ポケモンGOにおけるミニリュウの個体値やおすすめ技構成について記載しています。ミニリュウの最大CPや色違いの有無などについても紹介していますので参考にしてください。
No.146 | No.147 | No.148 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ミニリュウのステータス
基本情報

全国図鑑No.147 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | ドラゴン | 天候ブースト | ![]() |
タイプ2 | - | - | |
図鑑の重さ | 3.3kg | タマゴ孵化 | 10km |
図鑑の高さ | 1.8m | 相棒 | 5km |
種族値・最大CP
最大CP | 1004 | 450/562位 | |
---|---|---|---|
HP | 121 | 477/562位 | |
こうげき | 119 | 410/562位 | |
ぼうぎょ | 91 | 458/562位 |
個体値最大のCP
※括弧内の数値は天候ブースト時のCPとなっています。
タマゴ | レイド | リワード |
---|---|---|
574 | 574 (717) |
430 |
+ タマゴ・レイドの個体値早見表
タマゴ孵化・レイド捕獲・リワード出現時の個体値最大のCPです。
タイプ相性一覧
倍率 | タイプ |
---|---|
2.56倍 | |
1.6倍 | こおりドラゴンフェアリー |
0.63倍 | ほのおみずくさでんき |
0.39倍 | |
0.24倍 |
※相性倍率は小数点以下第3位で四捨五入しています
※相性表に表示されていないタイプはは等倍となります
進化系統と必要なアメの数
![]() |
▶︎ | ![]() | ▶︎ | ![]() |
ハクリュー | ![]() |
カイリュー | ![]() |
色違い比較
通常 | 色違い |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ技構成(レイド・ジムバトル)
技データ
通常技
わざ名 | 威力 | 発動時間 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() |
7.2 | 0.5 | 8 | 12 |
![]() |
15 | 1.1 | 6.36 | 13.64 |
ゲージ技
わざ名 | 威力 | ゲージ | 発動時間 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() |
60 | ![]() |
2.9 | 20.69 |
![]() |
50 | ![]() |
1.9 | 26.32 |
![]() |
54 | ![]() |
2.8 | 16.07 |
![]() |
35 | ![]() |
0.7 | 50.00 |
![]() |
10 | ![]() |
2 | 5.00 |
おすすめ技構成
順位 | 通常わざ | ゲージ技 |
---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() |
2位 | ![]() | ![]() |
3位 | ![]() | ![]() |
おすすめ技構成(トレーナーバトル)
技データ
通常技
わざ名 | 威力 | 硬直時間 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() |
4.8 | 1 | 3 | 4 |
![]() |
9 | 3 | 2 | 3 |
ゲージ技
わざ名 | 威力 | ゲージ量 | DPE |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 45 | 1.33 |
![]() |
50 | 35 | 1.43 |
![]() |
54 | 45 | 1 |
![]() |
50 | 40 | 1.25 |
![]() |
10 | 40 | 0.25 |
おすすめ技構成
順位 | 通常わざ | ゲージ技 |
---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() |
2位 | ![]() | ![]() |
3位 | ![]() | ![]() |
ミニリュウの出現場所と条件
ミニリュウの巣一覧
▼こちらで巣の位置をチェック▼
レアポケモンの出現場所まとめ
ミニリュウの出現条件
主に水辺にたまに出現します。
ミニリュウの評価
ミニリュウの強い点/使える場面
進化がさせやすい!
ミニリュウを進化ためのアメは25個だけなので進化をさせやすいでしょう。
ミニリュウの弱い点/使えない場面
進化が必須!
特に弱い点ではありませんが、進化をさせることで、カイリューに進化し、非常に強力なポケモンなので必ず進化させましょう。
最新のレア度早見表はこちら
ポケモンGO関連記事
コミュニティはじめました!

・ポケモンGO好きのトレーナーと会話ができる!
・ポケモンGOの最新情報をいち早くキャッチできる!
・ポケモンやギフトの交換に役立つ!
ブラウザ版はこちら!
開催中のイベント
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
![]() |
11月20日(水)6:00〜27日(水)6:00 |
![]() |
11月7日(木)〜 |
![]() |
11月16日(土)〜1月13日(月) |
![]() |
11月19日(火)〜1月7日(化) |
![]() |
9月2日(月)早朝〜11月1日(金) |
攻略記事
![]() |
||
---|---|---|
▶︎レイド対策早見表 | ▶︎ゲットチャレンジ | ▶︎入手方法まとめ |
フレンド関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎タマゴ孵化ポケモン | ▶︎フレンド募集掲示板 |
第四世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎第四世代図鑑 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎対策ポケモン | ▶︎伝説ポケモンまとめ | ▶︎ゲットおすすめポケモン |
第三世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎レア度早見表 | ▶︎天気連動機能 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎最大CP一覧 | ▶︎第三世代図鑑 |
人気記事一覧 | ||
---|---|---|
▶︎最強ポケモン | ▶︎イベント情報 | ▶︎アプデ情報 |
▶︎最強わざ | ▶︎おすすめ技厳選 | ▶︎個体値の調べ方 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎ポケモン図鑑 |
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クリフ出現報告 |
![]() シエラ出現報告 |
![]() アルロ出現報告 |
人気記事
新着記事
【PR】おすすめ事前登録ランキング
【PR】新作アプリおすすめランキング
【PR】人気アプリおすすめランキング
進化がさせやすい?
なかなか出ないのに?
ミニリュー
色違い出ました!ピンクです。
ミニリユウなんて中々でないのに、クリアー条件に入れるのはおかしい。やる気失せる
浦和美園駅から歩いて行ったら、埼玉スタジアム南門広場入口手前辺りにいた。
世田谷公園って、本当にミニリュウの巣?
夜の方がいいかと思い行きましたが、全く居なかったですが。
カブトとかは居ました。
竹橋駅を中心に、日本武道館から和田倉門にかけてのお堀端は、ミニリュウの巣。
上野公園ってやっぱりすごいです今日3時間30分ミニリュー集めしてただけでカイリュー作れました
今週モいますかね?
夕方、中野新橋駅の辺りでたまに出ますが、夜は神田川沿いも含めて全く居なかった。
コイキングばっかり……。
平塚駅のデリドというスーパーマーケットの付近のエレベーターふきんでGET
前のコメントにも有りましたが、確かに中野から高円寺の間の大久保通り沿いの緑道は、夜にダラダラ歩くと必ず2匹は出ます。
まあ、コイキングやコダックやヤドンの方が多いですけど……。笑
大久保通りというより桃園川ですね。暗渠ですが
都内の川は大体ミニリュウが出るっぽいのでこれもそのうちかと
近所の川沿いによく現れます。ミニリュウをたくさん集めてハクリュウに進化させました。また、川沿いは水系のポケモンがたくさん現れ、コイキングもたくさんゲット出来るので、もうすぐギャラドスに進化できそうです。
横浜西口ハマボール前の川に良くでます。(横浜駅付近は川が多いので他でも良くでます。)
スカイツリーの付近に結構出ます。12時~18時で5匹。あとはコイキングが180匹でしたが。。。
恵那市明智町 マルコ醸造付近