摩利支天廻_クエストバナー

モンストの『摩利支天廻(かい)』を入手できる「森羅万象の特異点”廻”」(超絶・廻)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『摩利支天廻(まりしてんかい)』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。

摩利支天廻の関連記事
▶︎摩利支天廻の評価 ▶︎クリアPT報告掲示板

摩利支天廻のギミックと攻略

クエストの基本情報

クエスト名 森羅万象の特異点・廻
難易度 超絶・廻
ザコの属性
ボスの属性
ボスの種族
スピクリ 47ターン
ドロップ* 摩利支天廻
(ノーコンボーナスのみ)
経験値 3700

*ノーマル、スピクリ、ラック、お助けアイテム「宝箱」枠からは確率で通常の摩利支天(進化前)が排出されます。

▶︎降臨スケジュールはこちらでチェック!

出現するギミックとキラー

ギミック 詳細
▼対策必須ギミック
地雷 MS持ちが必須
カーマとボスに対して、回収時の攻撃力がアップ
▼その他の出現ギミック
弱点倍率アップ 摩利支天廻の弱点はダメージ6倍
からくりブロック
ドクロ 倒すとビットン出現、同時にブロックが切り替わる
ビットン 地雷を展開
ウィンド ボスが使用

『摩利支天廻』攻略のポイント

地雷回収時の攻撃力がアップ

一部の敵(カーマとボス)に対して地雷回収時に攻撃すると、通常よりも高いダメージを与えられます。設置されている地雷をMS持ちで回収し、敵を攻撃していきましょう。

ドクロ雑魚を倒して地雷を展開

ドクロ付きの雑魚『ヴリトラ』を倒すと、ステージ上にビットンが出現。一定ターンごとに地雷を展開します。カーマとボスのHPが高く、地雷なしで倒すのは困難です。素早くドクロ雑魚を倒して地雷を確保し、攻撃に役立てましょう。

カーマは相互蘇生!同時処理しよう

モンスト_摩利支天廻ギミック_カーマ相互蘇生

カーマは進化前、進化後でそれぞれ相互蘇生を行います。処理するためには1ターン内に倒さなくてはなりません。大きい数字で高威力の白爆発も放つので、注意しながら行動しましょう。

なお、蘇生後のカーマは白爆発までのターンが短くなります。攻撃までの猶予に余裕がないので、丁寧に処理するよう意識しましょう。

ボスの弱点を的確に攻撃

ボスの弱点倍率が上がっており、地雷を所持していても「弱点を攻撃」しない限りほとんどダメージになりません。地雷を回収しつつ、ボスの弱点を的確に攻撃できるルートを導き出しましょう。

2回目のドクロでブロックを切り替える

数ターン後にドクロ付きのヴリトラが蘇生され、それを倒すとからくりブロックがOFFになります。中ボス・ボスの弱点はブロックの近くに固まっているため、ブロックをOFFにする方がスムーズに攻撃しやすくなります。その分ターンの余裕が少なくなりますが、地雷所持で弱点を的確にヒットしていけば削り切ることは可能です。

適正キャラのランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_えびす_漁業神アイコン
貫通
えびす(獣神化/漁業神)
超MSL/対木/超SSアクセル+SSブースト。キラー+超MSLの殴り火力が非常に強力。壁抜け+乱打ふっとばしSS
モンスト_聖徳太子_獣神化アイコン
貫通
聖徳太子(獣神化)
超MSL/友情ブースト+対バイタルM/ダッシュ。キラー+超MSLの殴り火力が非常に強力。自強化+弱点にふれる毎にパワーアップSS
モンスト_鬼丸国綱_獣神化アイコン
貫通
鬼丸国綱(獣神化)
超MSM/反魔法陣/超SSアクセル+対木/ドレイン。キラー+超MSMの殴り火力が非常に強力。自強化SS

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
▼反射タイプ▼
モンスト_インドラ_獣神化アイコン インドラ(獣神化)
超MSM/対神M+反ブロック。ブロック対応で立ち回りやすい。雷メテオSSが雑魚処理に優秀
モンスト_マナ_進化獣神化アイコン マナ(獣神化①)
超MSEL/バリア。超MSELが雑魚処理に大きく貢献。大号令SSで地雷所持の味方を動かせる
モンスト_デビルズパンクインフェルノ獣神化_アイコン デビルズパンクインフェルノ(獣神化)
AGB/超MSM/対神M+反ブロック/魂奪M。キラーの乗る殴りが優秀。貫通化+壁に触れると反射化SS (マモンSS)
モンスト_バン獣神化_仮アイコン バン(獣神化)
超MSM/超レザスト/リジェネ+ドレイン。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。自強化+割合攻撃SSもボス削りに貢献
モンスト_竈門炭治郎_獣神化改アイコン 竈門炭治郎(獣神化改)
レザスト(超MSM)+対バイタル。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。自強化+固有のボス必中追撃SS
※コネクトスキル :自身と種族が異なるキャラが1体以上or合計ラック100以上
モンスト_浦原喜助_獣神化仮アイコン 浦原喜助(獣神化)
超MSM/対反撃+ドレイン。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。自強化+ボス必中追撃SS
モンスト_イドーラ_獣神化アイコン イドーラ(獣神化)
超MS/対木+SS短縮。キラー+超MSで火力を出しやすい。壁ドンSS
▼貫通タイプ▼
モンスト_珊瑚_獣神化アイコン 珊瑚(獣神化)
超MS+ダッシュ。反射衝撃波12+超強貫通ロックオン衝撃波6。弱点特攻SSが強力
メタトロン_獣神化アイコン_モンスト メタトロン(獣神化)
超MSL/全耐性/リジェネM+反ブロック/超SS短縮。超MSLが雑魚処理に大きく貢献。地雷所持時の乱打+ふっとばしSSも強力
モンスト_背徳ピストルズ_獣神化_アイコン 背徳ピストルズ(獣神化)
超MSM/リジェネ+反ブロック/底力M。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。オールアンチSS
モンスト_アップル_獣神化アイコン アップル(獣神化)
超MSM/対反撃/SS短縮。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。自強化+弱点ヒット麻痺SS
モンスト_椿_獣神化アイコン 椿(獣神化)
超MSM/ゲージ倍率保持+反ブロック。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。自強化+最初にふれた敵の位置に移動SS
モンスト_アポロ_獣神化改アイコン アポロ(獣神化改)
SS短縮(超MSM)。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。弱点露出SS
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
▼反射タイプ▼
モンスト_ソロモン_進化獣神化アイコン ソロモン(獣神化①/進化ベース)
超MS/超反風+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮。超MSが雑魚処理に大きく貢献。自強化+ふれた最初の敵で爆発SS
モンスト_イゾルデ_獣神化アイコン イゾルデ(獣神化)
超MSM/無属性/状態回復+反ブロック/SS短縮。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。弱点露出SS
モンスト_閻魔_進化アイコン 閻魔(進化)
超MS/超SSアクセル+ダッシュM/ソウルスティールM。超MSが雑魚処理に大きく貢献。攻防アップが味方のサポートに優秀
モンスト_まほろば神化_アイコン まほろば(神化)
超MSM。自強化+弱点露出SSが有用
モンスト_ストライク獣神化改_アイコン ストライク(獣神化)
レザスト(超MS/対連撃)+対バイタル。超MSが雑魚処理に大きく貢献
※コネクトスキル発動必須
モンスト_ブリュンヒルデ_獣神化アイコン ブリュンヒルデ(獣神化)
超MS。超MSが雑魚処理に大きく貢献。使い勝手の良い軽めの自強化SS
モンスト_ザビエル_獣神化アイコン ザビエル(獣神化)
ADW/MSL/対神M/神耐性M+反ブロック/SS短縮。攻スピアップがサポートに有効。自強化+弱点ヒット麻痺SS
モンスト_ノンノ_獣神化改アイコン 赤ずきんノンノ(獣神化改)
MSEL/超レザスト(超反風/対毒)。地雷所持時の殴りが優秀
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上
or合計ラック100以上
▼貫通タイプ▼
モンスト_オニャンコポン_獣神化②仮アイコン オニャンコポン(獣神化②/救世神)
超MSL/対弱点。超MSLが雑魚処理・ボス削りに大きく貢献。弱点効果アップSS
モンスト_終末運命共同隊_獣神化アイコン 終末運命共同隊(獣神化)
超MSM+対バイタル。超MSMが雑魚処理に大きく貢献。大号令SS
モンスト_アミダ神化_アイコン アミダ(神化)
超MSL/ドレイン。超MSLが雑魚処理に大きく貢献。乱打+回復SS
モンスト_紫式部_獣神化アイコン 紫式部(獣神化)
超MSM。攻スピアップ+超強エナジーバースト6。自強化+遅延SS
モンスト_楊セン獣神化_アイコン 楊セン(獣神化)
超MS。超MSが雑魚処理に大きく貢献。乱打+回復SS
その他、水属性以外のMS持ち高火力キャラ

『摩利支天廻』編成のポイント

MS持ちが必須!

カーマ、ボスのHPが高く、地雷回収時でないとほとんどダメージに繋がりません。特にカーマは複数体残っていると即死級攻撃を受けるので素早く倒す必要があります。基本的にはMS持ちのキャラで固め、地雷を回収しながら攻撃していきましょう。

反射タイプ多めが無難

ドクロ付きのヴリトラは、壁や敵との間に挟まって倒す必要があります。反射キャラ中心の編成の方が、雑魚処理をスムーズに行えます。

ただし、カーマの処理やボス削りにおいては、貫通キャラの方が有利な場面もあります。反射キャラで固める必要はありません。

クエストと相性の良い友情、SSを編成!

クエストの仕様上、波動砲やメテオのような地雷の恩恵が受けられないSSはあまり効果がありません。1発の直接攻撃の火力を底上げできる自強化や弱点特攻などが有効です。

友情コンボも同様であり、加速や爆発などのサポートに役立つものは有用です。火力系の友情も無意味ではありませんが、優先して採用する必要はありません。

一撃失心などはNG

ヴリトラのドクロを気絶等で妨害すると、攻略の要となる地雷が出現しなくなります。攻略不可となるので、一撃失心や麻痺などの効果がある友情、SS持ちのキャラは扱いに注意しましょう。

運枠は必要無し!強力なキャラだけで挑戦しよう!

摩利支天廻はノーコンクリアボーナスで1体確定ドロップします。ラックボーナスからドロップするのは、摩利支天(無印)、亀、獣神玉のみです。運枠を編成して挑む必要はありません。

なお、摩利支天廻は通常の摩利支天を合成することでラックを上げられます。運極にする場合は、通常の摩利支天(超絶)を周回した方が効率良く集められるでしょう。

摩利支天廻の各ステージ攻略

バトル1:ヴリトラから処理が基本

モンスト_摩利支天廻かい_攻略バトル1

攻略の手順・ポイント

・ヴリトラを処理(ビットン出現)
・地雷を使ってカーマを同時処理

まずヴリトラを反射タイプで挟まって処理しましょう。右側を狙うと挟まりやすいです。ヴリトラを処理するとドクロ効果で、からくりブロックが起動し、毎ターン地雷を発生させるビットンが出現します。

カーマは右下2体、左上2体が相互蘇生します。地雷所持で攻撃しないと倒せないので、ブロックをうまく活用して同時に倒しましょう。

バトル2:バトル1と同じ手順

モンスト_摩利支天廻かい_攻略バトル2

攻略の手順・ポイント

・配置は異なるがバトル1同様の立ち回り

やることは前のステージと同様です。まずは必ずヴリトラから処理しましょう。カーマは下2体、上2体がセットです。ブロックをうまく利用し、それぞれ同時に処理しましょう。

バトル3:倒す手順は①-②-③

モンスト_摩利支天廻かい_攻略バトル3

中ボスのHP 約3300万
中ボスの攻撃パターン
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
2 ホーミング 合計約6600
3 ウィンド
4 縦レーザー(バトル3)
横レーザー(バトル4)
1ヒット約9000
5 白爆発 1体約11600
密着しなければ回避可能

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順・ポイント

・①-②-③の順に倒していく
・ボスは地雷所持+弱点攻撃の意識する
・ヴリトラは蘇生後も素早く処理する

カーマ、ボス共に地雷なしではダメージを与えられません。素早くヴリトラを倒しビットンを出現させ、地雷を確保しましょう。ヴリトラと壁との間に挟まると処理がスムーズです。

また、ボスのHPが特に高く、地雷を所持した状態で弱点に攻撃しないと火力に繋がりません。地雷を回収しつつ確実に弱点を触れるよう弾き、徐々にダメージを与えていきましょう。

なお、ビットンは大きい数字でヴリトラを蘇生します。再度倒すことでブロックがOFFになり、弱点を狙いやすくなります。処理が遅れると即死攻撃を使用されるので、召喚されたら優先して処理しましょう。

バトル4:前ステージと同じ手順で

モンスト_摩利支天廻かい_攻略バトル4

中ボスのHP 約3000万

▲中ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

・ヴリトラを最優先で処理
・カーマ2体を同時に倒す
・地雷を拾いつつ、ボスの弱点を攻撃

まずヴリトラを最低1体は優先して処理し、地雷を展開させましょう(2体同時に倒しても特に不都合はありません)。反射キャラでそれぞれの間に挟まるとスムーズです。

ヴリトラ、カーマはそれぞれ即死攻撃を所持しています。2体のカーマ処理ができる配置の場合はそちらを優先し、できない場合は残っているヴリトラを倒しましょう。

ボスを攻撃する際はこれまで同様、地雷を回収した状態で弱点を狙っていきます。ボス自体は即死攻撃を行わないので、HP管理をしつつ立ち回れば長期戦に持ち込むことも可能です。

ボス戦1:基本は中ボス戦同様

モンスト_摩利支天廻かい_攻略ボス1

ボスのHP 約3850万
ボスの攻撃パターン
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
2 ホーミング 合計約8000
3 ウィンド
4 横レーザー(ボス1、4)
縦レーザー(ボス2、3)
1ヒット約14000
味方の配置に注意
13(次1) 8方向レーザー 1ヒット約86000

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順・ポイント

・ヴリトラの処理が最優先!
∟ブロック、カーマの間で攻撃しよう
・地雷を活用して3体のカーマを同時処理
・地雷+弱点でボスを攻撃しよう

立ち回り方はこれまでと変わりません。ヴリトラ処理でビットンを出現させ、地雷を回収しながらカーマを一掃しましょう。

なお、ビットンの出現から5ターン後に、ヴリトラが蘇生します。カーマの処理が遅れるとヴリトラが障害物となり、最悪即死級攻撃のリセットが間に合わなくなる可能性があります。他のキャラの配置を考えつつ、攻撃していきましょう。

ボス戦2:カーマの処理が難関

モンスト_摩利支天廻かい_攻略ボス2

ボスのHP 約4000万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

・壁との間でヴリトラを処理!
・地雷を回収しつつ、カーマ3体を1ターン内に倒そう
・蘇生後のヴリトラを倒してブロックをOFFに
∟残りのターンでボスを削っていこう

同じくヴリトラ→カーマの順に処理し、ボスと1対1の状況を作りましょう。最初のヴリトラを倒すとボス下のブロックがONになり、蘇生後に再度倒すとOFFになります。

蘇生までにはある程度時間を要しますが、OFFになってからでもボスを削る猶予は十分あります。ボスへの攻撃に専念できるよう、ステージ前半は雑魚処理に注力しましょう。

ボス戦3:蘇生ペアを的確に倒そう

モンスト_摩利支天廻かい_攻略ボス3

ボスのHP 約4370万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

・壁との間でヴリトラを処理!
・カーマを1セットずつ潰していこう
・ボス削りは、蘇生後のヴリトラを倒した後に全力で!

カーマのペアが少し離れた位置に配置されています。2セットとも1ターン内に処理する必要はないので、狙いやすいペアから確実に減らしていきましょう。

ボス戦3と同様、ボス頭上のブロックが下がるまでは、ボスの弱点を攻撃しづらいです。蘇生後のヴリトラを倒してからが本番ですので、的確にダメージを与えられるようルートを見極めましょう。

ボス戦4:左右の雑魚をいかに素早く倒せるか

モンスト_摩利支天廻かい_攻略ボス4

ボスのHP 約5065万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順・ポイント

・ヴリトラの処理が最優先!
∟壁との間を狙っていこう
・地雷を利用してカーマのペアを同時処理
・地雷を拾いつつ、ボスの弱点を攻撃!

これまで同様、まずはヴリトラを処理し地雷展開するビットンを召喚させましょう。カーマは右2体、左2体がセットになります。ブロックで分断されているので、ブロック反射をうまく利用すると同時処理がしやすいです。

ビットンの一定ターン後のヴリトラが召喚されたら優先して処理し、ボスへは地雷所持した状態で弱点を確実に攻撃できるよう意識しましょう。

摩利支天廻の適正・攻略まとめ

少ない地雷数をうまく駆使して雑魚処理・ボスを攻撃するのが非常に難しいクエストとなりました!反射が有利なクエストではあるものの貫通が欲しい場面もあるので、クリアができない場合は貫通タイプを編成するとうまくいくかもしれません。

また初回降臨時には不具合によるメンテナンスもあり、ある意味思い出に残る降臨となりました。難易度の高いクエストですが、理想の友情コンボをゲットできるように頑張りましょう!

関連記事

摩利支天廻の関連記事
▶︎摩利支天廻の評価 ▶︎クリアPT報告掲示板

“超絶・廻”の情報まとめはこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー