メガテンVV_イチロウ_アイキャッチ

真女神転生5Vengeanceのボス「人間太宰イチロウ」の情報を掲載しています。攻略の手順や立ち回りのポイントをまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)で、太宰イチロウ、アブディエル(共闘)が強い、倒せない場合にお役立てください。

太宰イチロウ戦の事前準備

破魔or氷結アタッカーを用意

太宰イチロウは氷結弱点、アブディエルは破魔弱点なので、破魔or氷結アタッカーを用意しておこう。

両方の属性アタッカーを用意できれば理想だが、片方を素早く倒す事が攻略のポイントなので破魔or氷結どちらかに偏らせて、残ったもう一方は物理アタッカーで倒すのもおすすめ。

火炎or呪殺無効は全員に必要

太宰イチロウ&アプディエルは、濫堕+マハラギバリオンを毎ターンのように使用してくるので弱点を消した上で、火炎無効or呪殺無効のどちらか継承させておきたい。

関連記事

全体回復&バフ役を用意

太宰イチロウ&アプディエルは、全体攻撃を連打してくるので、全体回復スキルが使える仲間を用意しておこう。また、ラスタキャンディやランダマイザなどの補助スキルが使えると理想。

可能な限り奈落のマスクを習得させる

太宰イチロウは、状態異常スキルを頻繁に使用してくるのでパッシブスキルの奈落のマスクは可能な限り習得させておこう。継承が手間の場合は、アムリタシャワーなどの回復手段を持ち込むのもあり。

関連記事

太宰イチロウ戦の攻略ポイント

アブディエルを速攻で倒すのがおすすめ

アブディエルは貫く闘気で耐性無視を付与した上で濫堕を連打してくる。太宰イチロウよりも危険度が高いので、先にアブディエルから倒すのがおすすめ。

バフ・デバフを活用

片方を速攻で倒し切りたいので、バフ・デバフも活用していこう。バフ・デバフをばら撒いた後に禍時:会心で一気に削りにいくのがポイント。またアブディエルはラスタキャンディ、太宰イチロウはランダマイザを使用するので相殺する意味でもバフ・デバフの活用は重要。

マガツヒチャージ後のトリスアギオンに注意

マガツヒを集めた後、アブディエルは冥界波or地獄突き。太宰イチロウはマハラギバリオンorトリスアギオンを使用してくる。

特に耐性無視のトリスアギオンを主人公が受けると非常に危険なのでガードで凌ぐのが無難。

太宰イチロウ戦のおすすめ悪魔

おすすめ悪魔簡易解説
メガテン5_悪魔アイコン_スラオシャスラオシャ・破魔適正+5
・ハマバリオンを習得
・火炎無効or呪殺無効が必要
メガテン5_悪魔アイコン_ラクシュミラクシュミ・破魔適正+3
・ハマバリオンを習得
・火炎無効or呪殺無効が必要
メガテン5_悪魔アイコン_メルキセデクメルキセデク・破魔適正+5
・ユニークスキルで味方の破魔適正UP
・呪殺無効
メガテン5_悪魔アイコン_ミトラミトラ・破魔適正+3
・呪殺無効を習得
メガテン5_悪魔アイコン_スカディスカディ・氷結適正+4
・ユニークスキルで味方の氷結適正UP
・呪殺無効
・火炎弱点のため注意
メガテン5_悪魔_アイコン_アグラトアグラト・氷結適正+4
・火炎耐性、呪殺耐性
メガテン5_悪魔アイコン_ヴァスキヴァスキ・氷結適正+4
・呪殺耐性
・火炎弱点のため注意
メガテン5_悪魔アイコン_オーディンオーディン・物理適正+6
・優秀な物理アタッカー
・呪殺無効
メガテン5_悪魔アイコン_アドラメレクアドラメレク・物理適正+1
・呪殺無効
・火炎無効を習得

太宰イチロウの弱点と基本情報

真女神転生5_ボス_太宰イチロウ_banner

基本情報

名前形態種族Lv攻撃
回数
EXP
太宰イチロウ-人間802????????
アブディエル
(共闘)
-堕天使802????????

ステータス

名前形態
太宰イチロウ-3546595863
アブディエル
(共闘)
-6359424735

弱点・耐性

名前形態
太宰イチロウ----
アブディエル
(共闘)
---

所持スキル

太宰イチロウ

スキル効果
ビギナーズラック【スキル|パッシブパッシブ】
自身が状態異常の対象を攻撃した時、ダメージが上昇する
マハラギバリオン【スキル|火炎火炎】
敵全体に特大威力の火炎属性攻撃
トリスアギオン【スキル|火炎火炎】
敵単体に大威力の火炎属性攻撃。相性を無視して貫通する
テンタラフー【スキル|状異状異】
敵全体に確率で混乱を付加する
まどろみの渦【スキル|状異状異】
敵全体に確率で睡眠・幻惑を付加する
ランダマイザ【スキル|補助補助】
3ターンの間、敵全体の全能力を1段階低下させる
マカラカーン【スキル|補助補助】
1ターンの間、味方単体に魔法攻撃反射効果を付与する
禍時:会心【マガツヒ|補助補助】
ターン中に味方全体に魔法も含む全ての攻撃がクリティカルになる効果を付与する。

アブディエル(共闘)

スキル効果
神の僕【スキル|パッシブパッシブ】
アクティブにいる間、「禍時」効果中の見方は行動する度に自身のMPを少量回復する
濫堕【スキル|呪殺呪殺】
敵全体に特大威力の呪殺属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる
貫く闘気【スキル|補助補助】
自身に次に行う全ての攻撃のダメージが上昇し、相性を無視して貫通するチャージ効果を付与する
冥界破【スキル|物理物理】
敵全体に大威力の物理属性攻撃
地獄突き【スキル|物理物理】
敵単体に大威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する
ラスタキャンディ【スキル|補助補助】
3ターンの間、味方全体の全能力を1段階上昇させる
マカラカーン【スキル|補助補助】
1ターンの間、味方単体に魔法攻撃反射効果を付与する
禍時:会心【マガツヒ|補助補助】
ターン中に味方全体に魔法も含む全ての攻撃がクリティカルになる効果を付与する。

太宰イチロウの出現場所と出現時期

出現場所復讐万古の神殿

真女神転生5Vengeance 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_megaten5真女神転生5Vengeance 攻略TOP

攻略情報まとめ

エンディング分岐

ストーリー攻略チャート

ボス攻略

サブクエスト

AppMediaゲーム攻略求人バナー