
真女神転生5Vengeanceの「写せ身」について掲載しています。経典を効率よく集める方法についてまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)の攻略にお役立てください。
写せ身の効率的な集め方
- 購入できる写せ身は買うのが楽
- 仲魔のレベルアップで入手を狙う
- 余裕があればストーリーを周回
- アオガミの写せ身は拾える
購入できる写せ身は買うのが楽
いくつかの写せ身は「骸の隠れ家」でマッカを消費して購入することができます。
他の入手方法に比べはるかに楽に手に入るため、下記リンクで紹介している悪魔に必要なスキルや耐性がある場合はこちらを利用しましょう。
仲魔のレベルアップで入手を狙う
写せ身は仲魔がレベルアップした際にその仲魔と同じ種類の写せ身を一定確率でもらえます。
レベルアップ前にセーブしておき、魔導書などでいくつかレベルを上げて写せ身を入手できなかったらロードで入手が可能です。
ただし、一度写せ身を入手した仲魔からは再度入手ができないので再入手したい場合は全書から呼び出すか、再度合体で作成しましょう。
オリジナルを全書から呼び出す
Vengeanceでは通常の全書からの召喚とは別に、未育成状態の悪魔(オリジナル)を呼び出すことができるようになりました。
これにより、レベルを上げきった状態で全書に登録してしまっても、オリジナルを呼び出すことで空蝉の入手を狙うことができるようになりました。
レベル上限解放でチャンスを増やせる
レベル90代後半の悪魔はレベルアップの回数が少なく、写せ身の入手チャンスが少ないというデメリットがありました。
Vengeanceでは復讐の女神篇で特定のサブクエをクリアすることでレベルを150まで上限解放する神意「法理超越」を習得可能。
レベル90代後半の悪魔でもレベルアップによる写せ身入手を狙いやすくなりました。
レベルアップでしか入手できない写せ身
ジョカなど一部の写せ身はストーリーやサブクエで入手ができず、レベルアップ時にもらうこと以外で入手ができません。
これらの悪魔の写せ身を使いたい場合はレベルアップでの入手を狙いましょう。
余裕があればストーリーを周回
主な高レベル悪魔の写せ身はストーリー中の宝箱やボス撃破、サブクエでの報酬やボス撃破などで入手が可能です。
霊香などを稼ぎつつ各種写せ身を集めたい場合はストーリーを周回するのも手です。
アオガミの写せ身は拾える
主人公の専用スキルを覚えることができるアオガミの写せ身は「アオガミの骸」から一定時間ごとに拾うことができます。
また骸からの入手の他にクエストナビのポイントからでも稀に拾うことができます。
一度使った後改めて使い直したいといった場合には、こちらを利用しましょう。
真女神転生5Vengeance 攻略関連記事
攻略サイト TOP

よく見られている新要素・追加要素
おすすめ・最強
入手・収集
稼ぎ・効率
探索
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!