
遊戯王マスターデュエルの1月度ランク戦で脅威の51連勝を記録したマスターデュエルプレイヤー「むしけいさん」の単独インタビュー記事です。ランク戦で実際に使用したデッキやプレイング論などの詳細に迫っていきます。
攻略班が驚きのツイートを発見
52勝1敗でプラチナTier1達成
マスターデュエルがリリースされて10日が経過。
プラチナTier1達成デッキをツイッターで探していると、驚きのツイートを発見しました。
真相を探るべく取材交渉
このツイート時点で30連勝…。
強さの秘訣を知りたいという強い気持ちから取材交渉を行いました。
むしけいさんへのインタビュー
むしけいさんの自己紹介
この度は取材をお受けいただきありがとうございます!
はじめに簡単な自己紹介をお願いします。
はじめに簡単な自己紹介をお願いします。
ありがとうございます。早速ではありますが、今回51連勝を達成したデッキと構築のポイントを教えて下さい。
むしけいさんの1月度ランク戦画像
勝利数と連勝画像 | |
---|---|
![]() |
![]() |
使用デッキと構築ポイント
使用デッキ(未界域)

未界域デッキの詳細はこちら
使用したデッキは「未界域暗黒界」です。
手札枚数を減らさないまま、圧倒的な展開力で、相手を制圧するいわゆる「展開系」のデッキになります。
手札枚数を減らさないまま、圧倒的な展開力で、相手を制圧するいわゆる「展開系」のデッキになります。
構築のポイント
未界域デッキの強みは効果で暗黒界などを捨てて、アドバンテージを消費せずに展開ができる点です。なので、この強みを活かすために手札を維持できるカードを多く採用しています。
特に未界域カードは「捨てられたときに損をしないか」を基準に採用しており、《未界域のサンダーバード》や《未界域のワーウルフ》はこの結果、不採用となりました。
その中でも採用を迷ったカード等はありますか?
《未界域のビッグフット》は採用を迷いました。先攻の場合には損をしてしまう可能性が高い未界域カードですが、《未界域のネッシー》からサーチできる点と後攻時の永続罠カード対策で1枚だけ採用に至りました。
後攻での相手の立ち回りも意識された構築になっているんですね…!次に流行中のデッキに対しての立ち回り方を教えて下さい!
環境上位デッキに対しての立ち回り
vsエルドリッチ
対「エルドリッチ」は「いかに損をせずに相手の罠を乗り越えられるか」を念頭に立ち回ります。
具体的には複数ある伏せカードに対して「トロイメアリンクモンスター」で伏せを破壊しに行く動きは損をしやすい立ち回りになってしまいます。
「エルドリッチ」に複数枚セットされたらほとんど返せないですよね…?どうやって突破すればいいんでしょう?
おすすめの方法は《No.60 刻不知のデュガレス》をエクシーズ召喚する方法です。
このカードは暗黒界と組み合わせて使うことで、膨大なアドバンテージを稼ぐことができます。
すなわち相手は本命のバックカードをここに消費せざる負えません。トロイメア系とは異なり、手札消費をしない状態で相手のバックカード(しかも価値の高い除去カード)を消費させることができます。
すなわち相手は本命のバックカードをここに消費せざる負えません。トロイメア系とは異なり、手札消費をしない状態で相手のバックカード(しかも価値の高い除去カード)を消費させることができます。
《スキルドレイン》を発動されたら流石に勝てませんよね…?
《スキルドレイン》は《未界域のビッグフット》をサーチすることができれば簡単に突破ができます。
また、このマッチアップでは《トポロジック・ゼロヴォロス》の②効果も非常に有効なので、覚えておくと便利です!詳しくは未界域のノウハウを詰め込んだ「note」を見て頂けたらと思います。
vs鉄獣戦線
《原始生命態ニビル》は《召命の神弓-アポロウーサ》を早めに出すことでケアをすることができます。また、特殊召喚の過程で受けた場合でも《ライトロード・ドミニオン キュリオス》を経由することで、被害を最小限に抑えることができます。
vs電脳堺
対「電脳堺」は《真竜皇V.F.D.》を出されてしまったらなす術がない、非常に厳しいマッチアップです。しかし、こちらが先攻の場合には《PSYフレームギア・γ》の直撃だけ気をつければ、負けることはありません。
ほとんどのデッキに入っている《増殖するG》は平気なんですか!?
手札誘発への対処法
デッキの性質上、手札が尽きない限り、手数で上回ることができるので《灰流うらら》は基本的に有効ではありません。
唯一負けた試合について
52勝1敗ということですが、唯一負けた試合は何に負けたんですか?
負けたデッキは「トリックスター」でこちらの先攻1ターン目の展開に《ドロール&ロックバード》を投げられここでストップ。返しのターンでワンキルされました…。
《ドロール&ロックバード》は未界域に対して最も有効な手札誘発モンスターなので、流行した場合には採用してみて下さい。
デッキを作るうえで大切にしていること
最後にむしけいさんがデッキを作るうえで大切にしていることを教えて下さい。
僕がデッキを作るうえで大切にしていることは「主軸としているカードだけで相手の先攻展開を返せるか」という点です。
昨今の遊戯王は先攻展開をされて、そのままなす術なく負けるという光景をよく目にします。
そのとき多くの人は「手札誘発を引けなかったから」と口にします。
そのとき多くの人は「手札誘発を引けなかったから」と口にします。
私もその中の1人です!
そうではなく、手札誘発を引かないと後攻というだけで負けてしまうデッキに疑問を持ってほしいです。
今回、自分が使用したデッキは手札誘発0枚の構築ですが、その分手数が多く、後攻の場合でも妨害を踏み越えて勝利を狙うことができます。
今回、自分が使用したデッキは手札誘発0枚の構築ですが、その分手数が多く、後攻の場合でも妨害を踏み越えて勝利を狙うことができます。
この考え方は「運」が関係するカードゲームにおいて「運」に左右される比率をどれだけ下げられるかを突き詰めた結果、僕が導き出した1つの答えなので、デッキ構築に奮闘しているプレイヤーの方は参考にしてみて下さい。
遊戯王マスターデュエル関連記事

おすすめ注目記事
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Discordサーバー |
---|
![]() |
データベース系
カード種類一覧
カード種類 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター能力一覧
能力 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性一覧
属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種族一覧
種族 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル一覧
レベル | ||
---|---|---|
1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 |
レアリティ一覧
レアリティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遊戯王カードを売るならオンライン買取!
攻略班
遊戯王カードをまとめて売るなら「トレカ買取サイト」の利用がお得!自宅からオンラインで申し込みできるので、時間や手間をかけずにカードを売ることができます。【PR】
トレカ買取おすすめサイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

マスターデュエル攻略班
遊戯王歴20年以上
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
人気記事
新着記事
忘れられた切断
先攻でインスペクトボーダー立てられたら終わりじゃんこれ
ドライトロンには当たらなくともこのデッキ先行のアーデクにめっちゃ弱いから連勝伸ばすの無理だと思う
この人昔csの動画卓でノーデンワンキルに負けて暴言吐いて炎上した人だよね
よくおぼえてるね
ツイッターなんかの内容を鵜呑みにして記事にするのは悪手
どんな相手かも分からないのに
純粋な疑問なのですが、先行LL鉄獣のシムルグ+結界像ってこのデッキ返せなくないですか。そしてそのパターンの展開って、LL鉄獣だと高確率で飛んでくると思うのですが
ついでに叢雲ダイーザやメタビ相手にマクロコスモス張られた時の対処も教えてほしい
先行ドライトロンのアルデク、先行電脳堺のVFD、先行幻影のロンゴミ…いくらデッキが強くてプレイングが上手くてもどうしようもない場面があります。
手札誘発0枚でどうやって50連勝以上したのでしょうか?
答えはコイントス切断です。本人が負けたと言っているシーンも先行ですね。後攻で負けていないのは、後攻を1度も取っていないからです。
こっちが先攻とったらくそよわくて草
記事削除&謝罪まだ?
シャドバで切断してたやつじゃん
なんかもうめんどくせーから生放送で50人斬りとかやってよ。
勝率9割超えたら信じるよ。
ドロバとか専用対策はさすがに無しでランクマ用のデッキでさ。
そういえば一度もドロバと出会ってないってことか…
主軸にしてるカードだけで先攻展開を返せるかとか言っといて、盤面に触るカードが全く無いんですが…
エルドが永続で盤面めくるならまだしも、誘発無しの未界域暗黒界とか先攻でしか勝てないデッキで連勝は切断してないと無理なのでは?
こんなの攻略サイトに載せるっておかしいって思わないのかな。
せめてルームマッチで何試合かして確かめた方がいいと思う。
このデッキで51連勝ってどんだけプレイングが良くても無理だ。
スキドレ1枚で詰むデッキだよ。
むしけいは承認欲求満たしたいだけだし
AppMediaはエアプ編集がむしけいのtweetに乗っかっただけ
おかしいって思われるなんて微塵も思ってなかったんだよ
愚かだよね。
むしけい「僕がデッキを作るうえで大切にしていることは「主軸としているカードだけで相手の先攻展開を返せるか」という点です。」
↓
質問者「どう返すの?」
↓
むしけい「手数が多く、後攻の場合でも妨害を踏み越えて勝利を狙うことができます(先攻電脳界に対して具体性0)」
↓
??????
この人がしてるかどうかはおいといてコイントス切断でもiPadならゲーム中切断でも負けにならない場合があるから、あんま連勝は当てにならないと思う。
それより先行制圧のケアをもっと教えて欲しかったなあ