「ファイアーエムブレムヒーローズ(FEヒーローズ/FEH)」に登場する水着ガイアの評価やおすすめのスキル継承(武器/奥義/補助/パッシブ/聖印)、個体値、星3/星4/星5の各ステータスを掲載しています。水着ガイアの強い点や弱い点、属性相性なども紹介していますので、ガチャで狙う際やパーティ編成の参考にしてみてください。

水着ガチャ対象キャラ
s_FE水着4-1
水着チキ
s_スクリーンショット 2017-06-30 12
水着ガイア
s_FE水着1-1
水着フレデリク
s_FE水着3-1
水着ルフレ

水着ガイアの評価とステータス

s_FE水着2

水着ガイアの評価点数

評価点 -/10点
└継承先評価
└継承素材評価
入手方法 超英雄水着ガチャ
属性/武器 /弓
移動力/移動タイプ 2/歩行
主な登場作品 ファイアーエムブレムヒーローズ
CV 松本忍

水着ガイア(星5)のステータス

キャラのステータスを厳選!個体値チェッカーはこちら

初期値 最大値
HP 18 34
攻撃 19 45
速さ 9 37
守備 4 16
魔防 6 28
合計 123
水着ガイア(星4)のステータス

水着ガイア(星4)のステータス

初期値 最大値
HP
攻撃
速さ
守備
魔防
合計
水着ガイア(星3)のステータス

水着ガイア(星3)のステータス

初期値 最大値
HP
攻撃
速さ
守備
魔防
合計

個体値アンケート

水着ガイアの最重要ステータス(個体値)はなんだと思いますか?

投票結果

読み込み中 ... 読み込み中 ...

水着ガイア(星5)の覚えるスキル

武器スキル

武器名 氷菓子の弓+
必要SP
攻撃力/射程 12/2
付加効果 戦闘開始時、自身のHPが100%なら攻撃速さ魔防守備+2。その状態で攻撃時、戦闘後自分に2ダメージ。

 

補助スキル

水着ガイアは補助スキルを習得しません

 

奥義スキル

奥義名 流星
必要SP
発動カウント 5
効果 与えるダメージ2.5倍

水着ガイアにオススメの奥義は?

《編集中》

水着ガイアの覚えるパッシブスキル

Aタイプ Bタイプ Cタイプ
待ち伏せ3 守備の謀策3
Aスキル一覧 Bスキル一覧 Cスキル一覧

Bタイプ

スキル名 効果(必要SP)
待ち伏せ1 -(-)
待ち伏せ2 -(-)
待ち伏せ3 -(-)

Cタイプ

スキル名 効果(必要SP)
守備の謀策1 -(-)
守備の謀策2 -(-)
守備の謀策3 ターン開始時、十字方向にいる自身より魔防が1以上低い敵は、守備-5(敵の次回行動終了まで)(-)

水着ガイアにおすすめの継承スキル

おすすめ継承スキル太字のスキルが最適(最強スキル)です
武器スキル 奥義スキル 補助スキル
パッシブA パッシブB パッシブC

見出し

編集中

水着ガイアの覚醒素材

必要な素材と入手方法

覚醒に使用する素材
赤の勲章勲章 赤の大勲章大勲章 羽根_覚醒素材英雄の翼
▶︎入手方法 ▶︎入手方法 ▶︎入手方法

覚醒素材の必要数

星3→星4への覚醒

素材 必要数
勲章 20
羽根 2,000

星4→星5への覚醒

素材 必要数
大勲章 20
羽根 20,000

水着ガイアの評価

水着ガイアの強い点、使える場面

高い攻撃性能に期待が持てる

水着ガイアに期待したいところは攻撃値の高さです。流星などはダメージが相手に入らない場合には意味のないスキルです。守備の謀策と併用して一気に攻め落とすキャラ、さらに待ち伏せからの初期攻撃で倒していくキャラになると予想しています。「相互援助」などを継承することで待ち伏せコントロールが可能になります

水着ガイアの弱い点、使えない場面

高火力のキャラ相手には厳しい

基本的にどのキャラにも言えることですが、HP管理で真価を発揮するキャラは自身でコントロールしなければ、厳しい戦いを強いられます。激化レイヴンなどを所持しているキャラと対峙した場合、待ち伏せを発動する前にやられてしまうので注意をしましょう。

水着ガイアの総合評価

良くも悪くもステータス次第のキャラになります。一見使いやすそうなスキルですが、間合いを詰められた際に発動する「守備の謀策」は2マス攻撃のキャラと相性が良いとは言えません。しかし耐えることができれば待ち伏せで攻めてよし受けてよしのキャラになると予想できます。

FEHの各種攻略ページ

最新情報_FEH最新情報 最強キャラ_FEH最強キャラ ストーリーマップ攻略ストーリー攻略
英雄戦攻略_FEH英雄戦攻略 修練の塔攻略_FEH修練の塔攻略 闘技場攻略闘技場攻略

 

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】