メガテン5_オーディン_ゼウス_アイキャッチ

真女神転生5Vengeanceのボス「魔神オーディン(共闘)」の情報を掲載しています。攻略の手順や立ち回りのポイントをまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)で、オーディン(共闘)、ゼウス(共闘)が強い、倒せない場合にお役立てください。

オーディン&ゼウス戦の事前準備

レベル72程度まで育成しよう

育成目安レベル72

台東区では"ゼウス&オーディン"とベルゼブブ、2回のボス戦が発生する。これまでよりも必要レベルが一気に跳ね上がるので、サブクエやマガツカ破壊をしながらレベル72(ボスと同レベル)を目指して育成を進めよう。

物理・電撃の盾役(挑発役)を育成する

ゼウス・オーディン共に、メインとなる攻撃は物理・電撃属性。物理反射or吸収を持つランダorジークフリートを育成し、合体で電撃無効・挑発を継承させておくと攻略が安定する。タゲを自身に集める挑発は、骸の隠れ家で購入できる、ノズチの写せ身から継承可能。

関連記事

衝撃アタッカーを用意

ゼウス・オーディン共に、弱点は衝撃属性。ザンバリオンを覚える衝撃アタッカーを複数体育成してから挑もう。

混乱・封技対策は準備しておきたい

ゼウスの万能属性の専用技「狂乱の神輝」には混乱・封技を付加する効果が備わっいる。特に混乱は全滅の要因になるので、状態異常回復スキルやアムリタシャワーを用意しておこう。

物理ブロックもあると良い

オーディンは、マガツヒを集めた後、物理属性の全体攻撃「冥界破」を使用してくる。物理反射or吸収がいれば追撃は来ないのでそれほど脅威ではないが、用意しておくとより万全。

オーディン&ゼウス戦の攻略ポイント

盾役で常時挑発状態を維持

ゼウス・オーディンは高確率で物理の単体攻撃を使用してくるので、物理反射or吸収を持つ味方で挑発をしておけば殆ど行動させずに勝つことが可能。盾役で挑発状態を維持しながら立ち回ろう。

先にゼウスを倒す

ゼウスはマハジオダインや万物粉砕と言った厄介な全体技を使用してくるので、先にゼウスを倒すのがおすすめ。マハザンダインを連打して速攻で倒してしまおう。

バフ・デバフを活用

オーディン・ゼウス共には高火力・高耐久のため、バフ・デバフを駆使してダメージ軽減やダメージ効率を上げていく事も重要。ラスタキャンディやランダマイザを覚えている仲間がいる場合は優先して使っていこう。

オーディン&ゼウス戦のおすすめ悪魔

おすすめ悪魔簡易解説
メガテン5_悪魔アイコン_モトモト・衝撃適正+4
・優秀な衝撃アタッカー
・ザンバリオンを習得
・ハイリストア習得でMP持ちが非常に良い
・電撃弱点な点には注意
メガテン5_悪魔アイコン_セトセト・衝撃適正+3
・優秀な衝撃アタッカー
・電撃無効
・ザンバリオンを習得したい
メガテン5_悪魔アイコン_ラクシュミラクシュミ・衝撃適正+3
・優秀な衝撃アタッカー
・ザンバリオンを習得
・電撃弱点な点には注意
メガテン5_悪魔アイコン_ランダランダ・衝撃適正+3
・優秀な衝撃アタッカー
・ザンバリオンを習得
・物理反射
・挑発系を習得させる事で壁役に出来る
┗電撃無効・氷結無効を継承させる
メガテン5_悪魔アイコン_ジークフリートジークフリート・物理適正+6
・非常に優秀な物理アタッカー
・物理吸収
・不屈の闘志を習得
・アーシーズ×ガネーシャで合体
┗ガネーシャから咆哮・物理プレロマを継承
・牙折り、鎧通しなどを習得させたい
・ランダよりも要求レベルが低い
・3ボス戦(ゼウス・ヴァスキ・オーディン)で活躍

オーディン&ゼウスの弱点と基本情報

真女神転生5_ボス_オーディン(共闘)_banner

基本情報

名前形態種族Lv攻撃
回数
EXP
オーディン
(共闘)
-魔神722????????
ゼウス
(共闘)
-魔神722????????

ステータス

名前形態
オーディン
(共闘)
-6055455537
ゼウス
(共闘)
-5050555047

弱点・耐性

名前形態
オーディン
(共闘)
----
ゼウス
(共闘)
----

所持スキル

オーディン(共闘)

スキル効果
知恵のルーン【スキル|パッシブパッシブ】
CHANGE時、交代先に次に行う力依存攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する
グングニル【スキル|物理物理】
敵単体に特大威力の物理属性攻撃。相性を無視して貫通する
チャージ【スキル|補助補助】
自身に次に行う力依存の攻撃のダメージを上昇させるチャージ効果を付与する
冥界破【スキル|物理物理】
敵全体に大威力の物理属性攻撃
絶命剣【スキル|物理物理】
敵単体に中威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い
ジオダイン【スキル|電撃電撃】
敵単体に大威力の電撃属性攻撃
真理の雷【スキル|電撃電撃】
敵全体ランダムに2~5回中威力の電撃属性攻撃
禍時:会心【マガツヒ|補助補助】
ターン中に味方全体に魔法も含む全ての攻撃がクリティカルになる効果を付与する。

ゼウス(共闘)

スキル効果
ヘルケイオス【スキル|パッシブパッシブ】
ストックに生存している味方が多いほど、自身の電撃属性攻撃の命中率とクリティカル率が上昇する
ラスタキャンディ【スキル|補助補助】
3ターンの間、味方全体の全能力を1段階上昇させる
狂乱の神輝【スキル|万能万能】
敵全体ランダムに2~5回小威力の万能属性攻撃。確率で混乱・封技を付加する
ジオダイン【スキル|電撃電撃】
敵単体に大威力の電撃属性攻撃
マハジオダイン【スキル|電撃電撃】
敵全体に大威力の電撃属性攻撃
万物粉砕【スキル|物理物理】
敵全体に中威力の物理属性攻撃。3ターンの間、攻撃力と防御力を1段階低下させる
ブレイブザッパー【スキル|物理物理】
敵単体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い
禍時:会心【マガツヒ|補助補助】
ターン中に味方全体に魔法も含む全ての攻撃がクリティカルになる効果を付与する。

オーディン&ゼウスの出現場所と出現時期

出現場所復讐台東区|コマガタ

真女神転生5Vengeance 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_megaten5真女神転生5Vengeance 攻略TOP

攻略情報まとめ

エンディング分岐

ストーリー攻略チャート

ボス攻略

サブクエスト

AppMediaゲーム攻略求人バナー