
モンストモンスピート降臨クエスト「英雄、立つ!(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『モンスピート(もんすぴーと)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
モンスピート降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 英雄、立つ! |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 火・光 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 魔神 |
ドロップ | モンスピート |
スピクリ | 16ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 5分00秒 | 12分30秒 | 20分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策できると有利 |
▼その他の出現ギミック | |
ブロック | – |
レーザーバリア | – |
ドクロマーク | 配置変化 |
撃種変化パネル | – |
モンスピート降臨の攻略・立ち回り
高火力のAWPキャラが活躍!
各ステージ多くのワープが登場するので、ワープ対策がないとまともに行動することができません。そのため、高火力のAWPキャラを多めに編成して挑戦しましょう。
ギミック非対応の強友情キャラも活躍
強友情コンボであれば雑魚処理・ボス火力をスムーズに行うことができます。そのため、ワープ対応を持たないマナやマルタなどの強友情キャラも活躍することができます。
ドクロ雑魚の処理を優先
ドクロ雑魚を処理することで、各ステージのボスの配置が変化します。この効果を発動しないとボスがブロック上から出てこなく、直殴りでダメージを与えることができません。
そのため、各ステージ最優先でドクロ雑魚を処理してボスの配置を移動させましょう。
モンスピート降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 貫通 |
ローレライ(獣神化) AWP。超強貫通ホーミング18+超氷塊。確定睡眠メテオSS |
![]() 反射 |
エクスカリバー(神化) 超AWP/バリア/SS短縮。オートジャベリン+放電。壁ドン+大号令SS |
![]() 貫通 |
マルタ(獣神化) ※ワープ非対応 MS+ダッシュM。超絶貫通拡散弾EL3+全敵超落雷。自強化+ふれると加速状態化SS(自身) |
※複数編成推奨 | |
![]() 反射 |
マナ(獣神化①/進化ベース) ※ワープ非対応 超MSEL/バリア。2種のインボリュートスフィア。撃種変化+大号令SS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
ヤタガラス(獣神化) AWP+SS短縮。クロススティンガー+反射衝撃波12。自強化+マシンガン設置SS |
![]() |
アンデルセン(獣神化) AWP。超強貫通ホーミング18+超強爆発。自走+電気攻撃SS |
![]() |
キリト(限定/獣神化) ユイの応援/友情ブースト+超AWP。超強トライブパルス+超強次元斬。自強化+弱点効果アップ+追撃 |
![]() |
ラプラス(進化) 対レザバリ+AWP/ダッシュM。追撃貫通弾。8ターンの貫通化SS |
![]() |
ハレルヤ(進化) 超AWP/友情ブースト+状態異常底力。ロックオンツインワンウェイレーザーEL。自強化+パワーフィールド展開SS |
![]() |
ウンディーネ(獣神化) AWP。ロックオンワンウェイレーザーEL+超強氷塊。乱打+反撃SS |
![]() |
曹丕(神化) SS短縮+AWP。砲撃型超強ブレス+ソリッドバレット。最初に触れた位置に戻るSS |
![]() |
ルシファー&カエサル(限定) バリア/対弱+AWP+状態回復。クロス炸裂弾+超強防御ダウンブラスト。大号令&弱点露出SS |
▼貫通タイプ | |
![]() |
アスナ(獣神化) ユイの応援+超AWP/魂奪。四反射分裂弾+超絶ホーミング12。自強化+追撃+遅延SS |
![]() |
風神雷神(進化) 超AWP。インボリュートスフィア。2人分身SS |
![]() |
鈴蘭(獣神化) 火耐性/対弱点+超AWP/反ブロック。超強クロスウェーブ+白爆発EL。壁すり抜け+チェインメテオSS |
![]() |
童子切安綱(神化) 超AWP+SS短縮。ウォールボム+長薙ぎ払い。継続自強化SS |
![]() |
アクアマリン(獣神化) レザスト/火耐性+AWP。超強スパークバレット+防御アップ。自強化+弱点露出SS |
![]() |
数珠丸恒次(神化) AWP/全耐性M/超SSアクセル+SS短縮。放電+大爆発。自傷SS(残りHP99%消費) |
![]() |
シンジ&レイ(獣神化) シンクロ+AWP。貫通弱点衝撃波+全敵衝撃波。分身+プラズマSS |
![]() |
ペルセウス(獣神化) 超AWP+SS短縮/SSチャージM。白爆発EL+友情アップ。攻撃ブーストSS |
その他、高火力のAWPキャラが活躍(木属性以外) |
モンスピート降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() 反射 |
ゲヘナ(神化) AWP。インボリュートスフィア+中距離拡散弾9。自走+ワープに触れるごとにパワーアップSS |
![]() 反射 |
トレノバ ※ワープ非対応 グロウスフィアが強力。自強化+回転属性弾で追撃SS |
![]() 貫通 |
シュリンガーラ(獣神化)→轟絶 AWP/反ブロック。プラズマSS |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
![]() |
ティルナノーグ→爆絶 AWP/SS短縮。追従型貫通弾+爆破拡散弾。自強化+ドレインSS |
![]() |
エウリュアレ(進化) 回復S+AWP/SS短縮。反射増殖弾6。毒メテオSS |
![]() |
奈落(進化)→禁忌の獄 リジェネ+超AWP。スナイプマシンガン。乱打+トライブパルスSS |
![]() |
真アマテラス(進化) 状態回復+超AWP。コピー。自強化+盾破壊SS |
![]() |
煙花(進化/限定) AWP。ボムスロー。十字爆弾設置SS |
![]() |
ハイエンド脳無(限定) リジェネ/AWP。コピー。固有の波動砲系SS |
![]() |
バベル(神化)→覇者の塔 AWP。スクランブルレーザーM |
▼貫通タイプ | |
![]() |
エア(進化/限定) AWP。スクランブルレーザーL。自強化+レザバリ消滅SS |
![]() |
光の姫君(神化/限定) AWP。四反射分裂弾+攻撃アップ。連続爆破SS |
![]() |
ウルルミス(進化) 超AWP/SS短縮+ダッシュ。ロックオントライデントEL。壁トライデントレーザー攻撃SS |
![]() |
エスタロッサ(限定) 対獣M+AWP。貫通弱点ロックオン衝撃波5。自強化+近くの敵の弱点攻撃SS |
![]() |
仙石秀久(進化) AWP/レザスト。超爆発。自強化+壁すり抜けSS |
![]() |
暁(進化) 対弱点+AWP。クロススティンガー。GB特攻SS |
![]() |
ジェントル&ラブラバ(限定) AWP/SSターンチャージ。超強分裂反射衝撃波3。自強化+触れると加速状態化+触れた壁全て加速壁化SS |
![]() |
ヤマトタケル零→超絶 AWP。次元斬 |
その他、AWPキャラ全般が使える(木属性以外) |
十戒撃退ミッションの内容・編成例
ミッション内容 | |
---|---|
① | モンスピートを5回クリア |
② | スピクリ2以上でクリア |
③ | 最大ダメージ500万以上でクリア |
おすすめ編成例
おすすめ編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() アーサー |
![]() ゲヘナ |
![]() エウリュアレ |
![]() ローレライ |
スピクリ2以上は意識せずとも達成することができるため、最大ダメージ500万だけを意識した編成で挑みましょう。
バトル2で登場するシールドに対して、シールドブレイカーのキャラが攻撃することで大ダメージを与えることができます。
ビットンはブロックの中に埋まっているため、反ブロック+シールドブレイカーを所持するコラボガチャでゲットできるアーサーを編成するといいでしょう。
モンスピート降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→ドバゴーンの配置が変化
②友情・直殴りで攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずはドクロ雑魚を処理してドバゴーンの配置を移動させましょう。移動させたら友情と直殴りで攻撃していけば問題ありません。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
ドクロ雑魚の処理から優先して行いましょう。強友情キャラを多く編成していれば、雑魚を移動させる前に処理することも可能です。
バトル3
攻略の手順
→デリエリの配置が変化
②反射状態で壁際に挟まる
→友情でもOK
立ち回りの注意点・コツ
こちらも素早くドクロ雑魚を処理してデリエリを移動させましょう。移動させた後は友情コンボでもダメージを与えられますが、反射状態で壁際攻撃するのも有効です。
モンスピート降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左下1 (次3) |
ワープ展開 | – |
左上2 (次3) |
火炎床 | 1触れ約3700 |
右下5 | 拡大貫通衝撃波×3 | 1Hit約3600 |
右上7 (次4) |
気弾 | 全体約30000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約227万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦からもこれまで同様の立ち回りです。ドクロ雑魚を倒してボスをブロック外に移動させましょう。
友情コンボメインでダメージを稼いでいけば問題なく突破できるでしょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約267万 |
---|
攻略の手順
→デリエリの位置にボスが移動
②反射状態で壁際に挟まる
→友情でもOK
立ち回りの注意点・コツ
デリエリを倒してボスを移動させましょう。デリエリはややHPが高いので、友情と壁際攻撃でダメージを与えていけば素早く処理することができます。
移動後のボス攻撃もデリエリと同じです。友情を発動させつつ、反射状態で壁際攻撃できると効率良くダメージを稼げます。
ボス戦3
ボスのHP | 約316万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
これまでと同様に、ドクロ雑魚を倒してボスをブロック外に移動させましょう。移動後は友情と直殴りでボスを攻撃し、HPを削っていきましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
バトル2の不毛さは異常。
ガンマン全処理してもドクロ撤退しないから演出まで見ないといけない。
500万以上のダメージを出すミッションを2回ぐらい成功させてもクリアにならないんだがバグ?
みなさんイライラしてますな。最近の激や星5制限の苦行のような面倒くささに比べたらこの演出の遅さくらい全然。結局2分〜で終わるし×2泥もあるし。まぁ言ってる事は理解出来るけどね。
運営はユーザーをイライラさせる天才だな
そりゃ誰もやらなくなるわ
セレナバでいいけど演出がだるいなこれ
ほんそれ。
気持ち良く友情で全処理しても、移動演出遅すぎてなかなか次のステージに進まないからイライラする…。
ギミックの壁を越えてトレノバが活躍しそう(適当)
やってみた感想だけど案の定トレノバゲーでした。