
遊戯王マスターデュエルで使用されるマナドゥムデッキのデッキレシピです。マナドゥムデッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのマナドゥムデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新デッキ | |
---|---|
![]() |
![]() |
マナドゥムデッキの評価と強さ

デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
![]() (8.5点) |
![]() |
★★★★☆ (練習がかなり必要) |
マナドゥムデッキのコンセプト
《ヴィサス=スタフロスト》を中心とした新世壊ストーリーに属するテーマの一つであり、上級シンクロモンスターを複数並べやすいシンクロテーマ。《ヴィサス=スタフロスト》などで《マナドゥム》チューナーを破壊し、共通効果を発動させて展開していくのが特徴的。
【マナドゥムデッキの注目ポイント】
- 《ヴィサス=スタフロスト》から《スケアクロー》にアクセスできる
- 《マナドゥム》モンスターのレベル変更効果で上級シンクロに繋げやすい
- モンスターによる妨害だけでなくカウンター罠カードをサーチして妨害できる点が魅力
マナドゥムデッキのユーザー評価
マナドゥムデッキのTierランキングは?
総投票数:48票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
26票
-
11票
-
7票
-
4票

生成コスト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1110 | 150 | 360 | 30 |
マナドゥムデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
朱光の宣告者 | 3 |
![]() |
増殖するG | 2 |
![]() |
マナドゥム・ミーク | 3 |
![]() |
マナドゥム・トリッド | 2 |
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
E・HERO プリズマー | 1 |
![]() |
スケアクロー・ライヒハート | 1 |
![]() |
マナドゥム・リウムハート | 3 |
![]() |
ヴィサス=サンサーラ | 3 |
![]() |
マルチャミー・フワロス | 3 |
![]() |
ヴィサス=スタフロスト | 2 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
増援 | 1 |
![]() |
ヒーローアライブ | 3 |
![]() |
肆世壊の新星 | 1 |
![]() |
伍世壊心像 | 1 |
![]() |
伍世壊摘心 | 1 |
![]() |
肆世壊=ライフォビア | 1 |
![]() |
伍世壊=カラリウム | 3 |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
ヴィシャス=アストラウド | 2 |
![]() |
マナドゥム・トリロスークタ | 1 |
![]() |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 |
![]() |
ヴィサス=アムリターラ | 1 |
![]() |
フルール・ド・バロネス | 1 |
![]() |
相剣大公-承影 | 1 |
![]() |
氷水啼エジル・ギュミル | 1 |
![]() |
深淵の神獣ディス・パテル | 1 |
![]() |
スケアクロー・ライトハート | 1 |
![]() |
クロシープ | 1 |
![]() |
S:Pリトルナイト | 1 |
![]() |
プロテクトコード・トーカー | 1 |
![]() |
ファイアウォール・ドラゴン | 1 |
![]() |
ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ | 1 |
私が使用するマナドゥムデッキ

※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する
※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
- 現在書き込みはありません。
マナドゥムデッキの効率的な作り方
歓喜に満たされし新世壊で必須パーツを集める
マナドゥムデッキの必須パーツはシークレットパック「歓喜に満たされし新世壊」で獲得できる。《マナドゥム》カードに加えて《ヴィサス=スタフロスト》及びその関連カードも収録されているので、まずは「歓喜に満たされし新世壊」を重点的に回して生成コストを集めよう。
ただしEXデッキにURカードが多いほか、展開補助として採用している《E・HERO プリズマー》に関連して同じくURカードの《ヒーローアライブ》も3枚必要となる。生成コストが足りない場合は《スケアクロー》カードが収録されているシークレットパック「恐怖を呼び覚ます獣爪」の周回も検討しよう。
関連記事 | |
---|---|
▶︎歓喜に満たされし新世壊 | ▶︎恐怖を呼び覚ます獣爪 |
マナドゥムデッキの回し方
【基本的な立ち回り】大型シンクロモンスター+高リンクモンスターで盤面制圧
マナドゥムは、各種効果で《マナドゥム》チューナーを破壊することで固有リクルート効果を発動させ、破壊したチューナーも《伍世壊=カラリウム》で再利用して高レベルのSモンスターへ繋げていくのが基本となる。
《ヴィサス=スタフロスト》に関連したテーマでもあるのであちらの関連カードでリンク素材を稼ぐこともでき、最終的には《フルール・ド・バロネス》などの大型Sモンスター複数体と、《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》などの高リンクモンスターによる盤面制圧を狙うのが理想的。
【展開の仕方】マナドゥムモンスターを破壊して展開
《ヴィサス=スタフロスト》や《伍世壊摘心》によって《マナドゥム》チューナーを破壊することでリクルート効果を起動させ、更に《マナドゥム・ミーク》のレベル変更効果を使うことで高レベルのSモンスターの複数展開を目指す。《マナドゥム》チューナー共通の特殊召喚効果なども使うことで展開を伸ばしやすい。
また、《ヴィサス=スタフロスト》から《スケアクロー》カードにアクセスすることで展開を大きく伸ばせるので、《伍世壊=カラリウム》などのサーチ効果をいかに通すかが重要となる。
マナドゥムの展開方法
※初動カード《マナドゥム・リウムハート》
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
・《フルール・ド・バロネス》《深淵の神獣ディス・パテル》《ファイアウォール・ドラゴン》《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》による妨害
・手札に《肆世壊の新星》
・墓地に《マナドゥム・ミーク》《ヴィシャス=アストラウド》《マナドゥム・トリロスークタ》《ヴィサス=アムリターラ》《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》etc.
・《マナドゥム・リウムハート》《スケアクロー・ライヒハート》《ヴィサス=スタフロスト》《スケアクロー・ライトハート》《クロシープ》《プロテクトコード・トーカー》が除外状態
【理想の勝ち方】上級モンスターでフィニッシュ
《フルール・ド・バロネス》や《ヴィシャス=アストラウド》など、相手フィールドのカードを破壊する上級モンスターを出しやすいので、それらで盤面を破壊しそのままLPを削り切る。
また、《ヴィサス=アムリターラ》でSモンスターの全体強化もでき、《ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ》で相手カードをバウンスしつつ自己強化すれば一気に相手LPを削ることも可能。
マナドゥムデッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】サーチ封じに弱い
マナドゥムデッキはサーチ効果を連鎖させることで展開を繋げていくので、《ドロール&ロックバード》などでサーチを封じられると一気に展開力が下がってしまう。
S召喚を主軸としたテーマなので《次元障壁》などのS召喚対策となるカードも効果的だ。また、《マナドゥム》チューナーの特殊召喚条件など攻撃力1500/守備力2100のモンスターに関連する効果が多いが、この効果はフィールドでのステータスを参照するため単純な弱体化なども有効となる。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() 【増殖するGの発動タイミング】 《増殖するG》は《マナドゥム》チューナーのリクルート効果など相手の最初の特殊召喚に対して発動し、相手の展開を少しでも牽制しよう。また、《マナドゥム》チューナーの共通効果による特殊召喚はチェーンブロックを組まないので、トリガーとなる《マナドゥム・リウムハート》が召喚された時点で使うのもありだ。 |
![]() |
![]() ![]() 【灰流うららの発動タイミング】 《灰流うらら》は《伍世壊摘心》に対して使い、《伍世壊=カラリウム》などのサーチに加えて《マナドゥム》チューナーの破壊も封じ、展開を妨害するのが非常に効果的だ。他にはレベル上昇効果により高レベルのSモンスターに繋がる《マナドゥム・ミーク》のリクルート効果を止めるのも有効だ。 |
![]() |
![]() ![]() 【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 効果無効系カードは《スケアクロー・ライトハート》の《肆世壊=ライフォビア》サーチに対して使い、《スケアクロー》の展開を抑制するのが非常に効果的。また、《ヴィサス=アムリターラ》による《伍世壊浄心》のサーチや《マナドゥム》チューナーの破壊を止めるのもあり。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事

デッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
![]() |
![]() |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |

遊戯王カードを売るならオンライン買取!
攻略班
遊戯王カードをまとめて売るなら「トレカ買取サイト」の利用がお得!自宅からオンラインで申し込みできるので、時間や手間をかけずにカードを売ることができます。【PR】
トレカ買取おすすめサイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ティアラやクシャが今でも全然強いのでちょっと前から組んでみました
手札誘発、特に増Gとアトラクターがめちゃ辛いですがそこそこ戦えると思います
星2チューナーメインなので、上振れ札として深淵の獣ルベリオンや竜の霊廟などでブルーアイズジェットドラゴンを出せたら別の10Sが出せて楽しいです
クソ長展開だから風呂入ってた☺️
さっぱりして戻ってきたらまだ展開してた☺️
バカみたい☺️
なんか盤面制圧物足りない感じがするので、エクストラにカオスルーラーと名前忘れた魔法2回無効出来るエクシーズのやつ入れようと思うんですが、どうなんでしょう。
制圧力上げるならティアラと混ぜるとか、グリフォン魔封じするとかあるね
グリフォン魔封じはリウム1枚初動からでもいけるからやり易い方ではある
高いけど、そんなパワー感じねえや
マナドゥムについて知りたくてここ見たのですが
展開の23番にあるライヒハートってどこからですか?18番で除外してるような気がしますが。
どこか見逃していたら申し訳ありません
リチュアの方が強かった。あっちは隕石効かないし氷魔境で捲れる可能性あるし
こっちはヴィサスを除去されるとまくるの無理ゲーになる
他の展開系デッキ持ってるならこのデッキは組まない方がいい。カラリウムで3チェーンする以外楽しいところがない
いつの間にか構築難度5に変わってて草
ピュアリィに未実装カード入ってるのといい、マジで自分らで構築考えてないの丸わかりだなエアプメディア君は
クッソ高いけど楽しそうだから組みたい
エアプメディアの攻略情報なんざ参考にもならんからそこは置いとくとして、ミークがRなのはありがたいけどそれ以外の主要パーツが例によって軒並みURでお高いのがキツイ
シリーズものにしてはストーリー性がイマイチなヴィサス系な上に環境でもないテーマにこの強気すぎる価格設定はさすがに組む気が失せる
せめてリウムハートとカラリウムがSR以下だったらまだ分からなかったんだがなぁ
お手本のようなお客様で草
UR多すぎぃ!
展開例の最後にセットする浄心はどっから出てきたんだよ
これで構築難易度3とかヤバすぎやろw