![モンスト_猪八戒_評価・わくわくの実](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2015/10/26f9308905298e0c683748ccd52f5950.jpg)
モンスト猪八戒(獣神化・改)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。おすすめのわくわくの実やアビリティ・SSなどステータス情報、強い点・弱い点、英雄の書(証)は使うべきかなどの情報も掲載しておりますので、『猪八戒(ちょはっかい)』の性能評価の参考にご活用ください。
猪八戒の最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Cランク | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化・改の簡易ステータスと評価
獣神化・改の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | 超バランス型 | 魔族 |
アビリティ:飛行/反減速壁/機鉱封じL ゲージ:反ブロック/SS短縮 |
|||
主友情:反射衝撃波18 副友情:超絶毒拡散16 |
|||
SS:バウンド貫通拡散弾 ターン数:8+16ターン |
|||
コネクトスキル:超AWP/魔封じL 発動条件①:自身と種族が異なるキャラ1体以上 発動条件②:合計ラック100以上 |
キラーがより豪華に
対応しているギミックは獣神化から変更がないものの、計4種族に対してのキラーLを搭載しています。
特に雑魚に対して刺さりやすいキラーばかりとなっているため、雑魚処理時に恩恵を感じやすいでしょう。
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | 魔族 |
アビリティ:飛行/対ロボM/対魔人M ゲージ:AWP/反ブロック/反減速壁 |
|||
主友情:反射衝撃波12 副友情:超強毒拡散弾16 |
|||
SS:バウンド貫通弾 ターン数:20+4ターン |
汎用性の高い4ギミック対応
主要ギミック4種に対応した非常に汎用性の高い性能をしています。ロボット・魔人に対して優秀なキラーも搭載しているため、編成できるクエストの数は非常に豊富です。
獣神化・改させるべき?
獣神化改を優先しよう
獣神化改は獣神化の上位互換となっており、コネクトスキルの発動条件も非常に緩いです。
そのため、獣神化改を優先して問題ありません。
改から獣神化には戻せる
素材を消費すれば獣神化・改から通常の獣神化状態に戻す、つまり獣神化・改と獣神化をスライドさせることは可能です。かなりコストは高いものの、進化/神化→獣神化の時のように不可逆ではないので、クエストに合わせてスライドすると良いでしょう。
猪八戒(獣神化・改)のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
熱き友撃 | 友情火力を底上げ |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
B(人によってはあり) |
祢々切丸で編成するなら
祢々切丸(超究極封)で編成する際には、1回の殴り火力が重要となるため加撃系で強化する価値があります。
手持ちの関係などで苦戦している方は英雄の書を使ってもいいでしょう。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 光時② |
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
– |
猪八戒(獣神化・改)の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
獣神化改の主な適正クエスト
猪八戒の紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
B(人によってはあり) | ||
おすすめソウルスキル | |||
![]() 対水の心得 |
![]() 対弱の心得 |
![]() 伝染抵抗 |
– |
英雄の書と同様
英雄の書と祢々切丸で有効なソウルスキルを優先しましょう。猪八戒を3体以上編成しなければならない場合は、伝染抵抗を必ず付けましょう。
猪八戒(獣神化・改)の強い点・長所
汎用性の高い4ギミック対応
地雷・減速壁・ブロック・ワープの主要4ギミックに対応した、汎用性の高いギミック対応力をしています。
編成できるクエストの数が非常に多く、手持ちのキャラが少ない方は出番が多くなるかもしれません。
4種族に対してのキラーL
ロボット・鉱物・魔人・魔族の4種族に対して有効なキラーをL等級で搭載しています。ゾンビやホーミング吸収など雑魚敵に対して有効なことが多いキラーのため、雑魚処理が重要なクエストで恩恵を感じやすいでしょう。
また、魔族キラーが有効な追加禁忌(27)では、他の適正キャラと比べて頭一つ抜けた火力を発揮します。
弾数の増えた新友情
メイン友情には新友情となる“反射衝撃波18”を所持しています。密集している敵の中心部で発動した際に真価を発揮でき、高い殲滅力に期待できます。
また、サブ友情には毒友情を搭載しているため、毒キラー持ちのサポートやサソリ処理などを行うことも可能です。
8ターンで使用できるようになったSS
自強化倍率 | 拡散弾威力 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.1倍 | 1列あたり 1Hit1500×4発 |
2段階目 | 2倍 | 1列あたり 1Hit3000×5発 |
SSは“バウンド貫通拡散弾SS”と獣神化時代のものを引き継いだ形となっていますが、1段階目を8ターンで使用できます。
1段階目でも自走効果で動き回ることができ、2段階目使用時には高い自強化効果が加わるため火力出しに期待することができます。
手軽に使用できるため、SS使用時にはより雑魚処理に貢献することができるでしょう。
猪八戒(獣神化・改)の弱い点・短所
活躍できるクエスト自体は変わらない
対応ギミック自体に大きな変更はないため、編成できるクエスト自体は獣神化時代と変わりません。
キラー等級や超アビリティへの強化などで貢献度が上がることは間違いありませんが、活躍の場自体は大きな変更はないでしょう。
安定性はない友情
反射衝撃波は自身・敵配置次第で弾の反射回数などがブレるため、安定したダメージを出すことはできません。
ボス単体時などの敵が少ない状況では反射回数を稼ぐことができないため、低難度周回で優先して使うことはないでしょう。
猪八戒(獣神化・改)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 魔族 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | 超バランス | 友情クリティカル |
獣神化改のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
飛行 | アンチ減速壁 |
機鉱封じL | |
ゲージ | |
アンチブロック | SSターン短縮 |
超アンチワープ | 魔封じL |
獣神化改のステータス詳細
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 25424 | 25382 | 377.60 |
ゲージ成功 | 30458 |
獣神化改のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
超天慈食ハッカイガーグルメフラッシュ | 8+16ターン |
敵にふれる毎に貫通弾を周囲に放つ | |
友情コンボ | |
反射衝撃波18 | 威力:34634 |
18発の属性反射衝撃波で攻撃 | |
副友情コンボ | |
超絶毒拡散16 | 威力:21600 |
16方向に超強力な毒拡散弾を3発ずつ乱れ撃ち |
獣神化・改の素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・碧 | 6 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神竜・闇 | 4 | ▶獣神竜クエスト(闇)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
獣神化・改の使ってみた動画
猪八戒(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 魔族 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | シールド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
飛行 | ロボットキラーM |
魔人キラーM | |
ゲージ | |
アンチワープ | アンチブロック |
アンチ減速壁 |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 23813 | 24208 | 356.83 |
ゲージ成功 | 29049 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 25193 | 25247 | 373.87 |
ゲージ成功 | 30296 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
超天磁空ハッカイガーマグナム | 20+4ターン |
敵にふれる毎に貫通弾を周囲に放つ | |
友情コンボ | |
反射衝撃波12 | 威力:31555 |
12発の属性反射衝撃波で攻撃 | |
副友情コンボ | |
超強毒拡散16 | 威力:1968 |
16方向に強力な毒拡散弾を3発ずつ乱れ撃ち |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・碧 | 3 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神竜・闇 | 2 | ▶獣神竜クエスト(闇)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
猪八戒(進化)のステータス
猪八戒(神化)のステータス
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目が怖い
阿頼耶でヤバそうとだけ…
阿頼耶は種族が魔王だから魔封じは乗らんけどそれでも強いんか?
全然やばくないし絶対にいらない
阿頼耶はネオ1体いれとけば適当に弾いてても勝てる
魔王のこと完全に忘れてたわ、サンクス
こんな使わんどうでもいい改らいらんからよミクソ共w
さっさと売却すればええやん?
キャラ説明の割には性能的に食事に毒を盛ってそうで草
メッチャ強いやん!って思ったけど対応アビが全く変わってないから倉庫番継続
同アンチアビのポラリス接待来たら活躍出来るだろう。多分、MS必須じゃなければ…
SSが使えない類ではあるけど、4ギミック対応(内一つ最近は頻出する減速壁)でせめてもの火力アップに超バラという、よくよく見れば使い勝手の良さげな汎用性キャラと最近改めて見て思った。
“足りない枠に一体”であれば良いキャラかも。
妥協枠の命が伸びただけやんけ
6アビになってて草
強いだろこれ
割と使えそうで草
未開の初ゲガチャで登場
なるほど……確かに初ゲだが……
ネタにすらされない獣神化
トリプルアンチ、SSもニル式、キラーM乗る強友情とサポート友情
何がダメって魔人が全然いないことだよなぁ勿体無い
アルマゲドンとヤマタケ廻キャラ居なくて苦労してたから豚出て嬉しい。
早く使ってみたい
私もアルマゲドンの適性キャラいないなと思ってたらこのキャラを当てました…!(なおSAOコラボガチャで当てた模様)
クセになるキャラ 強いしただの豚じゃない