FEH(FEヒーローズ、ファイアーエムブレムヒーローズ)の3/10(金)から実装されたピックアップガチャ”ウルスラ対抗”で登場する「エルフィ」「ニノ」「フェリシア」「セツナ」のガチャ当たりランキングを考察しています。強い点や弱い点を考慮しつつ記載していますのでウルスラ対抗ピックアップガチャを引く際の参考にしてください。
「ウルスラ対抗」ピックアップ対象キャラ | |||
---|---|---|---|
エルフィ | ニノ | フェリシア | セツナ |
▶︎大英雄戦の攻略 | ▶︎ガチャシミュ |
「ウルスラ対抗ガチャ」キャラ当たりランキング
アンケート実施中!
ユーザー投票の意見を元に当たりランキングを作成いたします。FEHユーザーの皆様が実際にキャラを使用して下した評価なので、より信憑性が高く信頼できる結果となります。ご協力をお願い致します!
読み込み中 ...
|
「ウルスラ対抗ガチャ」のキャラ当たりランキング
順位 | キャラ名 | おすすめ理由 |
---|---|---|
1位 | エルフィ | ・速さ以外のステータスが非常に高い ・仲間を2マス移動させる補助スキル ・配置が重要なクエストで重宝する |
2位 | ニノ | ・バフがかかった時の火力が高い ・敵の引き寄せが可能 ・味方の攻撃アップで火力の底上げが可能 |
3位 | フェリシア | ・魔防が高く、奥義で攻撃にも活かせる ・1ターン敵の守備、魔防を下げることが可能 ・周囲1マスの味方を回復できる |
4位 | セツナ | ・飛行特効を持っている ・弓、暗器に対して一方的な追撃が可能 ・自分と対象のHPを入れ替えることができる |
ピックアップガチャキャラ性能比較
エルフィ
怪力の重騎士 エルフィ | |
---|---|
レベル40時の平均ステ(星5) | 詳細 |
トップクラスの攻撃値に加え、速さ以外のステータスが平均して高く、攻守ともに優れたキャラクターです。補助スキルの「ぶちかまし」は味方を2マス移動させることができるので、通常は通過できない山や河を越えて奇襲を仕掛ける事も可能です。HPが半分以上の時には、相手の速さに関係なく追撃を無効化できるので、低い速さを補っている点も評価できます。 |
ニノ
魔道の申し子 ニノ | |
---|---|
レベル40時の平均ステ(星5) | 詳細 |
専用武器の「グルンブレード」は自身にかかったバフの数値分攻撃力をアップする事ができる特殊なアタッカーです。上手くスキルを使うことで圧倒的な火力を発揮するので、青属性の「ウルスラ」に対して適したキャラです。周囲1マスの味方の攻撃をアップさせることができ、補助スキル「引き寄せ」と組み合わせれば一気に攻め込むことができます。 |
フェリシア
ドジメイド フェリシア | |
---|---|
レベル40時の平均ステ(星5) | 詳細 |
武器スキルで敵の守備、魔防を下げるので、実質パーティ全体の火力を底上げすることが可能です。戦闘後には周囲1マスの味方を回復することもできるのでサポートに向いたキャラといえます。また魔防が非常に高いので、魔道書の多い「ウルスラ」のクエストに適しています。 |
セツナ
ぼんやり セツナ | |
---|---|
レベル40時の平均ステ(星5) | 詳細 |
弓特有の「飛行特効」に加え、武器スキルで暗記、パッシブスキルで弓に対して一方的な追撃ができる非常に特効範囲の広い希少な存在です。どこへでも連れて行ける万能キャラではありませんが、他の特効キャラよりも連れて行けるクエストは多く、出現する敵次第では一線級の活躍を見せてくれます。 |
ウルスラ対抗ガチャは引くべき?
3/10(金)から始まった「ウルスラ対抗」ピックアップガチャは大英雄戦のウルスラ戦をクリアするための適正パーティが排出されるガチャとなっています。ピックアップ対象のキャラは対ウルスラ戦で有効なキャラではありますが、他にも適正キャラが存在するため、わざわざウルスラ戦攻略のためだけにピックアップガチャを引くことはあまりおすすめできません。
しかし、どのキャラもウルスラ戦以外で活躍できる性能を持っているので、今回のピックアップ対象に好きなキャラ、狙っているキャラがいれば、この機会に引いておくのも良いでしょう。
FEHの各種攻略ページ
最新情報 | 最強キャラ | ストーリー攻略 |
英雄戦攻略 | 修練の塔攻略 | 闘技場攻略 |