モンストの閃きの遊技場のクエスト『秋夜の高原4(秋夜4/しゅうや4/光)』のギミックと適正キャラ、おすすめ編成や無課金編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。クエスト攻略の参考にしてください。
『秋夜の高原』クエスト一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ |
![]() 2ステージ |
![]() 3ステージ |
![]() 4ステージ |
![]() 5ステージ |
▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら |
『秋夜の高原(4)』の攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 秋夜の高原 第4ステージ |
---|---|
開催期間 | ▶こちらで確認 |
ザコの属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 聖騎士 |
ターンリミット | 14ターン |
バトル数 | 3 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼対策必須ギミック | |
重力バリア | 対策必須級 |
ワープ | 〃 |
▼その他の出現ギミック | |
ダメージウォール | – |
地雷 | – |
全敵弱点なし | – |
貫通制限 | – |
ドクロマーク | 回復爆発 |
加速雑魚 | – |
期間限定ミッションが登場!
11/21(木)AM4:00〜12/3(火)11:59までの間、期間限定ミッションが出現。「闇属性を2体以上の編成でクリア」すると、降神玉が1個貰えます。期間内にクリアできるよう、根気良くチャレンジしてみましょう!
『秋夜の高原(4)』攻略のポイント
停止直後にドクロを起動させて回復
主要4ギミックが登場しますが、対策すべきものは重力バリアとワープのみです。
地雷とDWの被ダメージは大きいですがHPを0にしながら立ち回り、停止直後に加速雑魚を処理することができればHPを回復することができます。最も危険なのは地雷なので、最優先で地雷を全て踏んでおくと安全に立ち回ることができます。
貫通制限は蘇生持ち
貫通制限は蘇生を行います。残しておくと厄介なので、なるべく各ステージ1手目で全処理できるようにしましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
神楽(限定/獣神化) 超AGB/レザスト+AWP/底力。超AGBの加速効果が有効。底力がクエストと好相性 |
![]() |
那由他→入手 AWP/バリア+超AGB/ソウルスティール。超AGBの加速効果が有効。※低HPに注意 |
![]() |
ギャラルホルン(獣神化) AGB/友情×2+AWP/ダッシュ。ダッシュによる加速効果が有効 |
![]() |
アーサー(獣神化) AGB/ADW+AWP/SS短縮。地雷にのみ気をつければ安全 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
テキーラα(獣神化/限定) AGB/超AWP。2種の強力な友情。高攻撃力 |
![]() |
ワタツミ(神化) 超AGB/火耐性+AWP/バリア付与。超AGBの加速効果が有効 |
![]() |
服部半蔵(獣神化) AGB/SS短縮+AWP。無敵化SSが活躍 |
![]() |
弁財天(進化) AGB/友情×2+AWP/SS短縮。加速友情が有効 |
![]() |
劉備(獣神化) AGB+AWP。12ターン号令SSが優秀 |
![]() |
ジャンヌ・ダルク(獣神化) リジェネ/AGB+超AWP/GBキラー。攻撃アップが味方の火力に貢献 |
![]() |
吉田松陰(進化) AWP+AGB。扇形拡散弾 |
![]() |
イザナミ零→超絶 AGB/聖騎士キラー+AWP。ボスに対するキラーを所持 |
![]() |
黄泉→爆絶 AWP+AGB。フェローレーザー |
![]() |
道明寺あんこ(神化)→激究極 AGB+AWP。短距離拡散弾 |
Bランク(使えるキャラ)
使えるキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() アラミス |
![]() ゲンナイ |
![]() ハンニバル |
![]() |
![]() ライトニング |
![]() アラミタマ |
![]() カレン |
![]() |
その他、反射AWP+AGBキャラが使える |
『秋夜の高原(4)』編成のポイント
反射AWP+AGBキャラで編成!
4つのギミックが登場しますが、対策するべきなのはワープと重力バリアです。4体ともAWP+AGBキャラで固めて挑戦しましょう。
また、大量の貫通制限も登場します。そのため、貫通タイプは編成せず反射キャラで固める必要があります。
おすすめ編成・無課金編成の例
おすすめ編成・おすすめパーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() ギャラルホルン |
![]() 那由他 |
![]() 神楽 |
![]() 神楽 |
最適キャラの中でも神楽がずば抜けた活躍をします。ダメージを受けながら立ち回るため底力が発動しやすく、ボスへの火力に大きく貢献します。神楽を複数体所持している方は多く編成すればするほど楽に攻略できるでしょう。 |
編成② | |||
---|---|---|---|
![]() アーサー |
![]() アーサー |
![]() アーサー |
![]() アーサー |
編成難易度は高いが、3つのギミックに対応したアーサー4体で編成することで、地雷を先に踏んでおけば危険な場面がなく安定してクリアすることができます。 |
無課金編成・無課金パーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() イザナミ零 |
![]() 黄泉 |
![]() イザナミ零 |
![]() 神楽 |
立ち回りさえしっかり守れば十分クリアできます。降臨キャラの中でもイザナミ零がボスへのキラーを持ち優秀です。フレンド枠からは神楽を選んで挑戦しましょう。 |
限定ミッション用編成例(闇属性2体以上)
編成① | |||
---|---|---|---|
![]() あんこ |
![]() 黄泉 |
![]() イザナミ零 |
![]() 神楽 |
立ち回りに大きな変更はありませんが、闇属性がダメージウォールに触れると被ダメージが高く、せっかく回復したHPが無くなってしまう場合があります。そのため極力闇属性スタートになるように調節し雑魚処理を行い、他属性でボスを削ることで安定性が増します。 |
秋夜の高原(4)の各ステージ攻略・手順
バトル1
攻略の手順・ポイント
・全ての貫通制限を処理
∟加速雑魚をうまく利用する
雑魚のみのステージです。加速雑魚の加速効果をうまく利用しながら、貫通制限の全処理を目指しましょう。
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
・貫通制限を最優先
・地雷とDWを受けながらボスを攻撃
∟加速雑魚のドクロ効果を利用して回復する
まずは1手目で貫通制限を処理しましょう。2ターン目以降は地雷とDWが展開されます。
最も危険な地雷を全て踏むように狙い、後半で加速雑魚の回復爆発を起動するようにできると安全に立ち回ることが可能です。回復爆発を全て起動した後に地雷を踏むことだけは非常に危険なので注意しましょう。
ボス戦2
攻略の手順・ポイント
・貫通制限を最優先
・地雷とDWを受けながらボスを攻撃
∟加速雑魚のドクロ効果を利用して回復する
前ステージと同様の手順です。2ターン目以降からは地雷を早めに全て踏み、その後加速雑魚の回復爆発を起動させる立ち回りをしましょう。これを繰り返し徐々にボスのHPを削っていきましょう。
モンスト関連記事
『秋夜の高原』クエスト一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 1ステージ |
![]() 2ステージ |
![]() 3ステージ |
![]() 4ステージ |
![]() 5ステージ |
▶︎『閃きの遊技場』の最新情報はこちら |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
DWに焼かれないようにイレバンしながらボスを叩く運ゲー
ギミック見てオールアンチクエかと思いきや単純に弁財積んでの一筆系ヤケケソ殴りゲーだったわ。