syanbara

モンストシャンバラ降臨クエスト「輪廻へ導く菩提樹の仙峡(爆絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『シャンバラ(しゃんばら)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

シャンバラの評価はこちら

シャンバラ降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 輪廻へ導く菩提樹の仙峡
難易度 爆絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族
ドロップ モンスト_シャンバラ_神化前アイコンシャンバラ
スピクリ 35ターン
経験値 3700

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
剣の効果アップ
ダメージウォール 対策が多いほど有利
重力バリア
▼その他の出現ギミック
属性効果アップ
魔法陣 ボス3と最終戦で登場
ウィンド
蘇生
ホーミング吸収 バジリスクが吸収
同キャラ伝染攻撃 ボスが使用。同キャラ編成は注意
バリア
反射制限
どくろマーク ヒーリングウォール展開
 攻撃ダウン爆発

シャンバラ降臨の攻略・立ち回り

火属性の高火力キャラを!

主要なギミックが重力バリアとダメージウォールですが、どちらも対策が必須というわけではありません。対策できるに越したことはありませんが、ギミック対策にこだわり戦力を落とすよりも、マナなどのギミック非対応の高火力キャラを編成した方がスムーズな攻略を行えます。

貫通する友情キャラを2体以上入れよう

バリアを纏った敵や離れた位置にいる敵にもダメージを与えることのできる、貫通する友情キャラが活躍します。そのため2体以上編成することでスムーズな雑魚処理を行うことが可能です。

剣の管理が超重要!

モンスト_シャンバラ_剣の倍率効果

シャンバラではアイテム”剣”の効果が非常に上がっています。主にフレズベルクを倒すことで、倒した位置に出現させられます(通常通りステージ上にも出現します)。

また剣を持っていないと、ほとんどの敵にダメージが入りません。そのため剣が2個以上ある場合は1体で複数とることはせず、極力パーティ全体にいきわたるように調整しましょう。

パーティ内の剣を取る優先度を決めよう

威力が低い・攻撃範囲が狭い、加速や爆発友情のキャラに剣を与えるよりも、広範囲の強友情キャラに剣を与えるほうが雑魚処理が圧倒的にスムーズになります。

無論、パーティ全体に剣を行き届かせられるに越したことはありませんが、剣の数が限られている場合にはキャラに「剣を取らせない」という選択も重要です。

シャンバラ戦の特徴を理解しよう

シャンバラは常に弱点露出状態

表示はされませんが、シャンバラは常に弱点露出状態になっています。そのため弱点エフェクトの出ていない弱点出現位置であっても与ダメージが上がっているため、無理に弱点エフェクトの出ている箇所を狙いに行かずともダメージを稼ぐことが可能です。

ボス戦から登場する両手が厄介

モンスト_シャンバラ_手の説明1

攻撃 ドクロ効果 友情コンボ
右手
(画面左の手)
攻撃力ダウン
(中範囲)
攻撃力ダウン
(全体)
入りにくい
左手
(画面右の手)
HP4攻撃 HW展開 効果的

ボス戦からはシャンバラの両手が装甲として登場します。この両手はそれぞれ攻撃・ドクロ効果が異なっており、特に注意すべきなのは左手のHP4攻撃と右手のドクロ効果による全体攻撃力ダウンです。

そのため左手は攻撃が来る前に素早く破壊し、右手は壊さないようにする立ち回りが求められます。幸い、ダメージを与えたい左手のみ友情が通りやすいため、広範囲の友情で削るのも有効です。

毒がまんの実が有効

わくわくの実特級 実の効果
1級(50%減) 特級(90%減)
特級M(95%減) 特級L(99%減)

バジリスクやボスなどからの毒攻撃が厄介です。徐々にHPを削られるのでハート運が悪いとそのまま負けてしまうこともあります。毒がまんの実を付いている”適正キャラ”がいる場合はぜひ編成しておきましょう。

特級以上であればバジリスクの危険な毒攻撃をかなり緩和できるので非常に有効です。

勝てない場合はSPアイテムを!

モンスト_シャンバラ_SPアイテム

シャンバラ専用のお助けアイテムを使用すると、各ステージで1ターン目に”剣”が出現します。”剣”を管理する難易度が大きく緩和されるため、苦戦している方はぜひ活用してみましょう。

メダルとお助けアイテムの詳細はこちら

シャンバラ降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

最適キャラ
▼反射タイプ
モンスト_卑弥呼_獣神化改アイコン
卑弥呼
モンスト_ミカエル_獣神化改アイコン
ミカエル
モンスト_バサラ金剛召喚_アイコン
バサラ
モンスト_ブラフマー_獣神化改アイコン
ブラフマー
▼貫通タイプ
モンスト_楊貴妃_獣神化アイコン
楊貴妃
カマエル_獣神化アイコン_モンスト
カマエル
モンスト_エース_アイコン
エース
モンスト_えびす_漁業神アイコン
えびす
モンスト_小野小町_獣神化アイコン_神化ベース
小野小町
モンスト_珊瑚_獣神化アイコン
珊瑚
モンスト_坂本龍馬_獣神化改アイコン
坂本龍馬
モンスト_ワトソンα_獣神化アイコン
ワトソンα

Aランク(適正キャラ)

適正キャラ
▼反射タイプ
モンスト_ノンノ_獣神化改アイコン
ノンノ
モンスト_プロメテウス獣神化_アイコン
プロメテウス
モンスト_マナ_進化獣神化アイコン
マナ
モンスト_打神鞭_獣神化アイコン
打神鞭
▼貫通タイプ
モンスト_マナ_神化獣神化アイコン
マナ
ワルプルギス獣神化アイコン
ワルプルギス
サンダルフォンα_アイコン
サンダルα
モンスト_アレキサンドライト_獣神化ステータス
アレキサンド
エクスカリバー進化アイコン
カリバー
モンスト_シンジレイ獣神化_アイコン
シンジレイ
モンスト_スキッティ_獣神化改アイコン
スキッティ
モンスト_背徳ピストルズ_獣神化_アイコン
背徳ピストルズ
その他、火属性の高火力キャラが活躍
(ADW・AGB・反魔法陣持ちがオススメ)

シャンバラ降臨の適正運枠ランキング

適正運枠キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_レクイエム_獣神化後アイコン
貫通
レクイエム(獣神化)→轟絶
回復/AGB+超ADW。2種の友情火力が優秀。HP吸収SSは攻守ともに有効
アンチテーゼ獣神化アイコン
貫通
アンチテーゼ(獣神化)→轟絶
反魔法陣/対弱点+超ADW/SS短縮。ミサイル投下SSが強力
トレノバ_アイコン_モンスト
反射
トレノバ
AGB+反魔法陣。グロウスフィアが雑魚処理・ボス削りに優秀
レキオウアイコン
貫通
レキオウ→神獣の聖域
リジェネ+ADW。超強スパークバレットが強力。SSは自強化用として使おう

使える運枠キャラ

使える運枠
▼反射タイプ
ラグナロク神化_アイコン
ラグナロク
モラル獣神化アイコン
モラル
モンスト_アビニベーシャ_獣神化アイコン
アビニベーシャ
ms1713
火ノエル
▼貫通タイプ
ms1615_2
アヴァロン
モンスト_メイチャン_アイコン
メイチャン
エデンアイコン
エデン
フカヒレ皇帝進化_アイコン
フカヒレ皇帝
おつう神化アイコン
おつう
紅蓮_進化アイコン_モンスト
紅蓮
チュミー_進化アイコン_モンスト
チュミー
モンスト_ミハネ_アイコン
ミハネ
その他、火属性の高火力キャラが活躍
(ADW・AGB・反魔法陣持ちがオススメ)

シャンバラ降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4

バトル1

モンスト_シャンバラ攻略_ステージ1

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を出す
②火力役で剣を取り魔導師・バジリスクを攻撃
③フレズベルクを蘇生されたら再び①へ

立ち回りの注意点・コツ

まずはフレズベルクを倒して剣を出しましょう。その後剣を取りつつ上側の雑魚たちを倒していきます。剣を取る際には殴り・友情で火力を出せるキャラで取るようにしましょう。

フレズベルクは魔導師が蘇生を行うため、雑魚処理に手間取った場合は蘇生されたフレズベルクを再度倒し剣を供給しましょう。

また剣での攻撃力アップ状態を維持してステージを突破できると、次ステージが立ち回りやすいです。各ステージ突破の際に出来るだけ意識して行いましょう。

バトル2

モンスト_シャンバラ攻略_ステージ2

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を出す
②火力役で剣を取り魔導師・バジリスクを攻撃
③フレズベルクを蘇生されたら再び①へ

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはバトル1と変わりません。フレズベルクを倒し、剣を湧かせてパーティ全員で取り続けることを重視しましょう。

前ステージからの攻撃アップ状態を維持している場合は、フレズベルクだけでなくバジリスクと魔導師にもダメージを与えておけるとその後が楽になります。

バトル3

モンスト_シャンバラ攻略_ステージ3

ジンジャー博士の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
2 反射制限呼び出し
3 毒拡散
睡眠メテオ
9 全属性ホーミング 全体約50000

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を出す
②毒攻撃でのHP管理を忘れずに
③剣の状況次第ではジンジャー博士を速攻しよう

立ち回りの注意点・コツ

まず行うべきは変わらずにフレズベルク処理です。剣を出した状況を素早く作り火力役が取るようにしましょう。

卑弥呼などの友情火力が高いキャラが剣を取った場合はジンジャー博士を大きく削ることが可能です。剣や配置次第にはなりますが、丁寧に雑魚処理をするよりもボス速攻も視野に入れて立ち回りましょう。

バトル4

モンスト_シャンバラ攻略_バトル4

シャンバラ(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次8) 自身防御UP 持続1ターン
3 毒拡散 毒ダメージ2500
蘇生
5 毒衝撃波(左右) 1ヒット約4000
9 電撃 即死級

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を出す
②雑魚処理をしつつボスにもダメージを出そう
→攻撃アップ状態の味方の友情を使おう
③フレズベルクの蘇生後は素早く処理
④剣を味方で分け合いながらボスを倒そう

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまでと大きく変わらないです。剣の管理をうまく行い雑魚を素早く倒すことができれば、ボス削りはそこまで難しくはありません。

シャンバラの弱点は弱点表示がされていない部分も露出状態となっています。そのため表示されている弱点を無理に殴りに行かず、殴りやすい位置の弱点を攻撃しダメージを稼ぎましょう。

シャンバラ降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3 ▼ボス4

ボスの攻撃パターン

※画像上部タップで切り替わります。

①覚醒前②覚醒後
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1 ホーミング 全体約3500
2 同キャラ伝染攻撃 1体約10000
3 蘇生 フレズベルク2体
7 電撃 即死級

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次2) 毒拡散 1列約3000
(毒:1体3000)
ウィンド
2 毒衝撃波3×2 左右に発射
1Hit約3000
3 反射毒拡散 全体約8~11万
(毒:1体100万)

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

モンスト_シャンバラ攻略_ボス1

ボスのHP 約310万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を確保する
②“左手”を3ターン以内に壊す
→左手破壊でHWを展開
右手を壊さないようにボスを削る
→右手破壊で全体攻撃力ダウン(剣が無いと負けが濃厚に)
→右手は友情ではダメージが入りにくい
④ボスは覚醒後3ターンで即死級攻撃
→覚醒後に削りきれるよう剣管理を大切に

立ち回りの注意点・コツ

まずはこれまでと同様にフレズベルクを倒し、剣を確保できる状態にしておきましょう。フレズベルクの数が多いため、出来るだけ多くの味方で剣を分け合えると良いです。

ボス戦からは▲上の立ち回りで解説した両手が登場します。この両手は左手は3ターン以内に破壊し、右手は終始壊さないようにしましょう。

カーマの処理も行いつつボスを一定値以下まで削るとボスは覚醒をします。覚醒後はフレズベルクの蘇生を行わなくなり、即死級攻撃まで3ターンと猶予がないため、ある程度剣の管理ができた状態で削るようにしましょう。

ボス戦2

モンスト_シャンバラ攻略_ボス2

ボスのHP 約300万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を確保する
②“左手”を3ターン以内に壊す
→左手破壊でHWを展開
③右手を壊さないように雑魚処理・ボスを削る
④反射タイプは剣状態で下に入ると大ダメージ

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはボス1と大きくは変わりません。剣を素早く確保し左手の破壊と雑魚処理をスムーズに行いましょう。

ここではボスと下の壁の隙間が狭く、攻撃アップ状態の反射タイプで入り込むことで大きく削ることができます。キラーや壁ドンSSのキャラで狙うことでゲージ飛ばしも可能なため、チャンスがあったら積極的に狙っていきましょう。

ボス戦3

モンスト_シャンバラ攻略_ボス3

ボスのHP 約370万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を確保する
→魔法陣はできるだけ回避しよう
②“左手”を3ターン以内に壊す
→左手破壊でHWを展開
③右手を壊さないように雑魚処理・ボスを削る
④SSが溜まっている場合はピンチになる前に使おう

立ち回りの注意点・コツ

立ち回りはこれまでと変わりませんが、このステージから魔法陣が出現するため動きづらくなります。

ひよこ状態になってしまうと雑魚処理・ボス削りに間に合わない場合があるため、魔法陣回避のためにSSを使用することも大事です。複数体のSSが溜まっている場合は、1、2体ほど使用して突破しても良いでしょう。

ボス戦4

モンスト_シャンバラ攻略_ボス4

ボスのHP 約380万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①フレズベルクを倒し剣を確保する
→魔法陣はできるだけ回避しよう
②“左手”を3ターン以内に壊す
→左手破壊でHWを展開
③右手を壊さないように雑魚処理・ボスを削る
④反射タイプは剣状態+ひよこ回避でボスの頭上を狙おう

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまで通りですが、魔法陣の数が非常に多いです。魔法陣対策のできていないキャラは、ひよこ回避のためにSSを惜しまず使って問題ありません。

雑魚が散らばっているため、剣と手の管理をしつつの処理がしづらいです。これまで以上に一手一手慎重に弾きましょう。

また反射タイプ+剣状態+ひよこ解除の条件でボスの頭上に入り込むことができると、大きく削ることが可能です。雑魚処理を無視した手順でボスを削りきることも可能なため、条件次第ではボス速攻を行いましょう。

モンスト攻略関連リンク

シャンバラの評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー