シレン6の「魃の砂丘」の攻略情報について掲載しています。出現モンスター/アイテムや階層別攻略、稼ぎ方法をまとめていますので、不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録の攻略にお役立てください。
ダンジョン攻略一覧魃の砂丘の攻略情報
基本情報
名前 | 魃の砂丘 |
---|---|
難しさ | ★★☆☆☆ |
面白さ | ★★★☆☆ |
※攻略班(全ダンジョンプレイ済み)の独断と偏見を含む指標です
ダンジョン情報
分類 | シナリオ | 階数 (御神木) | 30F |
---|---|---|---|
未識別 | 持ち込み以外 | 持ち込み | ◯ |
旅仲間 | ◯ | 店 | ◯ |
出現条件
- とぐろ島2回クリア後
クリア報酬
- 2回目〜:青神器(ランダム)
特徴・攻略ポイント
道具が持ち込み可能なダンジョン
魃の砂丘は道具が持ち込み可能なダンジョンとなっている。
装備やアイテムが揃っていれば難易度はそれほど高くないため、挑戦前に装備の合成やアイテムの調達を済ませておこう。
熱狂の祭りが発生する
熱狂の祭りはダンジョン内でランダムに発生するイベントのことで、フロア内に特定のアイテムが大量に出現する。
狙って出すイベントではないが、特定の装備やアイテムが集めやすくなっているので、発生したらラッキー程度に考えておこう。
魃の砂丘のモンスターテーブル
要注意 | 稼ぎ | マゼルン |
魃の砂丘の階層別攻略
1F~3F
弱い敵しか出現しないため、アイテムの回収や識別をしながら進もう。
1階からあなぐらマムルが出現するため、しあわせ草でレベルを上げて経験値稼ぎをしておくと低層の攻略が楽になる。
4F~8F
少し敵が強くなる。5~7階でボウヤー種が出現するため、身かわしのお香や土塊の杖で矢稼ぎが可能。
7階以降、ノロージョやスーパーゲイズといった近づきたくない敵が多く、出現するため矢は多めに確保しておきたい。
9F~13F
にぎり変化やスーパーゲイズといった近づきたくないモンスターが多くなっている。
特ににぎり変化に重要なアイテムや装備をおにぎりに変えられてしまうと攻略が困難になる。
封印の杖で能力を封印したり、矢で遠距離から倒すなど隣接されないように工夫しよう。
14F~16F
厄介な能力を持つスーパーゲイズやガイコツまどうに加え、攻撃力が高めのモンスターが出現する。
ケンゴウの盾弾きに要注意
盾を弾き飛ばしてくるケンゴウには注意が必要。シレンの後ろにモンスターがいる状態で盾を弾き飛ばされると、盾がモンスターに当たって消滅してしまう。
シレンの後ろが壁であれば問題ないが、ケンゴウと隣接して戦闘するのはなるべく避けたほうがいいだろう。
17F~20F
難敵のめまわし大根が出現する階層。混乱草を投げてくるので、混乱の腕輪を装備して無効化しよう。
混乱の腕輪がない場合は戦闘を避けるか、杖や矢で遠距離から処理しよう。
21F~23F
敵がかなり強くなってくる。ドラゴンのブレスや壺荒らしの妨害に気をつけよう。
この階層はマゼルンが出現するが、ここで合成をしなくてもいいようにダンジョン攻略前に合成は終わらせておこう。
24F~26F
おにぎり状態を付与してくるにぎり親方が出現。おにぎり状態になるとシレンがほぼ無力になるため、戦闘は避け遠距離から安全に処理しよう。
ここから危険度がかなり上がるため、階段を即降りすることも考えてよいだろう。
27F~29F
デブートンやスカイドラゴンといった強敵が多数出現。デッ怪も出現するエリアとなっているため階段の即降りを推奨する。
ボス:魃の化身の攻略
基本情報
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
888 | 52 | 30 |
経験値 | 行動速度 | 特攻 |
0 | 等速 | ケモノ |
無敵草でゴリ押しできる
魃の化身はダメージを与える能力が多いため、無敵草でゴリ押しが可能。
すばやさ草やパワーアップ草を組み合わせれば、無敵草1個で倒し切ることもできる。
状態異常が有効
ボスにも状態異常が有効のため、鈍足や混乱を付与しながら戦うのがおすすめ。
無敵草を持っていない場合でも、状態異常で隙を作って回復しながら戦うことで安定して倒すことができる。
水をかけると攻撃力が下がる
魃の化身は水をかけると攻撃力が大きく下がる。水鉄砲の壺で水をかけられるので、受けるダメージを抑えたいときに使ってみよう。
チャージ後の灼熱に注意
力を溜めて放つ灼熱は全ての生物に80~100のダメージを与える効果がある。
発動すると大ダメージを受けてしまうので、チャージがはじまったら状態異常で対処するか、すぐに回復できる準備をしておこう。
有用アイテムまとめ
腕輪
腕輪 | 簡易解説 |
---|---|
気配察知の腕輪 | ・難易度が激変する最強腕輪 ・一時しのぎの杖で階段の位置を特定できる |
混乱よけの腕輪 | ・目まわし大根を完封できる |
ちからの腕輪 | ・ちから+3 ・無難に優秀 |
草
草 | 簡易解説 |
---|---|
復活の草 | ・HP&満腹度マックスで復活できる ・あればあるだけ良い |
無敵草 | ・ボス戦で非常に有用 ・ピンチの時にも役に立つ |
すばやさ草 | ・ボス戦で非常に有用 ・ピンチの時にも役に立つ |
パワーアップ草 | ・ボス戦で非常に有 |
杖
杖 | 簡易解説 |
---|---|
鈍足の杖 | ・非常に汎用性の高い万能杖 ・攻撃&後退で単体の敵を無傷で倒せる ・特殊行動の敵にも有用 ・マゼルン合成も安全に行える ・ボスにも有効 |
封印の杖 | ・厄介な特殊行動を事前に防げる ・有効な敵が非常に多い |
かなしばりの杖 | ・ピンチの時に持っていると便利 |
一時しのぎの杖 | |
吹き飛ばしの杖 | ・汎用性の高い便利杖 ・泥棒をする時に非常に有用 ・初心者のうちは他の杖より優先度低め |
飛びつきの杖 | |
場所がえの杖 |
巻物
巻物 | 簡易解説 |
---|---|
混乱の巻物 | ・複数の敵に囲まれた時の打開用 ・2~3個ストックしておくと良い |
ゾワゾワの巻物 | |
バクスイの巻物 | |
真空斬りの巻物 | ・ボス戦で取り巻きを一掃できる ・可能な限り集めておこう |
困った時の巻物 | ・HP全回復 ・可能な限り集めておこう |
壺
壺 | 簡易解説 |
---|---|
保存の壺 | ・最強の壺 |
背中の壺 | ・複数回使えるHP全回復 |
水鉄砲の壺 | ・ボスの攻撃力を下げることができる |
おすすめの印
武器印
おすすめ特攻印 | 簡易解説 |
---|---|
三方向攻撃 | ・複数の敵をまとめて攻撃できる ・壁を利用して一方的に敵を倒せる ・状態異常系の印と相性がいい |
睡眠 | ・睡眠で敵を無力化できる ・ボスにも有効 |
かなしばり | ・かなしばり状態で敵を無力化できる ・ボスにも有効 |
ケモノ特攻 | ・ボスがケモノのためボス戦で活躍 ・デブータ種やタイガーウッホ種にも有効 |
盾印
盾印 | 簡易解説 |
---|---|
催眠よけ | ・ゲイズ種を完封できる ・ゲイズの出現階層が非常に多いため有効 |
にぎりよけ | ・にぎり変化種を完封できる |
魔法弾よけ | ・ガイコツまどう種の魔法弾を無効化できる |
ゾワゾワ返し | ・⚪︎⚪︎返し系で最強クラスの性能 ・ゾワゾワ状態の付与が非常に強力 |
シレン6 攻略関連記事
攻略サイト TOP
シレン6 攻略TOPダンジョン攻略まとめ
シナリオダンジョン
クリア後ダンジョン
- ヤマカガシ峠
- 鬼木島
- 推測の修験道
- 推測の修験道 裏
- 桃まんダンジョン
- ドスコイダンジョン
- カカ・ルーの神意
- 罠師の抜け道
- 仕掛けの修験道
- 買い物上手の修験道
- デッ怪ラッシュ
- 神器の海廊
- 杖と巻物の領域
- 無双の島
- とぐろ島の神髄
攻略お役立ち
序盤必見 | |
---|---|
▶︎初心者向け攻略 | ▶︎取り返せないこと |
▶︎未解放アイテム | ▶︎旅仲間 |
▶︎隠しルート | - |
ダンジョンお役立ち
基礎知識 | |
---|---|
▶︎徘徊人 | ▶︎施設一覧とできること |
▶︎HP回復方法 | ▶︎満腹度回復方法 |
▶︎状態異常 | ▶︎祝福/呪い |
▶︎クロンの風 | ▶︎風来救助のやり方 |
▶︎ダメージ計算式 | ▶︎手帳の埋め方 |
▶︎モンスターの子供 | - |
お役立ちテクニック | |
---|---|
▶︎モンスターハウス | ▶︎モンスターレベルの上げ方 |
▶︎ギタン砲の作り方 | ▶︎泥棒のやり方 |
▶︎浮島のアイテム | - |
おすすめ・最強
装備・合成お役立ち
仕組み・やり方 | |
---|---|
▶︎強化値の上げ方 | ▶︎装備合成 |
▶︎マゼルン合成 | ▶︎異種合成 |
▶︎銀はがしのやり方 | - |
稼ぎ・テクニック
旅仲間
旅仲間の特徴と加入条件まとめデータベース
みんなのコメント
- 最新順
- いいね順
- ピンどめ