ポケモンGO/ポケモンゴー(Pokemon GO)でポケストップが同じ場所から複数アクセスできる最強スポットについて掲載しております。気になる方は是非ご覧ください。
ポケモンGO攻略wiki
ポケストップが複数同時に!!
皆さんは近くのポケストップはどれくらい密集していますか?近くにいくつかあってもそれを行ったり来たりして回収するのは大変じゃないですか?そんな悩みを解決できるとっておきのスポットを紹介します!
その場所とは・・・
その場所は銀座にあります!しかも場所はすごい簡単な場所で誰でも行く事が出来ます。
駅の出口を出た辺り

場所は「東京メトロ 銀座駅」のB5出口を出た辺りです。住所でいうと「東京都中央区銀座5-5-1」になります。果たして、肝心のポケストップは何個あるのか・・・
ポケストップの数は・・・

その数5個です!!この密集度は他になかなか見ないレベルです。ですが、なぜこのスポットが良いのかは他にも理由があります。
カフェでまったりしながらできる!
銀座千疋屋本店

▲営業時間 平日11:00~20:00 日祝11:00~19:00
休日:年末年始
実はこのスポットにはスイーツカフェテリアとして有名な「銀座千疋屋総本店」があります。そう、この千疋屋の2階にあるカフェスペースに行く事によってまったりしながらポケストップからアイテムと経験値を回収することができます。ただし、ビルの中になってしまうので条件が一つあります。
窓際のテーブルに座ること
ビルなどの建物に入ってしまうとGPSの電波が弱くなってしまい、思うようにプレイが出来なくなる場合があります。しかし、窓際のテーブルに座ることによって電波が強くなり3~4個のポケストップの範囲に入れます。GPSのブレによって5個にアクセスできる範囲に入る事もあります。
極上パフェを堪能できる

▲銀座パフェ ¥1,728▲
千疋屋といえば高級なフルーツが置いており、カフェスペースで食べることのできるパフェたちにもこのフルーツが使われております。是非とも食べてみたいものです。
複数同時にアクセスできる場所のまとめ
まったりアイテム補充するにはベスト
カフェのそばにポケストップがある所はいくつもあると思いますがここまで密集した場所はそうそうないと思います。銀座には買い物スポットも多く週末には歩行者天国が開催されるので銀座に行かれる際の休憩は是非、先程の千疋屋に行ってみてはいかがでしょうか。
ポケモンGO関連記事
開催中のイベント
イベント最新情報まとめ
各種ポケモンランキング
ポケモン関連記事
GOロケット団関連記事
GOバトルリーグ関連記事
攻略関連記事
アイテム関連記事
各種掲示板
ポケモンGO攻略Wiki
某ヨドバシ横の喫茶店が、3DSユーザー拒否したの思い出しました。ドラクエの地図が全盛だった頃の話です。
こんな記事書いて大丈夫なんですかね?
パフェさえ注文すれば何時間も居座っていいっていうもんでもないんですよ。かっぺと外国人にはわからないでしょうけど。
都会人()草生えますよ
なにムキになってるの? どこにも数時間いるとは書いてないしw 筆者さんもカフェでのんびりしながら20分くらいゆっくりする前提だろ。 それにこんな記事を乗せてそういう客が出てきても悪いのは筆者さんじゃなくてその迷惑な常識のない客でしょ? この記事はただ重なるところを書いてあるだけだから悪くない。
長文申し訳ありませんでしたm(_ _)m
網干南公園(兵庫)3つ重なる
書いたやつ甘党だろ