真女神転生5Vengeanceの「金策の効率的なやり方」について掲載しています。効率的なお金(マッカ)の稼ぎ方や方法をまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)の攻略にお役立てください。
金策の効率的なやり方
ガッツリ稼ぐなら引き継ぎ「創世」
金策を効率的に行う場合、引き継ぎ形式を「創世」にした二周目以降が最も稼ぎやすい。
敵が150レベルになっていることで倒した際のマッカも増額しており、遺物の売却価格も上昇している。
創世では生命・気力以外の香・霊香、各経典が購入できることもあり、育成環境的にもまずは引き継ぎ形式「創世」をめざそう。
難易度safety+バーチャルトレーナーで稼ぐ
バーチャルトレーナーの「連続戦闘」で敵のレベルが999のチャレンジモードを周回することで、選んだ戦闘にもよるが1周70~130万前後稼ぐことができる。
難易度safetyであれば概ね負けることは無いため戦闘が開始したら「スキルオート」、戦闘中は「決定ボタン連打」で演出をスキップしていればしていれば勝利できる。
一周目からでも可能だが、上記創世でしっかりと育成した悪魔であればより効率が良くなる。(999レベルを倒した際のマッカや経験値はどの引き継ぎ形式でも同一)
手順
- 難易度をsafetyにしておく
- バーチャルトレーナーの連続戦闘を選択
- チャレンジモードを繰り返し敵のレベルを999まで上げる
- 「スキルオート」などを利用し効率よく周回
設定変更で効率アップ
効率よく周回を行うためにメニューのオプションで設定を変更しておくのがおすすめ。
ゲームプレイの項目の「オートバトルの確認」を「しない」、「オートバトルの形式」を「スキルオート」、「決定操作でのスキル演出スキップ」を「する」に設定しておくと効率よく周回できる。
初めはレベル上げがてら行けるところまで
育成途中の場合は戦闘前にセーブをしておき、行けるところまで戦闘を重ねていくことでレベル上げを兼ねられる。
勝てなかった段階でロードし、「記録を初期化する」を選べば敵のレベルが100レベルに戻る。
繰り返し行っているうちにパーティのレベルがあがり、より上のレベルをクリアしやすくなる。
4連戦の戦闘を選ぶ
上記の方法はバーチャルトレーナーの連続戦闘で連戦ボーナスを確実に得られることがメリット。
そのため、連戦ボーナスが大きくなる4連戦の戦闘を選ぶのがおすすめ。
おすすめ連戦と1周当たりの金額の目安
連戦名 | 敵 | 戦闘終了時のマッカ |
---|---|---|
新宿区の戦い | イシス+ラミアx2 コンス アグラト カディシュトゥ |
約72万 幸運有り:約138万 |
オススメ 混沌軍との戦い |
スルト イシュタル チェルノボグ アリオク+デカラビアx2 |
約142万 幸運有り:約240万 |
至高天の戦い | メタトロン メルキセデクx3 スラオシャ アリラト |
約135万 幸運有り:約216万 |
可能なら最終戦で「禍時:幸運」
「禍時:幸運」は使用したターン中に戦闘を終わらせれば入手できるマッカと経験値が上昇する。
バーチャルトレーナーでは一戦ごとにマガツヒスキルの効果がリセットされてしまうが、最終戦のみは適用可能。
そのため、最終戦で「禍時:幸運」を使用し、1ターン以内に戦闘を終わらせれば入手マッカを増やすことができる。
守護を担う者たちとの戦いが最高効率
11/5(火)のアプデで追加されたバーチャルトレーナー・覇の「守護を担う者たちとの戦い」は、チャレンジモードLv.999であれば禍時:幸運込みで1周「6,594,540マッカ」を入手できる。
難易度Safetyで下記のパーティー編成と手順を踏むことで1周約1分40秒で周回できるため、金策としては最高効率だ。
周回パーティーの準備は大変だが、一度完成すれば簡単に周回できる点もポイント。
パーティー編成
1番目 | 2番目 |
---|---|
ゴグマゴグ | クー・フーリン |
3番目 | 4番目 |
カイチ | 主人公 (防御相性:カイチ) |
ステータスは、基本的に必要なものはすべてカンスト必須。
ゴグマゴグのユニークスキルを活かすためにパーティーの弱点は消さないように注意。主人公の写せ身もできればカイチに変更するのが理想だ。
主人公のスキルは、基本的に「神ノ忌火」と「月暦干渉」しか使用しないが、MISSなどでグダった時の保険として「佐世木ノ舞」「鏡花水月」「混沌の理」「不屈の闘志」などがあれば安心だ。
手順
ボス | 手順 |
---|---|
マリア イナンナ ダヌー |
全てスキルオートでOK |
コンス・ラー | ①手動でゴグマゴグ「朧一閃」でコンス・ラーを攻撃 ②倒しきれない場合はそのままスキルオート |
マサカド |
【1ターン目】
①ゴグマゴグ→クー・フーリンまでスキルオート ②カイチで「挑発」を使用 ③主人公で「神ノ忌火」をゴグマゴグに使用 ④ゴグマゴグ→クー・フーリンまでスキルオート ⑤カイチはスキップ ⑥主人公で「神ノ忌火」をクー・フーリンに使用 【2ターン目】
①ゴグマゴグ→クー・フーリンまでスキルオート ②カイチはスキップ ③主人公で「月暦干渉」を使用 ④ゴグマゴグ→クー・フーリンまでスキルオート ⑤カイチはスキップ ⑥主人公で「月暦干渉」を使用 ⑦ゴグマゴグはスキルオート ⑧クー・フーリンで「禍時:幸運」後オートでトドメ └MISSなどで倒せない場合は使用せず次のターンへ |
上記の手順を踏むことで、難易度SafetyのLv.999マサカドを2ターンで撃破できる。
稀に攻撃をMISSしてしまい倒しきれない場合があるが、基本的には3ターン目にはほぼ確実に倒すことが可能だ。
実際のプレイ
サキミタマ+連戦ボーナスで稼ぐ(DLC有り)
サキミタマを含む敵の集団がいる場所で「集魔の笛」を使用して戦闘に入ることで、連戦ボーナスで1戦闘でのマッカを増やすことができる。
また、エンカウントでの連戦では各戦闘を1ターンで終わらせれば「禍時:幸運」の効果が切れないため、連戦全てに効果がのる。
幸運の効果と連戦ボーナスの組み合わせで、連戦数や出現にもよるものの引き継ぎ形式「創世」後であれば1戦闘で700~1000万前後を稼ぐことも可能。
手順
- 【前提】マガツヒスキル「禍時:幸運」を使えるようにしておく
- マガツヒゲージを溜めておく
- 集魔の笛を使用
敵に気付かれやすくなりミタマ以外がこちらに寄ってくる
- 集団にサキミタマがいることを確認
- 集団につっこみサキミタマと戦闘開始
- 初手で「禍時:幸運」を使用
- 全ての戦闘を1ターンで終わらせる
- 戦闘後マガツヒゲージが枯れていたら適当な敵で溜める
- 集団がいなくなったら龍脈渡りで別の区へ行き戻って来る
戻ってきた段階で敵が復活する
- 以降手順3から繰り返し
集魔の笛が切れたら適宜再使用
ほぼDLC導入が前提となる
こちらの方法では敵の集団にサキミタマがいる必要があるため、ほぼDLCの導入が前提となる。
通常ではめったにサキミタマが出現しないため、効率が悪くなってしまう点には注意。
場所は新宿区or千代田区がおすすめ
稼ぎを行う場所は新宿区のギンザの龍穴周辺か、千代田区のシンジュク御苑の龍穴周辺がおすすめ。
どちらもすぐ近くにナルキッソスの集団が複数箇所あり、連戦になりやすい。
集団の中にサキミタマがいなかった場合は回帰のピラーで龍穴に戻って再度確認しに行こう。
難易度はsafty推奨
こちらの稼ぎでは「禍時:幸運」を連戦全てにのせるため1ターンで終わらせる必要がある。
そのため、ほぼ確実に倒しきれる難易度saftyにして稼ぐのがおすすめだ。
引き継ぎ形式「創世」の2周目以降がおすすめ
引き継ぎ形式「創世」の2周目以降であれば戦闘での入手マッカが大幅に増えるため非常に効率が良くなる。
サキミタマ撃破で入手できる遺物の売却金額も上昇するため、引き継ぎ形式「創世」で行うのがおすすめ。
創世以外では上記バーチャルトレーナーでの稼ぎのほうが効率は良くなる。
倒したら別の区に移動して戻って来る
集団がいなくなってしまったら、龍脈渡りで別の区に移動し、戻って来ることで敵が復活する。
これにより上記の稼ぎを繰り返して行うことができる。
金策の基礎知識
探索で集めた遺物を売る
序盤は自販機から入手できる「缶ジュース」などを売ってマッカにしてしまおう。
遺物は換金以外に使用用途がほぼない上、いくらでも入手できるため気兼ねなく売ってしまって問題ない。
御魂「サキミタマ」を倒す
ダアトに出現する黄色い御魂「サキミタマ」を倒すと大量のマッカとドロップで遺物を入手することができる。
見つけたら「万里の眼鏡」で弱点を確認するなどでできるだけ倒しておくとマッカが貯まりやすい。
DLC御魂神楽・富豪の舞で出現数大幅アップ
DLCの「御魂神楽・富豪の舞」を購入すると、通常の敵がサキミタマに変化する確率を大幅にアップさせることができるようになる。
マッカ稼ぎの効率が圧倒的に向上するため、序盤からでも稼ぎたい場合などに特におすすめだ。