ドラガリアロスト(ドラガリ)のオーバードライブ(OVERDRIVE)とブレイク(BREAK)のシステムや仕様、注意点、対策方法についてまとめています。クエスト・ボス攻略に苦戦している方はぜひご確認ください。
オーバードライブとは?
ボスのゲージが溜まると発動
ボスを攻撃し続けると、HPバーの下にあるゲージが溜まっていきます。このゲージがMAXになると、オーバードライブ(OVERDRIVE)状態になります。
ボスの攻撃が苛烈に
オーバードライブ時はボスが攻撃的になります。ボスによっては攻撃パターンが変わり、特殊なスキルを放つようになります。オーバードライブ時の立ち回りには注意が必要です。
ブレイクとは?
ボスのゲージが0になるとブレイク
オーバードライブ時のボスを攻撃すると、HPバーの下にあるゲージが減っていきます。このゲージが0になるとブレイク(BREAK)状態になります。
オーバードライブが解除&無防備に
ゲージが0になったタイミングでボスが行動不能になり、同時にオーバードライブが解除されます。一定時間、無防備なボスを一方的に攻撃することが可能です。
ボスにダメージが通りやすい
ブレイク時のボスにはダメージが通りやすいです。通常攻撃はもちろん、自身やサポートキャラ、ドラゴンのスキルを発動することで大ダメージを与えることも可能でしょう。
オーバードライブの対策と攻略
オーバードライブを素早く解除
オーバードライブ時はボスの攻撃パターンが変わり、厄介なスキルを使用するようになります。オーバードライブ状態が長引くとこちらが不利になる一方ですので、なるべく早くブレイクするのが理想的です。
一気に押し切るのも手
ブレイク時はダメージを稼ぎやすいため火力用のスキルを温存したいところですが、少しでも早くオーバードライブを解除したいところ。スキルを使ってでも強引に押し切り、ブレイク状態にしてしまうのも1つの手段でしょう。
役割分担も重要
複数のキャラをしっかり育成している、マルチでキャラを持ち寄ってプレイしているような状況であれば、強力なスキルを複数回使うことも難しくありません。
手早くブレイク状態に持ち込む、ブレイク時にダメージを稼ぐなど、役割を分担すると効率的でしょう。
相手の攻撃をしっかり回避しよう
オーバードライブ時のボスの攻撃には、特に危険な攻撃も混じっています。直撃すると致命傷になる可能性もあるので、しっかり回避していくよう意識しましょう。
ドラガリアロスト関連リンク

注目ランキング情報
キャラ一覧
各属性キャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
要チェック記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピックアップ情報
おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種攻略情報


-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!