シレン6_評価レビュー_アイキャッチ

シレン6の「評価・評判」についてまとめています。5段階評価のアンケートやレビューを投稿できる掲示板を設置していますのでシレン6の購入の参考やユーザー同士の交流にお役立てください。

シレン6の評価アンケート

シレン6は★いくつ?

総投票数:1501票

このアンケートは投票を締め切りました。

投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。

  • ★★★★★
    (89%)
    1329票
  • ★★★★
    (4%)
    56票
  • ★★★
    (1%)
    18票
  • ★★
    (1%)
    21票
  • (5%)
    77票
投票中です...そのままお待ちください。

▼ユーザーレビュー投稿・閲覧はこちら!

シレン6のネットでの評判まとめ

ポジティブな意見

ポジティブな意見まとめ
  • 原点回帰の難易度
  • テンポが良い
  • 神器システムが楽しい
  • 夜がなくなってストレスフリー

シリーズファン納得の出来栄え

一瞬で結末が決まるほどスピード感があり、ストーリーのテンポも良いという意見や、初代のようにプレイできて楽しいという意見が多め。

また、初代を踏襲した原点回帰ということもあり、賛否両論だった”夜”がなくなって良かったと感じているユーザーも多いようだ。

ネガティブな意見

ネガティブな意見まとめ
  • 被ダメージが大きい
  • 泥棒対策が強化されている
  • やりたいゲームが多すぎて手が回らない

シリーズ初心者には難易度が高め

初代を踏襲して作られているだけあって序盤から難易度が高く、特に被ダメージが大きいという意見が多くあがった。過去シリーズをプレイした人からも難しくなっているという声もあがっている。

発売日前後に魅力的なゲームが多い

シレン6に直接関係しない部分ではあるが、シレン6の発売日前後に注目タイトルが多く登場し、手が回らないという意見も多かった。

家庭用ゲームで一例をあげると、シレン6発売と同じ週に龍が如く8と鉄拳8、翌週にはP3Rとグラブルリリンクなど、シリーズファン待望の新作が発売されたほか、賛否込みではあるが、パルワールドがSNSでも大きな話題を呼んだ。

まとめ:シリーズファンへの満足度は高い

  • シレンシリーズのファンなら買って損はない
  • 初めてプレイする人には難易度が高く感じるかも
  • 別ハード版がリリースされるのを待つのも手

期待を裏切らない出来栄えで、多くのシリーズファンから高く評価されている。待ちに待った14年ぶりの新作なこともあり、シレンシリーズのファンなら買って損はないだろう。

良くも悪くもシレンらしい難易度になっているため、慣れていない人には難しく感じてしまうかもしれない。以下の記事を参考に、ある程度の知識はつけておくのがおすすめだ。

新要素と変更点|過去作との違い
初心者向け攻略指南|基本テクニックまとめ

レビュー投稿掲示板

楽しく利用するためのルール

・他人に不快な思いをさせるような内容の書き込み
・外部サイトへの誘導・宣伝する内容の書き込み
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の書き込み
上記に該当する書き込みはアクセス禁止や書き込み制限の処置を行う場合があります。

◼︎ ユーザーの投稿

61おにぎりID:IyNTQ3Nzk
面白いが残念な部分が目立つ
2024-05-14 02:12:17
総合

初心者は投げ出しベテランは飽きるゲーム、来年には人口減って救助する人はいなくってるかも…

初心者の問題点→序盤の敵が強すぎる(攻撃力が高いうえに敵同士で殺し合いレベルアップ)

やり込む人の問題点→モンスターを仲間にすることが出来ない(インタビューによると開発の方針らしいがズレている)
救助のメリットがほぼ無い(これが一番の問題)

現時点で開発はアプデで改善する気無いようです…

60カスID:Y5NzE2MzA
ゴミ
2024-04-25 21:35:04
総合

この手のゲームが廃れるのがよくわかる面白くないクソゲー

59匿名ID:YxNjg1NTM
雑草のおっさん
2024-03-25 00:19:25
総合

シレンの面白さってアイテムを駆使して高難度クリアしていくことにあると思うんだけど、雑草のおっさんが居る階は雑草しか拾えないのがあかん

モンスターハウスも雑草しか拾えなくリスクしかない

シレン6 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_shiren6シレン6 攻略TOP

製品情報

シレン6_発売日・予約特典発売日・予約特典シレン6_事前ダウンロード事前ダウンロード
シレン6_オンライン要素オンライン要素シレン6_DLCの情報まとめDLCの情報まとめ

新要素・変更点

▶︎ドスコイ状態の仕様▶︎神器の仕様
▶︎デッ怪の特徴▶︎夜はある?
▶︎もののけ道場▶︎隠しルート
▶︎パラレルプレイの仕様▶︎桃まんの使い方

序盤必見のお役立ち記事

AppMediaゲーム攻略求人バナー