モンスト_フォルテ_評価・わくわくの実

モンストフォルテ/ふぉるて(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『フォルテ・N・明村』の性能評価の参考にご活用ください。

最新のリセマラ当たりランキングはこちら!

フォルテの最新評価

ランキング評価

総合評価
ランク外
▶︎リセマラ当たりランキング ▶︎最強ランキング

獣神化の簡易ステータスと評価

獣神化の簡易ステータス
モンスト_フォルテ_獣神化アイコン 貫通 スピード型 亜人
アビリティ:ADW/AWP/対魔族EL/状態回復
主友情:四反射分裂弾
副友情:超強クロスウェーブ
SS:爆弾設置
ターン数:16+8ターン

不動明王廻の特攻性能

進化をベースに強化されており、ワープ対応が増えたことで元々活躍できていた不動明王廻でより特化した性能となりました。

▼獣神化の詳細ステータスへ移動

獣神化させるべき?

獣神化を優先しよう

獣神化は2ギミック対応となったことで活躍の場が増えました。神化と性能が大きく異なりますが、神化は降臨キャラでも代用可能なため獣神化を優先して問題ありません。

フォルテ(獣神化)のわくわくの実・神殿

おすすめのわくわくの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
熱き友撃 友情火力を底上げ

わくわくの実の効果一覧はこちら

英雄の書は使うべき?

英雄の書のおすすめ度
英雄の書
英雄の書
C(キャラが好きなら)

新しく活躍の場ができてからで十分

尖った性能を活かすことができるクエストが少ないため、強化に見合った出番には期待できません。

英雄の書を使うのは今後噛み合うクエストができてからで十分です。

おすすめの周回神殿

おすすめの周回神殿
水時2_秘泉の神殿_モンスト
水時②
闇時2_常闇の神殿_モンスト
闇時②

神殿の周回おすすめランキングはこちら

フォルテ(獣神化)の適正クエスト

★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍

獣神化の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

フォルテの紋章・ソウルスキル

紋章は使うべき?

紋章のおすすめ度
魂の紋章2_モンスト
魂の紋章
C(オススメできない)
おすすめソウルスキル

他のキャラに回そう

紋章を装着して挑みたいクエストはありません。他の轟絶や禁忌の獄の適正キャラに回したほうがいいでしょう。

フォルテ(獣神化)の強い点・長所

不動明王廻の特攻キャラ

不動明王廻_クエストバナー

進化がもともと活躍できていた不動明王廻で登場するギミックのワープにも対応しました。ギミック展開時にも自由に動くことができ、キラー等級も上がっているためこれまで以上に火力出しに期待できます。

▶︎不動明王廻(超絶・廻)の適正・攻略はこちら

自強化倍率の高い爆弾設置SS

自強化倍率 爆弾威力 継続ターン
1段階目 1.5倍 攻撃力×1.5倍 4ターン
2段階目 2倍  攻撃力×2倍 6ターン

SSは進化から引き継いだ“爆弾設置SS”です。爆弾の威力にはあまり期待できないものの、1段階目から自強化効果が入ります。

2段階目で使用すれば2倍も加わるので、キラー対象であれば強烈な殴り火力を発揮することができます。

フォルテ(獣神化)の弱い点・短所

尖った性能を活かせるクエストが少ない

2種ギミック対応とキラーELが噛み合うクエストは不動明王廻のみです。封印の玉楼が終了したことで積極的に挑む必要がなく、不動明王廻自体が友情主体の攻略が可能なため、手持ち次第では編成の優先度は下がるでしょう。

競合キャラが少なく状態回復という代用しづらい持ち物もあるものの、現状の出番は非常に少ないです。

進化・神化の評価

タップで表示

進化・神化の強い点・メリット

進化:不動明王廻に特化した性能

不動明王廻のボス及び全てのザコに刺さる魔族キラーLを所持。友情コンボ「クロスウェーブ」にもキラーが乗るため、弱点に当たれば雑魚処理の後押しになります。

進化:”ふれる度に爆発する”爆弾設置SS

パーシヴァル(神化)等と同じSSです。爆弾以外にも自強化効果もあるので、魔族のボスに対しては大ダメージを与えられるでしょう。

神化:光属性初のアビリティセット

反射タイプのMSM+状態異常回復を所持。光属性では初のアビリティセットとなり、今後の活躍に期待ができるでしょう。

神化:マモンSS

“貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る”マモンSSを所持しています。配置が悪くても貫通できることで、どの位置からでも壁際に挟まりにいくことができるので非常に便利なSSです。うまく使えれば16ターンとは思えない火力を出すことも可能でしょう。

進化・神化の弱い点・デメリット

進化:不動明王廻に特化しすぎている

アグナムート(獣神化)のような特化型のキャラと比較しても汎用性がさらに低いです。不動明王廻の初回クリアや副友情の厳選、玉楼2における月1の出番は約束されていますが、それ以外で起用する機会はほとんどないでしょう。

神化:希少なアビリティが故に…

光属性初となるアビリティを所持していますが、それ故に現状活躍するクエストが少ないです。今後実装されるクエストに向けた性能かもしれません。

フォルテ(獣神化)のステータス

モンスト_フォルテ_獣神化ステータス

レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
貫通 スピード ガイド

獣神化のアビリティ

アビリティ
アンチダメージウォールアンチワープ
魔族キラーEL状態異常回復
ゲージ
なし

獣神化のステータス詳細

  • Lv.99
  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2360727100472.62

獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
秀麗なるパーフェクトサボタージュ 16+8ターン
ふれる毎に爆発する爆弾を最初にふれた敵にセットする
友情コンボ
四反射分裂弾 威力:12400
5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃
副友情コンボ
超強クロスウェーブ 威力:215250
4発の強力な無属性ウェーブで攻撃

獣神化素材

素材 必要数 入手方法
獣神竜・光 3 獣神竜クエスト(光)など
獣神竜・紅 2 獣神竜クエスト(火)など
獣神玉 2 入手方法
光獣玉 30 ▶進化素材クエスト(上級)など
光獣石 50 ▶進化素材クエスト(上級)など

獣神化の使ってみた動画

フォルテ(進化)のステータス

モンスト_フォルテ_進化ステータス

進化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
貫通 スピード ガイド

進化のアビリティ

アビリティ
アンチダメージウォール魔族キラーL
ゲージ
なし

進化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2202724494460.58

進化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
グロリアス・コマンド 24ターン
ふれる毎に爆発する爆弾を最初にふれた敵にセットする
友情コンボ
クロスウェーブ 威力:82682
4発の無属性ウェーブで攻撃

フォルテ(神化)のステータス

モンスト_フォルテ_神化ステータス

神化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ スピード クリティカル

神化のアビリティ

アビリティ
マインスイーパーM
ゲージ
状態異常回復

神化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2313622596451.93
ゲージ成功27115

神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
優雅なるマレットストライク 16ターン
貫通タイプになり、壁にふれると反射タイプに戻る
友情コンボ
三反射分裂弾 威力:12400
5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃
副友情コンボ
クロスウェーブ 威力:68332
4発の無属性ウェーブで攻撃

フォルテの神化素材

必要な素材 ラック* 攻略記事
ハッカクリザード 3(2) ハッカクリザード(究極)
弐久丸 2(1) 弐久丸(究極)

*()内は進化後からスライドする場合

モンスト攻略 関連記事

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】