
モンスト背徳ピストルズの最新の評価と適正クエスト、進化・神化のどっちがおすすめかなどを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実やアビリティ・SSなどステータス情報、強い点・弱い点、英雄の書(証)は使うべきかなどの情報も掲載しておりますので、『背徳ピストルズ(はいとくぴすとるず)』の性能評価の参考にご活用ください。
背徳ピストルズの最新評価
声優(敬称略) | ルシファー:日笠陽子 |
---|---|
サタン:森久保祥太郎 | |
茨木童子:西明日香 |
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Bランク | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
進化の簡易ステータスと評価
進化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | 砲撃型 | 妖精 |
アビリティ:ADW/バリア ゲージ:回復/SSターン短縮 |
|||
主友情:超強貫通ホーミング12 | |||
SS:大号令 ターン数:24ターン |
ルシファーをベースとした性能
神化はグループを構成するキャラの中でも特にルシファーの性能を色濃く継承した性能となっています。ギミック対応力は低いものの、砲撃型の強力なホーミングや早めに使える大号令SSは優秀です。
神化の簡易ステータスと評価
神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス型 | 魔王 |
アビリティ:リジェネ/MSM ゲージ:反ブロック/底力 |
|||
主友情:超強貫通ホーミング8 副友情:超強毒拡散16 |
|||
SS:ギミック無効化(オールアンチ) ターン数:8ターン |
複数の高難度クエストで活躍
神化は火力は高くありませんが、軽めのオールアンチSSや希少なギミック対応力を活かして主に高難度クエストで活躍します。特に“ヴィーラ(究極)”・“コンプレックス”という木轟絶2種で使える点は優秀です。
進化・神化のどっちがおすすめ?
神化の方がおすすめ
神化は木轟絶2種を筆頭に高難度適正に恵まれており、手持ちがよほど揃っている方以外は様々な場面で役立ちます。
進化もバリアが必須級となる禁忌の獄(3)や低難度の周回では使えますが、同じ役割を担えるキャラが一定数存在しているため、目立って活躍できているというほどではありません。
明確な使い道のある神化の方が現状ではオススメです。
アンケート
進化・神化のどっちがおすすめ?
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
神化9票 (75%)
-
進化3票 (25%)

背徳ピストルズのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
共通 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
戦型・加撃 | 味方の強化にもなりやすい加撃系の実 |
撃種・加撃 | |
進化におすすめ | 推奨理由 |
熱き友撃 | 強力な友情火力を底上げ |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
B(人によってはあり) |
神化の加撃厳選をしたいならオススメ
神化が活躍する高難度クエストは直殴り火力が物を言うものばかりです。背徳ピストルズをヴィーラやコンプレックスの周回で使う方で、少しでも攻略を楽にしたい方は英雄の書を検討しても良いでしょう。
おすすめの周回神殿
進化におすすめの神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 闇時① |
![]() 闇時② |
![]() 木時① |
![]() 水時② |
神化におすすめの神殿 | |||
![]() 光時② |
![]() 闇時② |
![]() 闇時① |
![]() 水時② |
背徳ピストルズの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() クシナダ |
![]() 阿修羅 |
![]() 摩利支天 |
![]() 焔摩天 |
![]() クシナダ廻 |
![]() シャンバラ |
– | – |
神化の適正クエスト | |||
![]() 摩利支天 |
![]() イザナミ零 |
![]() クシナダ零 |
![]() メメントモリ |
![]() 韋駄天 |
![]() イザナミ廻 |
![]() クシナダ廻 |
![]() 摩利支天廻 |
![]() ヴィーラ |
![]() コンプレックス |
– | – |
激究極クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() みくも |
![]() フカヒレ皇帝 |
![]() おちせ |
![]() 永倉新八 |
![]() ヘカトンケイル |
![]() ジュン |
![]() アジダハーカ |
– |
神化の適正クエスト | |||
![]() ヴリトラ★ |
![]() アマイモン |
![]() ケビン緑川 |
![]() スフィンクス |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
進化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 禁忌(3)★ |
![]() 塔(21階) |
![]() 塔(23階) |
![]() 塔(26階) |
![]() 塔(29階) |
![]() 塔(34階) |
![]() 塔(37階) |
![]() 禁忌(13) |
![]() ハトリー① |
– | – | – |
神化の適正クエスト | |||
![]() 塔(39階) |
![]() 禁忌(4) |
![]() 禁忌(23) |
![]() ワイヤード③ |
![]() エティカ③ |
– | – | – |
背徳ピストルズの紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
B(人によってはあり) | ||
おすすめソウルスキル | |||
![]() 対木の心得 |
– | – | – |
轟絶周回で使うのであればあり
「対木の心得」を付けておけばヴィーラやコンプレックスの攻略が多少楽になりますので、紋章を使う価値はあります。ただし、小野小町などよりボス火力の高いキャラがいる方に関しては、そちらに紋章を使う方が有用です。紋章の装着は手持ちと相談して決めましょう。
背徳ピストルズの強い点・長所
進化:攻守に優れた性能
神化は砲撃型の超強貫通ホーミング12友情と、強力な大号令SSを搭載したキャラです。また、過去の上方修正でSSターン短縮を獲得したことで、獣神化キャラの1段階目よりも早く大号令SSを使えるようになっています。
アビリティに回復とバリアを持っているため耐久面への貢献度も高く、性能は攻守ともに優れています。
大号令SSの倍率
自強化 | 他強化 |
---|---|
1.2倍 | 1.2倍 |
神化:8ターンのオールアンチSS
DW・GB・WP・地雷を無効化できる通称“オールアンチSS”を所持しています。8ターンと非常に軽いため魔法陣回避も利用しやすい上、アビリティにアンチブロックを有しているため、見た目以上にギミック対応力の高いキャラです。
神化:高難度適正に恵まれている
![]() |
![]() |
神化は火属性では希少な貫通タイプの地雷・ブロック対応キャラです。その希少性を活かして、木轟絶“ヴィーラ(究極)”と“コンプレックス”などで適正/最適キャラとして活躍しており、高難度クエストの適正には恵まれています。
背徳ピストルズの弱い点・短所
進化:クエストに恵まれず、競合も多い
進化の対応ギミックはDWのみなので適正クエストの数は多くありません。また、卑弥呼(獣神化)などに比べると友情火力が物足りず、砲台役としてはやや力不足です。持ち物はそれなりに優秀ですが、目立って活躍する機会は少ないでしょう。
神化:普段使いには向かない性能
友情・SSともにダメージ源としては頼りなく、ヴィーラやコンプレックスのような特殊仕様のクエストを除くと神化を優先的に使うことはありません。あくまで希少なギミック対応力や手軽に使える自走効果の付きのSSを活かした高難度特化型のキャラです。
背徳ピストルズ(進化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 火 | 妖精 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | 砲撃型 | シールド |
進化のアビリティ
アビリティ | アンチダメージウォール/バリア |
---|---|
ゲージ | 回復/SSターン短縮 |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 23019 | 24603 | 449.33 |
ゲージ成功 | 29524 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
Perfect Glory | 24ターン |
熱い歌とサウンドで味方を動かし敵へ撃ちこむ | |
友情コンボ | |
超強貫通ホーミング12 | 威力(4684) |
強力な12発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
背徳ピストルズ(神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 火 | 魔王 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | バランス型 | 友情クリティカル |
神化のアビリティ
アビリティ | リジェネ/マインスイーパーM |
---|---|
ゲージ | アンチブロック/底力 |
神化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 24771 | 23057 | 358.95 |
ゲージ成功 | 27669 | ||
底力発動 | 41504 | ||
地雷所持 | 55338 | ||
底力発動 &地雷所持 |
83007 |
神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
UNKNOWN | 8ターン |
ダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化する | |
友情コンボ | |
超強貫通ホーミング8 | 威力(3345) |
強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | |
副友情コンボ | |
超強毒拡散16 | 威力(1002) |
16方向に強力な毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち (毒ダメージ:25000×2ターン) |
背徳ピストルズの神化素材
必要な素材 | ラック* | 攻略記事 |
---|---|---|
かまいたち | 3(2) | ▶かまいたち(究極) |
申公豹 | 2(1) | ▶申公豹(究極) |
*()内は進化後からスライドする場合
背徳ピストルズの使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報 | |
---|---|
▶︎"パンテオンの威光"当たり | ▶︎"ウォッカ"獣神化 |
▶︎"天聖キャラ"詳細 | ▶︎"解放の呪文"答え |
お役立ち情報 | |
▶︎降臨スケジュール | ▶︎覇者の塔まとめ |
▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
全く強いと感じない。獣神化で神化ベースに魔法陣つけてss大号令にしたら流石に強いと思う。
ヴィーラはおつう小町メイに潰されたとはいえ、轟絶2種適正は中々奮闘してるな。コンプレックスではしばらく最適のままでいて欲しい。
いまさらだけど、メイなんか一回使ったっきりやわ。
8ターンオールアンチ毒友情のこいつのがまし
最適からの獣神化コースかな
もうそろそろ獣神化の候補に入ってきてもいい気がする
ヴィーラですら小町どころか後続の恒常キャラの踏み台とかどんだけ嫌われてんのこいつ。
小町張遼ならともかく背徳に配慮してるようじゃヴィーラ用として引く人いませんし
張遼出た時点で背徳は用済み
こいつの良いところはリッケンをピックで弾いてるところや
クリススクワイヤみたいな音がしとる
下げ民見事の手のひら返しが至る所で現れてるな、哀れ
手のひら返しって言うのかこれ?
神化は今まで使う場所がなかったのは事実だしむしろおせえよ1年以上待ったぞ。
進化は禁忌で使えたが。
手のひら返しいうでしょ、今まで評価が散々悪く言われてたのが、今度はあげられてるんだから。
そら使うとこなかったんだから当たり前だろ。
素直に接待きたことを喜んでりゃいいんだよいちいち煽らずによ。
後あんまりやりすぎると小町でいいで返されるから大人しくしとけ。
毒もおつうが持ってるしな。
別に俺はあげても下げてもないんだが。そもそも使うところがないからキャラを下げる事自体、使うところができた後にその下げるという行為の反動が返ってくることは当たり前なんだが。
高い金出した限定キャラが使えなかったら文句の一つも出るのも当たり前なんだが。
今までの扱いで所持者から不満でない方がおかしいわ。
君はどうして欲しいのかな?
文句言ってすみませんでしたって言ってもらえば満足なのかな。
いつもスペック度外視で使うところがないだけで叩きまくるやつらが、手のひら返すのが哀れだなと思ってるだけで謝れとかそんなこと望んでないよ。そもそも使うところがあるかないかって手に入れる前から分かることだよね?それは自業自得って言うんじゃないですか。文句言うなら狙わなければいい話じゃん、しかも属性限なんだから金縛られるのは目に見えてるし。君こそ執拗に返信するあたり、当事者なんだね。
そこまで酷いことは言ってないが、上方修正の内容や使うところのなさに文句くらいは書いたな。
進化は禁忌で使えた時にまあ持っててよかったと思ったけど、神化はマジで使えなかったぞ。
今は満足してるが。
てかさあ、君こそ何目線な訳?
こっちは一応上げも下げもキャラについての事だが、君はわざわざ他人を煽るようなこと言って何がしたいんですか?
論破されてるな、哀れ
底力とかいう産廃アビを上手く活かすクエ作ったもんだわ。
自傷強制とかいうストレスマッハ仕様だがまあこうでもしないと接待できないだろうしな。
運営上手いわ。
小町と組ませて使わせるとか良く考えたわ。
キャラゲーと言われても仕方ないけど今回は感心した。
背徳スライド頻繁にするの面倒だから2体欲しいな。
高難易度に刺さりそうで刺さらなかった神化が遂に日の目を浴びたか
禁忌でも強いし、ランクを上げよう
なんやかんやで接待来たから輝けるようになったキャラだな
ヴィーラ究極小町も強いけど毒撒き役として
背徳がいてこそだな
手のひら返しの時間だな
ヴィーラ最適っぽいやん
小町との相性も最高だし