シレン6の「桃まんダンジョン」の攻略情報について掲載しています。出現モンスター/アイテムや階層別攻略、稼ぎ方法をまとめていますので、不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録の攻略にお役立てください。
ダンジョン攻略一覧桃まんダンジョンの攻略情報
基本情報
名前 | 桃まんダンジョン |
---|---|
難しさ | ★★★★☆ |
面白さ | ★★★★☆ |
※攻略班(全ダンジョンプレイ済み)の独断と偏見を含む指標です
ダンジョン情報
分類 | クリア後 | 階数 (御神木) | 25F (99F) |
---|---|---|---|
未識別 | お香以外 | 持ち込み | ✕ |
旅仲間 | ✕ | 店 | ◯ |
出現条件
- とぐろ島クリア後
- 宿場浜で天女のイベントを進める
クリア報酬
- 初回:桃まん屋の品揃えが豪華になる
特徴・攻略ポイント
初期装備で桃まん棒を渡される
桃まんダンジョンでは桃まん棒を装備した状態で探索が始まる。桃まん棒でモンスターを倒すとそのモンスターの桃まんがドロップするので、強力なモンスターに変身したり、敵を弱いモンスターに変身させて攻略していく必要がある。
ドスコイ維持や各種稼ぎが容易
初期から桃まん棒を渡されるので、ダンジョン内で桃まんを大量に稼ぐ事が出来る。基本的に満腹度に困ることは無く、低層で出現するニギリ見習いでニギライズを行い、最大満腹度を200にしておくのも容易なため、低層からドスコイ状態を維持して進むのが基本となる。
また低層で出現するクロスボウヤーやデブータの桃まんを使っての矢・石稼ぎの環境も充実しており、序盤から殆どの稼ぎを終える事が出来る。
99Fでは武器・盾強化が重要
25Fの桃まんダンジョンであれば、使い捨ての剣、使い捨ての盾+桃まん変身でごり押しが有効だが、99Fに挑む場合はシレンの状態で殴り合いをする機会が多くなるので、武器・盾の強化値稼ぎ&状態異常印をつけながら進む必要がある。
桃まんダンジョンのモンスターテーブル
要注意 | 稼ぎ | マゼルン |
桃まんダンジョンの階層別攻略
1F~4F
あなぐらマムル&ニギリ見習いが出現する、レベル上げ&最大満腹度稼ぎを行うフロア。
身代わりの杖、幸せの杖で洞窟マムルを作る方法のほかに、腐った桃まんのランダム効果で、あなぐらマムルを見潰しにして他のモンスターを倒させる方法もあるので覚えておこう。腐った桃まんはオトト兵の桃まんを食べて水に入れば大量に作ることが可能だ。
2F~4Fでにぎり見習いが出現するので集めた桃まんを全て大きいおにぎりに変えて、この時点で最大満腹度を200まで上げておこう。以降は拾った桃まんを食べながら進めばドスコイを簡単に維持できる。
5F~8F
クロスボウヤー(5F~7F)とデブータ(8F)が出現する鉄の矢、デブータの石稼ぎを行うフロア。
ここで200~300本程度稼いだうえで、保険としてクロスボウヤーまんを持っておけば矢が不足した場合に補充する事が可能。また同時にマゼルンも低確率で出現するので、素材がある場合は合成、この時点で入手出来ていない場合は桃まんの杖でマゼルンまんにしておくと良いだろう。
8Fではデブータが出現するので、デブータまんを食べてデブータの石を99個稼いでおけば、後々デッ怪に困ることは無くなる。
9F~15F
9Fからは脳筋モンスターの出現数が増加し、12Fからガイコツまどうも出現する。マゼルンも低確率で出現するがあまり粘る意味はないので、早めにフロア移動をするように心掛けよう。
16F~24F
19Fからガイコツまじんが出現するので、通常クリアを目指す場合は即降りで進もう。99Fクリアを目指す場合は、16F~24Fで出現するミノタウロスからミノタウロスの斧のドロップを狙うメリットが大きい。
25F~30F
目まわし大根やドラゴンなどが出現。低層で集めた鉄の矢などを使って被ダメを抑えながらフロアを探索しよう。鉄の矢が不足した場合は、コドモ戦車まんで再度稼ぐ事が可能。
31F~39F
最大満腹度を下げてくる「うたうポリゴン」が出現。満腹度を維持しやすい状況でも最大満腹度を下げられるのは痛いので、白紙の巻物に余裕があるならねだやしの巻物で消してしまうのが無難。
特攻印が用意できない都合上、倍速2回攻撃の死神も強敵。探索はそこそこにさっさと進んでしまうのが無難。
40F~46F
ちびタンクとおやじ戦車種とが出現する超危険フロア。フロア数は少ないが、おやじ戦車をねだやせば安全なので、惜しまずに白紙の巻物を使おう。
47F~59F
オドロ&チドロやねむり大根、大鬼サソリなど危険な敵が複数出現する。鉄の矢を使ったり、危険度の少ないモンスターの桃まんを投げて変化させるなどアイテムは惜しまず使って進もう。
60F~65F
にぎり親方を筆頭に、危険なモンスターばかり出現する。対策印が容易出来ないので、あかりの巻物などを使って早降りを狙おう。矢や杖なども惜しみなく使って、絶対に隣接しない様に気を付けながら進もう。
66F~79F
とぐろ島の神髄でお馴染みの脳筋フロア。ただし武器や盾が貧弱な分、本家よりも難易度は高い。
脳筋モンスターは武器の強化が進んでいれば問題はないが、ガイコツまてんの対策がほぼ不可能なので、ねだやしの巻物で消してしまおう。シハンの装備弾きを食らうと一発で詰みかねないので、隣接しない様に注意。隣接した場合は甘えずに杖や巻物などで対処しよう。
80F~99F
アークドラゴン、冥王が出現する最後の難関。白紙の巻物があるならアークドラゴンをねだやしの巻物で消しておきたい。
フロア移動してすぐに通路に入ると冥王に囲まれると即死するので、まずは足踏みでおびき寄せて倒してから進もう。
冥王まんは壁抜け倍速移動で早降りに便利なので、入手できた場合はうまく活用してしよう。
有用アイテムまとめ
桃まん
桃まん | 簡易解説 |
---|---|
にぎり見習いまん | ・いつでもニギライズ可能 |
マゼルンまん | ・いつでも異種合成可能 |
クロスボウヤーまん | ・いつでも鉄の矢稼ぎが可能 |
デブータまん | ・いつでもデブータの石稼ぎが可能 |
鬼面武者まん | ・倒されても亡霊武者になって復活&乗り移りが可能 ・同種族の桃まんは全て有用 |
死の使いまん | |
カラクロイドまん |
武器
武器 | 簡易解説 |
---|---|
ミノタウロスの斧 | ・ミノタウロスがドロップ ・メイン武器の最有力候補 |
使い捨て刀 | ・変身中は強化値が下がらないため非常に強力 |
盾
盾 | 簡易解説 |
---|---|
使い捨ての盾 | ・変身中は強化値が下がらないため非常に強力 |
腕輪
腕輪 | 簡易解説 |
---|---|
道具感知の腕輪 | ・マップの情報が増えるため探索が楽になる |
気配察知の腕輪 | |
連射の腕輪 | ・矢稼ぎし放題なので強さを活かしやすい |
草
草 | 簡易解説 |
---|---|
復活の草 | ・HP&満腹度マックスで復活できる ・あればあるだけ良い |
無敵草 | ・ピンチの時の打開に有効 |
すばやさ草 |
杖
杖 | 簡易解説 |
---|---|
鈍足の杖 | ・非常に汎用性の高い万能杖 ・攻撃&後退で単体の敵を無傷で倒せる ・特殊行動の敵にも有用 |
身代わりの杖 | ・大部屋モンスターハウスでの逃走手段として便利 ・1F~3Fでのみ経験値稼ぎに利用できる |
吹き飛ばしの杖 | ・ぼうれい武者の対策 |
かなしばりの杖 | ・ピンチの時に持っていると便利 |
一時しのぎの杖 | |
飛びつきの杖 | |
場所がえの杖 | |
土塊の杖 | ・ボウヤー種で矢稼ぎができる ・通路を塞いで一時的な安置が作れる ・浮島のアイテムも回収可できる |
桃まんの杖 | ・単純に強力な敵を1撃で倒せる ・ボウヤー種に変身して矢稼ぎができる |
巻物
巻物 | 簡易解説 |
---|---|
白紙の巻物 | ・万能巻物 ・ねだやしの巻物が最有力候補 ・数に余裕があれば天の恵みの巻物を書くのも良い |
天の恵みの巻物 | ・単純に殴り合いが強くなる ・99Fに挑む場合は重要度UP |
地の恵みの巻物 | ・単純に殴り合いが強くなる ・99Fに挑む場合は重要度UP |
聖域の巻物 | ・モンスターハウスに遭遇した際の打開用 |
混乱の巻物 | ・複数の敵に囲まれた時の打開用 |
ゾワゾワの巻物 | |
バクスイの巻物 | |
困った時の巻物 | ・HP全回復かつ状況に応じて効果が発動 ・可能な限り集めておこう |
ねだやしの巻物 | ・厄介なモンスターが出現しなくなる ・鬼面武者やガイコツまどう種に使うのがおすすめ |
壺
壺 | 簡易解説 |
---|---|
保存の壺 | ・手持ちのアイテムを増やせる最強の壺 |
背中の壺 | ・複数回使えるHP全回復 ・ちからも回復できるため毒対策も可能 |
お香
お香 | 簡易解説 |
---|---|
視界不良のお香 | ・大部屋モンスターハウスの対策 |
身かわしのお香 | ・ボウヤー種で矢稼ぎができる ・デブータ種、おばけ大根種、ひまガッパ種の対策になる |
山彦のお香 | ・ガイコツまどう種の対策 |
シレン6 攻略関連記事
攻略サイト TOP
シレン6 攻略TOPダンジョン攻略まとめ
シナリオダンジョン
クリア後ダンジョン
- ヤマカガシ峠
- 鬼木島
- 推測の修験道
- 推測の修験道 裏
- 桃まんダンジョン
- ドスコイダンジョン
- カカ・ルーの神意
- 罠師の抜け道
- 仕掛けの修験道
- 買い物上手の修験道
- デッ怪ラッシュ
- 神器の海廊
- 杖と巻物の領域
- 無双の島
- とぐろ島の神髄
攻略お役立ち
序盤必見 | |
---|---|
▶︎初心者向け攻略 | ▶︎取り返せないこと |
▶︎未解放アイテム | ▶︎旅仲間 |
▶︎隠しルート | - |
ダンジョンお役立ち
基礎知識 | |
---|---|
▶︎徘徊人 | ▶︎施設一覧とできること |
▶︎HP回復方法 | ▶︎満腹度回復方法 |
▶︎状態異常 | ▶︎祝福/呪い |
▶︎クロンの風 | ▶︎風来救助のやり方 |
▶︎ダメージ計算式 | ▶︎手帳の埋め方 |
▶︎モンスターの子供 | - |
お役立ちテクニック | |
---|---|
▶︎モンスターハウス | ▶︎モンスターレベルの上げ方 |
▶︎ギタン砲の作り方 | ▶︎泥棒のやり方 |
▶︎浮島のアイテム | - |
おすすめ・最強
装備・合成お役立ち
仕組み・やり方 | |
---|---|
▶︎強化値の上げ方 | ▶︎装備合成 |
▶︎マゼルン合成 | ▶︎異種合成 |
▶︎銀はがしのやり方 | - |
稼ぎ・テクニック
旅仲間
旅仲間の特徴と加入条件まとめデータベース
みんなのコメント
- 最新順
- いいね順
- ピンどめ