
白猫プロジェクトの宇髄天元(うずいてんげん)の評価とおすすめ武器を紹介しています。鬼滅の刃コラボ2で登場した宇髄さんの装備・覚醒絵・声優・入手方法も掲載しているので参考にしてください。
鬼滅の刃コラボ2キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎鬼滅の刃コラボ2キャラ当たりランキング | |||
▶︎鬼滅の刃コラボ2ガチャシミュレーター |
宇髄天元の評価と基本情報
宇髄天元 | |
---|---|
評価 | 9.5/10点 |
職業 | ![]() |
属性 | ![]() |
タイプ | スキル |
コスト | 15 |
モチーフ | 天元の日輪刀 |
声優 | 小西克幸 |
ガチャ | 鬼滅の刃コラボ2 |
宇髄天元の覚醒絵
宇髄天元の総合評価
宇髄天元の評価まとめ | |
---|---|
火力 | ○:S2で高い継続火力を出せる |
耐久 | ○:S2でヒールバリア2枚を展開 ○:固有バフで状態異常無効を所持 ×:譜面の完成にはダメージを負う必要がある |
操作性 | ○:5回の被弾で譜面が発動して強力なバフが発動 ○:S1でSP吸収が可能 ×:S2が操作不可 ×:S1の攻撃範囲がやや狭い |
サポート | – |
S2は移動こそできないものの、SP30%以下になるまで継続発動できるため、高い定点火力を発揮可能です。
手数の多い双剣職ということに加え、S1では攻撃ヒット時にSP吸収を行えるので、SP回収力も高くスキルを多用することもできます。
また、「譜面」完成時には全攻撃クリティカル・攻撃速度UP・通常ダメージアップ・自動反撃付与と強力な効果を得ることができます。ただ、譜面の完成にはダメージを5回受ける必要がありますので、S2ヒールバリアを駆使して倒れないことを意識する必要がある点には注意しましょう。
ランキング情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
宇髄天元のスキル情報
リーダースキル
LS:ド派手にいくぜ
無属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
オートスキル
オートスキル | |
---|---|
1 | 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+200% |
2 | 通常攻撃のダメージ・アクションスキル強化+500%、回復強化無効ステータスダウン無効 |
3 | アクションスキルダメージ+700%、さらに被ダメージ毎に+100%(最大300%) |
アクションスキル1
伍ノ型 鳴弦奏々 |
---|
敵にダメージを与え、SPを奪う。 <付与効果> 音の呼吸(60秒/会心ダメージ+20%、状態異常無効) ※スキル中にタップすることで肆ノ型 響斬無間を発動する(発動可能なSPがある時のみ) |
消費SP:40 |
アクションスキル2
肆ノ型 響斬無間 |
---|
敵にダメージを与える。さらにSPを消費して攻撃を続ける。攻撃を続けると範囲が拡大し、一定回数続けるか残りSP30%以下になると敵にダメージを与えてスキルを終了する。 <付与効果> ヒールバリア(60秒/2回/HP変換10%) 音の呼吸(60秒/会心ダメージ+20%、状態異常無効) ※スキル中にタップすることで、伍ノ型 鳴弦奏々を発動する(発動可能なSPがある時のみ) ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
消費SP:50 |
アクションスキル3
「譜面」完成 |
---|
敵の攻撃動作の律動を5回音に変換したとき、自動で発動する。 補助効果を付与する。 <付与効果> 「譜面」(90秒/攻撃速度+50%、通常攻撃ダメージ+1000%、攻撃が全てクリティカルダメージになる) ※被ダメージ毎に敵の攻撃動作の律動を音に変換する(最大5回) ※「譜面」効果中、ダメージを受けると自動で防御無視の反撃を行う ※反撃は一部の攻撃、スキル発動中は行わない ※「譜面」は付与効果を延長する効果・解除する効果を受けない ※「譜面」効果中は敵の攻撃動作の律動を音に変換しない |
消費SP:0 |
宇髄天元のおすすめ武器
武器名 | 理由 |
---|---|
![]() (ティナモチーフ) |
<オートスキル> ・無属性キャラの攻撃&アクションスキル強化+50% ・炎・氷・雷属性ダメージ+150% ・SP消費-10% <武器スキル> ・HP自動回復 |
![]() (宇髄天元モチーフ) |
<オートスキル> ・被ダメージ毎にアクションスキル強化&通常攻撃のダメージ+15%(最大75%) ・無属性キャラの移動速度&攻撃速度+30% ・HP20%以上で即死回避 <武器スキル> ・攻撃力UP(60秒/100%) |
![]() (伊之助モチーフ) |
<オートスキル> ・被ダメージ+50%、攻撃・アクションスキル強化+75% ・会心ダメージ+30% ・攻撃速度+30% <武器スキル> ・HP回復 |
![]() (デンジモチーフ) |
<オートスキル> ・攻撃ヒット15回ごとにアクションスキル強化+25%(最大75%) ・無属性キャラの攻撃&攻撃速度+30% ・通常攻撃ダメージ+75% <武器スキル> ・HP自動回復(60秒) ・被物理ダメージ軽減(60秒/50%) ・被属性ダメージ軽減(60秒/20%) |
![]() (レインモチーフ) |
<オートスキル> ・アクションスキル強化+75%、被ダメージ+10% ・無属性キャラのアクションスキル強化&会心ダメージ+50% ・強化スキル延長+15秒 <武器スキル> ・攻擊速度+50% |
![]() (シオンモチーフ) |
<オートスキル> ・攻撃&アクションスキル強化+30%、さらにカウンターエッジ成功時に+15%(最大45%) ・無属性キャラの会心&会心ダメージ+50% ・HP15%以上で即死回避 <武器スキル> ・HP回復 ・自動復活1回 |
![]() (エシリアモチーフ) |
<オートスキル> ・雷属性ダメージ+200% ・強化スキル延長+15秒 ・攻撃&アクションスキル強化+30%、さらにカウンターエッジ成功時に+15%(最大45%) <武器スキル> ・移動速度UP(60秒/50%) ・自動復活(60秒/クエスト中1回) |
![]() (秘宝スタジアム武器) |
<オートスキル> ・スタート時会心ダメージUP(15秒/165%) ・スタート時攻撃力UP(15秒/450%) ・スタート時会心UP(15秒/200%) <武器スキル> ・無し |
おすすめ武器について
- 武器を選ぶ際のポイント
- SP消費軽減のティナモチーフが扱いやすくおすすめ
- 火力なら自身のモチーフor伊之助モチーフも良い
- デンジモチーフは被ダメージ軽減で耐久を底上げ可能
- 短期決戦では秘宝スタジアムの武器も有用
宇髄天元のおすすめ装備セット
武器 | アクセサリー | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
石板 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スロット | |||
1枠目:攻撃力やスキル強化ができるオプション 2枠目:攻撃力やスキル強化ができるオプション 3枠目:会心ダメージ+25% |
おすすめ装備セットについて
- 装備セットを考える際のポイント
- 火力に特化した装備構成がおすすめ
- 攻撃力が不足している場合は必要に応じて武器スロットで補完
- 決戦など被ダメを受けやすいクエストではリアーナを消費SP軽減アクセに変えても良い
- 決戦クエストではガンバッターの石板や特攻装備がおすすめ
- 会心ダメージ30%の陸の霊宝がある場合はくまと入れ替え
装備関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
宇髄天元のクエスト適正
周回 | 対ボス | 制限 | サポート |
---|---|---|---|
S | SS | S | – |
適正の判定基準
周回適正
・対複数の敵に強い移動操作スキルやビームスキルなどを所持している
・高い移動速度補正を持っている
・高い移動速度補正を持っている
対ボス適正
・デンジャラスアタックへの対抗手段を持っている
・メインスキルでバリア付与や、HP回復を行える
・メインスキルでバリア付与や、HP回復を行える
制限クエスト適正
・高いSP効率を持つ
・限られた条件でも戦える対応力の高さ
・限られた条件でも戦える対応力の高さ
サポート
・味方へのバフや敵へのデバフ手段を持っている
・ソロ性能は控えめでも、パーティプレイで活躍できる要素を持っている
・ソロ性能は控えめでも、パーティプレイで活躍できる要素を持っている
宇髄天元のステータスとSP回復量
宇髄天元のLv150ステータス
※クラスチェンジ・限界突破最大時のステータスです。
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|
34342 | 188 | 3028 | 406 | 145 |
宇髄天元のSP回復量と限界突破について
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
初期 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 |
タウン最大 SP+34.5%(双) |
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
6 | 6 | 6 | 6 | 7 | |
5凸 | 6凸 | 7凸 | 8凸 | – | |
7 | 7 | 7 | 7 | – |
宇髄天元のユーザーレビュー
9.3
宇髄天元のユーザーレビュー
総レビュー数 : 3件
総レビュー数 : 3件
33%
66%
■
:GOOD ■
:SOSO ■
:BAD
職業内の評価 | 9.7点 |
---|
レビューがまだありません。
1 匿名 ID:U2ODA4NDc
2023-02-28 19:08:23
9.5点スキル1を途中で終えれないのが残念
スキル2に移行しないとスキル終えれないのでspを無駄にしてしまう
演出は最高
4 まらま ID:A5ODQzMDU
2023-03-16 23:44:55
まじそれ
3 匿名 ID:c0MDAyNzE
2023-03-07 21:17:47
10点結局2番目の当たりキャラというねw
下げてた奴らはにわか確定っていうねww
2 匿名 ID:A5ODc3MjE
2023-03-04 23:21:46
9.5点皆さんご存知s1が長すぎるのでタイムアタック系では論外。
でも周回や普段使いとしては事足りてるし、普通に強いと思う。
最近一部のインフレキャラに感覚を騙されすぎてるけど…
レビュー投稿フォーム
総合評価 ※必須 |
|
職業内の評価 |
|
⚠ 注意事項
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。
書き込み中

鬼滅の刃コラボ関連リンク

鬼滅の刃2キャラ情報
鬼滅の刃コラボ2キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎鬼滅の刃コラボ2キャラ当たりランキング | |||
▶︎鬼滅の刃コラボ2ガチャシミュレーター |
鬼滅の刃1キャラ情報
鬼滅の刃コラボ1キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎鬼滅の刃コラボ1キャラパラメータ調整後の火力 | ||||
▶︎鬼滅の刃コラボ1キャラ当たりランキング | ||||
▶︎鬼滅の刃コラボ1ガチャは引くべき? |
鬼滅の刃2武器情報
鬼滅の刃コラボ2武器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶鬼滅コラボ2武器は神進化するべき? |
鬼滅の刃1武器情報
鬼滅の刃コラボ1武器 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎鬼滅の刃1武器の交換おすすめ優先度 |
白猫プロジェクト関連記事

ランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事
鬼滅コラボ2の中でこいつだけダントツゴミすぎだろ
性別か体格か年齢か知らんがコロプラ社員の嫌いな要素を持ってたか