パズドラの曹操のテンプレパーティー・使い道・評価を紹介している記事です。曹操は「攻撃タイプのHPが少し上がり、攻撃力は3倍になる」という優秀なリーダースキルに加えて威嚇スキルも兼ね備えた優秀モンスターです。以下、評価です。
求覇の武王神・曹操
モンスター名 | 求覇の武王神・曹操 |
---|---|
レア度 | ☆6 |
属性 | 火 |
タイプ | 神/攻撃 |
コスト | 25 |
最大レベル | 99(400万経験値) |
最大ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | 回復 |
3195 | 1856 | 27 |
スキル |
---|
主我覇道の編纂 |
敵の攻撃頻度をほんの少しさげ、さらに水ドロップを火ドロップに変化させる |
ターン数(14/10) |
リーダースキル |
超世の兵法 |
攻撃タイプのHPが少し上がり、攻撃力は3倍になる |
覚醒スキル |
---|
火属性強化 |
火ドロップ強化 |
封印体制 |
スキルブースト |
曹操のテンプレパーティー
LF | 求覇の武王神・曹操 |
---|---|
S | 狂荒の戦軍神・アレス(回復と水→火) |
S | ムラクモ&剛腕の巨人・ギガンテス(回復→火) |
S | 覚醒幻神・オーディン(敵全体に攻撃x50倍+超猛毒) |
S | ディノライダー・ワイルドドレーク(木→火、回復→木) |
このテンプレパーティーの使い道、評価
このパーティは火攻撃染で回復を考えないパーティです。
立ち回りとしては道中は枯渇し次第ムラクモやライダーで倒していく感じです。
またこのパーティは上記で記した通り、回復が無いに等しいので復帰は考えないようにします。
ですがもし少し立て直したい場合は曹操で1ターン遅廷して調節くらいなら可能です。
ボスでは曹操を使い、まず属性強化を生かした攻撃でドロップ調整を兼ねて攻撃をした後、
アレス→ライダーもしくは曹操→ムラクモ→ライダーで列を組んで倒しましょう。
赤おでんを入れている意味ですが属性強化3つとスキルブースト3つついているので、火力要員と思ってくれれば構いません。
その他のサブ候補
ミサト&AAAヴンダー・主機点火
キングホノりん
焔剣の勝利神・フレイ
天聖どうkレイラン
ミサトは闇と回復を火に変えるとても優秀なスキルですが、スキル上げがガチャでしかできないのでターン数が重いのが玉に瑕です。
ホノリンは瞬間火力を出したい場合に使うのでそんなに火力足らない場面はないと思うので、変換を入れた方がいいと思います。
フレイは3ターン火の攻撃が1.5倍になるので中々優秀ですので時と場合を考えて赤おでんと入れ替えてやってください。
レイランは組み合わせのバリエーションが豊富で素晴らしいモンスターですが、単体ではあまり対した火力が期待できないのでこの曹操パーティには向いてないと思います。ですが代替としては十分です。
曹操の無課金テンプレパーティー
LF | 求覇の武王神・曹操 |
---|---|
S | ハリケーンメテオボルケーノドラゴン(闇→火) |
S | 剛腕無双・ギガンテスグレイト(回復→火) |
S | キングホノりん(1ターン攻撃タイプの攻撃力3倍) |
S | 迷宮の獣人・ミノタウロス(闇を回復、光を火に) |
このテンプレパーティーの使い道、評価
無課金編成でも回復を捨てた火力押しパーティにしてみました。
ボスではホノりんと曹操とミノタウロス→ギガンテスを使ってあげるとたいていの敵は難なく倒せると思います。
道中はギガンテスとボルケーノや場合によっては曹操を使って突破していきましょう。
その他のサブ候補
久遠の不死鳥・フェニックス
フェニックスは属性強化と火ドロップ強化の優秀なスキルですが、HP上に問題があるので注意してください。
曹操の総合評価
この曹操パーティは回復がいらないくらい攻撃高いです。
その上その回復をカバーするようなHPも期待できるのでパーティとしてはかなり強い方だと思います。
ですがシヴァほどサブに自由度がないのが欠点ですが、揃っ