテン5)の攻略にお役立てください。
攻略リンク | ||
---|---|---|
攻略チャート | ボス攻略一覧 弱点耐性早見表 | サブクエ一覧 受注場所・報酬 |
ミマンの場所 | マガツカの行き方 | チロンヌプの場所 |
東京タワーへ向かえ(前半)の攻略チャート
- 高輪トンネルでのイベント後戦闘のチュートリアル
- タマチの龍穴で「骸の隠れ家」とミマン探しのチュートリアル
- ミタの龍穴で「神魔の儀」のチュートリアル
- ミタのマガツカを破壊しシバへ進む
東京タワーへ向かえ(後半)の攻略チャート
- シバでアマノザコがクエストナビとして同行する
- シバコウエンのマガツカを破壊する
- 東京タワーでヒュドラを倒す
ジョカ戦までの攻略チャート
- 悟劫と会話後、メインクエスト「天使と会おう」開始
- カミヤチョウの西にいる天使と会話し「天使と会おう」クリア
- 議事堂前の天使と会話し、メインクエスト「エンジェルの依頼」開始
- エリゴール、アンドラスx2を倒し議事堂前に戻ると「エンジェルの依頼」クリア
- 議事堂内でジョカと戦闘
- 戦闘後、奥の装置を調べて元の東京に戻る
「生徒を救え」クリアまでの攻略チャート
- 元の東京に戻り、学園内での会話イベント後浄増寺へ向かう
- ラミアx2、アンズーx2とラフムの連戦
- 学園に戻り敵を倒しながら4階の奥の部屋へ向かう
- 魔界に移動し目標地点の生徒を救う
- 新たな目標地点に着くと目標地点が移動し「生徒を救え」クリアとなる
ラフム(2戦目)戦までの攻略チャート
- コンテナヤードの目的地でルー・ガルーを倒す
- 御楯橋の目的地でフィン・マックールを倒す
- オベロンとティターニアと会話しメインクエスト「不死の妙薬」開始
- 南シナガワでイズンと会話後、黄金のリンゴを3つ回収する
- オベロンとティターニアの報告しメインクエスト「不死の妙薬」クリア
- シナガワ駅の目的地でラフム(2戦目)とを倒す
イシュタル戦までの攻略チャート
- ラフム戦後一度元の東京の医科学研究所に戻る
- トウキョウ議事堂東の地下通路に入り先へ進む
- アキハバラに入ったところで八雲ショウヘイと戦闘
- カンダの社で「秋葉権現の符」をもらう
- アワジチョウへ戻り報告後スルトと戦闘
- トウキョウ駅でイシュタルと戦闘
魔王城の攻略チャート
- 魔王城2層まで登り、チェルノボグを倒す
- 魔王城4層まで登り、アリオクを倒す
「3つのカギを入手して」クリアまでの攻略チャート
- 万魔会談の場でアブディエルを倒す
- 縄印学園高等科学生寮でタオと会話する
- 「ダアト:台東区」でヴァスキ・ゼウス・オーディンを倒す
- 厩橋を南に進み、万古の神殿に入る。
万古の神殿の攻略チャート
- 万古の神殿4階まで進む
- メタトロンを倒す
- 最後の選択肢を選ぶとストーリーが分岐する
至高天の攻略チャート
- 至高天に入る
- 龍穴「王座へ続く道」の奥へ進み、ボスを倒す
- 「至高天・玉座」へ進み、ボスを倒す
- 目の前の光に入り、ルシファーと戦闘
- エンディング
真女神転生5関連記事
攻略TOP

関連記事[攻略情報]
攻略まとめ | |
---|---|
▶攻略チャート | ▶ボス攻略/弱点耐性早見表 |
▶サブクエ一覧 | - |
関連記事[攻略お役立ち]
序盤必見 | |
---|---|
▶序盤の進め方 | ▶主人公の名前 |
▶ステータス振り | ▶難易度解説 |
ストーリー攻略 | |
---|---|
▶エンディング分岐 | ▶ラスダン選択肢 |
▶タオの入手方法と性能 | - |
おすすめ・最強 | |
---|---|
▶おすすめスキル | ▶おすすめ悪魔 |
▶おすすめ神意 | ▶おすすめ写せ身 |
▶最強悪魔一覧 | - |
稼ぎ・効率 | |
---|---|
▶レベル上げ | ▶マッカ稼ぎ |
▶御厳入手 | ▶御魂の倒し方 |
▶霊香・香集め | ▶経典集め |
▶写せ身集め | - |
探索・入手 | |
---|---|
▶クエストナビ | ▶マガツカの行き方 |
▶ミマンの場所 | ▶チロンヌプの場所 |
▶アオガミの写せ身 | ▶生命の種子 |
▶悪魔の石像の場所 | - |
お役立ちデータ | |
---|---|
▶悪魔合体表(序盤) | ▶悪魔合体表(種族) |
▶特殊合体一覧 | ▶特殊会話 |
▶写せ身一覧(店売り) | ▶マガツヒスキル一覧 |
▶護符一覧 | - |
やり込み要素 | |
---|---|
▶クリア後要素 | ▶最強悪魔の作り方 |
ツール | |
---|---|
▶悪魔合体シミュ | - |
人気記事
新着記事