
モンストの『妖光の狐少女(白熱のスタジアム2018/玉藻前)』のギミックと適正キャラ、Sランク攻略のおすすめ編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。Sランククリアミッション達成の参考にしてください。
『白熱のスタジアム2018』クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() 翠緑の生命体 |
![]() 妖光の狐少女 |
![]() 冥黒の女王 |
『妖光の狐少女』のSランク攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 妖光の狐少女 |
---|---|
開催期間 | ▶こちらで確認 |
ザコの属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 獣族 |
![]() |
|||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 3分10秒 | 7分55秒 | 12分40秒 |
ミッションクリアで報酬ゲット!
期間中はスペシャルミッションが出現。クリアすると獣神玉やオーブが貰えます。期間自体は長めですので、クリア目指して根気良くチャレンジしてみましょう。
ミッション挑戦可能期間 | |
---|---|
2018年10月8日(月)AM4:00〜2019年1月4日(金)AM3:59まで | |
ミッション内容 | 報酬 |
翠緑の生命体(ダーウィン)をSランククリア | 獣神玉×1 |
妖光の狐少女(玉藻前)をSランククリア | 獣神玉×1 |
冥黒の女王(エレシュキガル)をSランククリア | 獣神玉×1 |
全ステージをSランククリア | オーブ×5 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
直接攻撃倍率アップ | 魔導師:約25倍 |
ハンシャイン:約3倍 | |
獣、鬼(中ボス):等倍 | |
ボス:約3.5倍 | |
弱点倍率アップ | 中ボス・ボス敵は通常より高め |
緑ドクロ | 爆弾投下→ビットンを破壊 |
剣 | 約2.5倍 天使を倒すと出現 |
速度ダウン攻撃 | 獣雑魚が使用 |
『妖光の狐少女』攻略のポイント
ドクロの効果でビットンを破壊
緑ドクロ付きの雑魚を全て倒すと、ビットンに爆弾を投下し破壊してくれます。耐久値の高いビットンがボスと壁、雑魚の周りに配置されており、破壊するまで攻撃しづらいです。ドクロの効果でビットンを破壊した後、ボス・残った雑魚を本格的に攻撃しましょう。
天使を倒すと剣が出現
各ステージで出現する天使を倒すと、天使の位置に剣アイテムが出現します。取得したキャラの攻撃力が大きく上がるため、雑魚やボスに火力を出しやすくなります。
ただ、天使は1ターンで逃走してしまうため、各ステージ1手目で倒す必要があります。HPはかなり低いので、直接攻撃しづらい場合は味方の友情を利用しましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
![]() スピカ |
![]() ハーレー |
![]() アキレウス |
![]() 長宗我部元親 |
![]() ダンテ |
など |
Aランク(適正キャラ)
![]() オセロー |
![]() ノブナガ |
![]() ルシファー |
![]() 源義経 |
![]() |
![]() |
![]() イージス |
![]() アリス |
![]() マモン |
![]() ヘラクレス |
![]() アレキ |
![]() 大喬小喬など |
Bランク(使えるキャラ)
![]() 西郷隆盛 |
![]() ウルズ |
![]() ダムス |
![]() オニキス |
![]() エレシュ |
![]() エレシュ |
その他、高火力キャラ全般 |
『妖光の狐少女』編成のポイント
貫通2・反射2がアンパイ
雑魚処理は貫通タイプ、ボス削りは反射タイプの方がスムーズです。貫通・反射をバランス良く編成した方が進めやすいでしょう。
キラーor高火力キャラを採用
主要ギミックが一切出現しません。ボス削りにおいてはキラー持ちの高火力キャラの方が圧倒的に有利です。また、天使・獣雑魚には直殴り倍率がかかっておらず、友情もダメージになります。ボス火力を出しやすいor雑魚処理力の高いキャラを採用したいところです。
ある程度動けるキャラも必要
魔導師のみ直接攻撃倍率が非常に高く、友情コンボで落とすことはまず難しいです(後押し程度なら可能)。複数の魔導師を直接攻撃して倒す場面が多いため、ある程度スピードの早いキャラも欲しいところ。特に貫通タイプは、高スピードのキャラを選ぶと良いでしょう。
Sランクミッションおすすめ編成の例
おすすめ編成・おすすめパーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() ダンテ |
![]() スピカ |
![]() アキレウス |
![]() ハーレー |
貫通・反射2体ずつの編成。ボス火力担当の反射キャラはキラー持ちの高火力、雑魚処理担当の貫通はスピードの早いキャラを採用しています。バトル1〜4は特に注意点がなく、決め手となるバトル5と6を素早く突破できるかがポイントとなります。 |
妖光の狐少女の各ステージ攻略・手順
バトル1
攻略の手順・ポイント
①2体の魔導師を倒してビットンを破壊
∟同時に天使も倒しておきたい
②鬼のHPを削りきる
まずは魔導師2体の処理が優先です。逃走前の天使を倒せれば剣を確保できるので、1手目のキャラは魔導師+天使を攻撃するのが理想的です。
ドクロの効果でビットンを破壊してからは、中ボスの弱点を狙い攻撃していきましょう。剣が出現していれば比較的容易に倒せますが、出現していない場合はしっかり弱点を捉えないと時間がかかる可能性が高いです。
バトル2
攻略の手順・ポイント
①4体のハンシャインを倒す
②獣雑魚を2体を倒す
ハンシャインの弱点を攻撃し、4体同時に倒すのが理想的です。ハンシャインを倒した後は、反射キャラで獣雑魚の間を狙って同時に倒してしまいましょう。
バトル3
攻略の手順・ポイント
①4体の魔導師を倒してビットンを破壊
②獣雑魚2体を倒す
1手目は魔導師4体の処理。ドクロの効果でビットンを破壊してから、2手目のキャラで間に挟まって倒しましょう。
バトル4
攻略の手順・ポイント
①3体の魔導師を倒してビットンを破壊
∟天使も倒しておきたい
②ボスを削りきる
魔導師3体の処理が最優先。ボスに火力を出しやすくするためにも、1手目のキャラで天使も巻き込むのが理想的です。スピードがたりそうにない場合は、味方の友情も活用してみましょう。
ビットン破壊後は、ボス(弱点)と壁との間が狙えるようになります。連続で攻撃できるよう、しっかり挟まってダメージを与えましょう。
バトル5
攻略の手順・ポイント
①3体の魔導師を倒してビットンを破壊
∟天使も巻き込んでおきたい
②ボスのHPを削りきる
∟①or②の過程で獣雑魚も倒せるとスムーズ
魔導師優先の動きは変わりませんが、天使に加え、獣雑魚が配置されています。特殊な倍率がかかっていないにも関わらず、地味に高HPな点が厄介。1ターンでの処理が難しい場合は、魔導師+天使を倒すついでにダメージを与え、後続キャラで仕留めましょう。
バトル6
攻略の手順・ポイント
①4体の魔導師を倒してビットンを破壊
∟天使も倒しておきたい
②ボスのHPを削りきる
4体の魔導師を倒してビットンを破壊し、道が開けてからボスへの攻撃を仕掛けましょう。反射キャラは足元、貫通キャラは弱点往復でダメージを与えていくとダメージを稼ぎやすいです。
妖光の狐少女の適正・Sランク攻略まとめ
雑魚処理で障害物を無くし、ボスへの火力をしっかり出すのがポイントです。魔導師の処理だけであればそこまで苦労しませんが、天使が落とす剣も極力確保したいところではあります。直殴りだけで雑魚を倒せそうにない場合は、雑魚処理に役立つ友情も組み込んでみると良いでしょう!
関連記事
『白熱のスタジアム2018』クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() 翠緑の生命体 |
![]() 妖光の狐少女 |
![]() 冥黒の女王 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ありす最強