真女神転生5Vengeanceのサブクエスト「トウキョウの守護者」について掲載しています。クエストの受注場所や報酬、攻略手順についてまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)の攻略にお役立てください。

トウキョウの守護者のクエスト情報

基本情報

クエスト名トウキョウの守護者
適正レベル94
発生が確認できたルート創生の女神篇

発生条件

サブクエスト達成

受注場所

受注場所
メガテン5V_トウキョウの守護者_マップ千代田区 オオテマチメガテン5V_トウキョウの守護者_周辺龍穴付近のマガツロの先

「トウキョウの守護者」はクエスト「七星の試練」クリア後にオオテマチの龍穴近くに出現するマガツロの先で受注することができる

七星の試練の攻略情報

創世の女神篇でのみ発生

「トウキョウの守護者」は前提となるクエスト含めて創世の女神篇でしか発生しない点には注意。

スタート直後の選択肢で「手を取る」を選び復讐の女神篇に進んでしまうと発生しない。

報酬

アイテム・悪魔の豪華箱 x 4
悪魔加入メガテン5V_マサカド_アイコンマサカド
悪魔合体開放メガテン5V_マサカド_アイコンマサカド

トウキョウの守護者の攻略手順

  1. 「オオヤマツミ捜索」「国津神と争ふ者」をクリアしておく
  2. 台東区に入ると発生する「氷川の滝のアラハバキ」をクリアし「公の御剣」を入手する
  3. 各四天王をまわり、サブクエをクリアする
  4. マサカド公と会話すると写せ身をもらえ、その後に戦闘
  5. 戦闘終了後クエストクリア

公の御剣を入手する

「トウキョウの守護者」はクリアするために「公の御剣」を入手し能力を解放する必要がある。

公の御剣はサブクエ「氷川の滝のアラハバキ」クリアで入手できるため前提となる「オオヤマツミ捜索」「国津神と争ふ者」をクリアしておこう。

関連リンク

四天王のサブクエをクリア

公の御剣を入手したら各地にいる四天王を倒すクエストをクリアする。

4人とも倒し終えると公の御剣が本来の力を取り戻し、マサカド公からの試練は達成となる。

関連リンク

マサカド公と戦闘

力を解放した公の御剣をマサカド公の元へもっていくことでマサカド公と戦闘できるようになる。

全ての属性が弱点となっており一見攻めやすそうに見えるが、ステータスが非常に高いことでこちらのレベルがしっかり上っていないとダメージが通りにくい。

また、ディアラマで毎ターン2000〜8000ほど回復してくるため、合計1万近いダメージを与えないとジリ貧となる点にも注意。

鬼王の御剣があると強化版と戦える

復讐の女神篇では新宿区カブキチョウの奥にある崩れた社で「鬼王の御剣」を入手することができる。

そのクリアデータから初めた創世の女神篇でこのクエストを発生させると戦闘の選択肢に「真のマサカドと戦う」が追加される。

弱点やスキルは変わらないものの、各ステータスが強化され、初期プレスターンアイコンも5から8に増加する。

クリアでマサカド公加入と合体解禁

戦闘に勝利するとマサカド公が仲魔として加入し、合体も解禁される。

ユニークスキルも相まってクリティカルに特化させることで非常に高い火力を出すことができる悪魔となっている。

真女神転生5Vengeance 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_megaten5真女神転生5Vengeance 攻略TOP

攻略情報まとめ

エンディング分岐

ストーリー攻略チャート

ボス攻略

サブクエスト

AppMediaゲーム攻略求人バナー