メガテンVV_コンス_アイキャッチ

真女神転生5Vengeanceのボス「魔神コンス」の情報を掲載しています。攻略の手順や立ち回りのポイントをまとめていますので、真女神転生V vengeance / メガテン5Vengeance(ヴェンジェンス)で、コンスが強い、倒せない場合にお役立てください。

コンス戦の事前準備

ユヅルをレベル45まで育成

ユヅルをレベル45まで育成することで、火炎耐性を習得し火炎弱点が上書きされる。また某を見よやブフーラと言った、コンスに対して有用なスキルが使えるのでまずはユヅルをレベル45まで育成しよう。

氷結アタッカーを用意

コンスの弱点は氷結属性。ブフーラを習得した悪魔をアタッカーに用意してから挑もう。ただし氷結適正の高い悪魔は火炎弱点の場合が多いので注意。(ユヅルを運用する場合は問題無い)

光障石を購入しておく

コンスはマガツヒを溜めた後マハンマオンを使用してくる。光障石を使うことで無効化できるので、必ず骸の隠れ家で購入しておこう。

コンス戦の攻略ポイント

ユヅルで某を見よ+日輪の光で受け切る

火炎耐性を習得させたユヅルであれば、コンスの攻撃を安定して受け切ることができる。某を見よで敵の攻撃を引きつけて、HPが減った場合、日輪の光を使用。余裕がある場合にブフーラで攻撃しよう。

基本的にはブフーラを連打

ユヅル以外のアタッカーはブフーラを連打しているだけでOK。コンスはHPが高めなので、MP切れに注意しながら立ち回ろう。

マガツヒを溜めたら光障石

コンスがマガツヒを溜めた次のターン、確定で破魔の全体攻撃マハンマオンを使用してくる。光障石を使って無効化してしまおう。

コンス戦のおすすめ悪魔

おすすめ悪魔簡易解説
メガテン5_悪魔アイコン_セイリュウセイリュウ・ブフーラを習得
メガテン5_悪魔アイコン_シルキーシルキー・ブフーラを習得
メガテン5_悪魔アイコン_サキュバスサキュバス・ブフーラを習得

コンスの弱点と基本情報

真女神転生5_ボス_コンス_banner

基本情報

名前形態種族Lv攻撃
回数
EXP
コンス-魔神462????????

ステータス

名前形態
コンス-4441432928

弱点・耐性

名前形態
コンス-----

所持スキル

コンス

スキル効果
屠神解体【スキル|パッシブパッシブ】
アクティブにいる間、自身以外の味方瀕死時、全生存者の補助状態を瀕死者と同じにする
アギダイン【スキル|火炎火炎】
敵単体に大威力の火炎属性攻撃
ハマオン【スキル|破魔破魔】
敵単体に大威力の破魔属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる
マハンマオン【スキル|破魔破魔】
敵全体に大威力の破魔属性攻撃。弱点をついた時、確率で即死させる
暗夜剣【スキル|物理物理】
敵単体に2回中威力の物理属性攻撃。確認で封技を付加する
カルナック【スキル|物理物理】
敵全体に大威力の物理属性攻撃。クリティカル率が高い
ディアラマ【スキル|回復回復】
味方単体のHPの中回復する
禍時:会心【マガツヒ|補助補助】
ターン中に味方全体に魔法も含む全ての攻撃がクリティカルになる効果を付与する。

コンスの出現場所と出現時期

出現場所復讐港区|エジプト前線支部

真女神転生5Vengeance 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_megaten5真女神転生5Vengeance 攻略TOP

攻略情報まとめ

エンディング分岐

ストーリー攻略チャート

ボス攻略

サブクエスト

AppMediaゲーム攻略求人バナー