うたわれるものロストフラグ_火神グレンゴウガ_最終戦局攻略

うたわれるもの ロストフラグ(ロスフラ)における調伏戦イベント「火神グレンゴウガ調伏戦」最終戦局の攻略情報を掲載。攻略のポイントや必要な要素、おすすめのキャラなどを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

調伏戦攻略記事
うたわれるものロストフラグ_調伏戦攻略チャートアイコン攻略チャート 火神グレンゴウガ攻略_ボス攻略アイコングレンゴウガ攻略
▶︎調伏戦の編成と立ち回りのコツ
▶︎散華神鏡のおすすめ効果と最高昇華点
▶︎戦友(フレンド)募集掲示板

火神グレンゴウガ最終戦局の敵情報

火神グレンゴウガ(災禍100)

うたわれるものロストフラグ_火神グレンゴウガ最終戦局攻略_敵情報

HP 52,032,940
攻撃 3,866
連撃
うたわれるものロストフラグ_連撃1_アイコン うたわれるものロストフラグ_敵連撃5×3_連撃範囲 【ヒット数:2】
範囲内の敵全体に、攻撃力の80%のダメージを与え、ダメージカットを10%低下し、回避とダメージ無効を解除
うたわれるものロストフラグ_連撃2_アイコン うたわれるものロストフラグ_敵連撃横凸3×2_連撃範囲 【ヒット数:2】
範囲内の敵全体に、攻撃力の100%のダメージを与え、回避とダメージ無効を解除し、気絶(5秒)と回避封印(1秒)とダメージ無効封印(1秒)と火傷[強](16秒)を付与
うたわれるものロストフラグ_連撃3_アイコン うたわれるものロストフラグ_敵連撃5×3_連撃範囲 【ヒット数:4】
範囲内の敵全体に、攻撃力の80%のダメージを与え、バリアを破壊し、バリア封印(5秒)と火傷[焦熱](1回)を付与
通常攻撃
うたわれるものロストフラグ_敵連撃5×3_連撃範囲 ヒット数 2 攻撃速度 超遅
範囲内の敵全体にダメージ
特性
戦闘開始時、自身に毒耐性(永続)と火傷耐性(永続)と気絶耐性(永続)と攻撃力200%UP(永続)とHP依存ダメージ上限9,000(永続)を付与
攻撃時、または自身に火傷付与時、自身に攻撃力200%UP(1回)(累積)とダメージカット25%(永続)(累積なし)と気力上昇速度20%UP(2秒)(累積)を付与
攻撃ダメージを受けた時、自身にダメージカット20%(1回)(累積)と治癒20%(1回)(累積)を付与し、相手に火傷[焦熱](1回)を付与
自身のHPが40%以下になった時、自身にダメージカット25%(永続)(累積なし)と気力上昇速度50%UP(永続)(累積なし)を付与し、敵全体に敵一体につき気力上昇速度15%ダウン(永続)(累積なし)を付与
兇化効果
一段階 【戦局開始から90秒後】
自身の通常攻撃モーション速度を上昇し、ダメージカット封印を解除し、ダメージカット封印耐性(永続)と攻撃間隔短縮(永続)を付与し、敵全体に攻撃力60%ダウン(永続)を付与
二段階 【兇化一段階から30秒後】
自身の攻撃力UP封印を解除し、攻撃力UP封印耐性(永続)と気絶耐性(永続)と気力上昇速度100%UP(永続)とダメージカット30%(永続)を付与し、攻撃した対象へ、呪い(3秒)を付与し、自身に攻撃力200%UP(永続)(累積なし)を付与
三段階 【兇化二段階から30秒後】
敵全体に回避封印(永続)とダメージ無効封印(永続)とダメージカット封印(永続)を付与し、回避とダメージ無効とダメージカットを解除し、攻撃した対象の呪い耐性と蘇生を解除し、自身の気力を4増加し、攻撃力666%UP(永続)(累積)を付与

火神グレンゴウガ最終戦局の攻略のポイント

共通のポイントは抑えておく

共通のポイント
有効な連結効果を発動させる
調伏戦の編成・立ち回りを把握する
土・闇が有利
毒の削りを有効活用する
ダメージカットの対策は用意する
気力妨害・攻撃UP封印が耐久に有用

最終戦局に限らず火神グレンゴウガ共通の攻略のポイントはあらかじめ抑えておきましょう。

ダメージカット対策や気力妨害の有用性、毒の削りなどはどの戦局でも共通です。
火神グレンゴウガ調伏戦の攻略とおすすめキャラ

最終戦局攻略のポイント
最優先で編成を組む
継続的な全体耐久補強を徹底
焦熱対策が必須
気力妨害はできる限り維持
呪いで治癒耐久無効化

最優先で編成を組む

第一・第二戦局に比べてそれぞれの要素が強力になり、HPも跳ね上がるため、どの編成よりもまずは最終戦局の編成を最優先に組み立てましょう。

対策要素を整えた上で、ハク軸のクールタイム短縮や気力増加、相互サポート、永続短縮など最大限パワーを発揮できるような編成で挑みたいです。

継続的な全体耐久補強を徹底

連撃2以外が全体攻撃となっているため、耐久力が低いキャラは簡単に落とされてしまいます。

特に連撃3の火力が凄まじいので、ダメージカットや治癒・高頻度回復など多種の耐久要素で耐久面を万全にしておく必要があります。

それぞれが自己耐久力を確保するのは難しいため、とにかく範囲耐久サポートを重ねましょう。

焦熱対策が必須

最終戦局では被撃時焦熱付与で常に削られつつ、連撃3の4連続焦熱付与でも高火力と合わせて割合ダメージを受けるので、焦熱主体の削りが非常に厄介です。

第二戦局以上に焦熱対策が重要になってくるため、活命や火傷耐性といった焦熱対策要素はまずは最終戦局に詰め込むようにしましょう。

また、焦熱が被撃時付与ということで、火傷耐性がない場合は攻撃回数の多いキャラは避けた方が良いです。

気力妨害はできる限り維持

通常攻撃が全体になっている上、連撃3は高火力かつ全体焦熱付与があり、ダメージ無効や回避・バリアで防ぐことができないため、耐久し続けるのが難しいです。

耐久サポートにも限界があるので、そもそもの連撃の頻度を下げられるように気力上昇速度低下がどの戦局よりも重要になります。

気力上昇速度低下をできるだけ継続的に付与し続けられるように編成・立ち回りましょう。

呪いで治癒耐久無効化

第二戦局同様に被撃時の治癒によってHPが削りにくくなっています。

膨大な量のHPを削るのにはかなりの弊害になる上、ダメージカットと違い呪いだけで対策ができるので、呪いを継続的に付与してこの耐久力を無力化させましょう。

攻略おすすめのキャラ・灯幻鏡

最終戦局で欲しい要素

最終戦局で欲しい要素
ダメカ低下 ダメカ解除+封印 呪い
気力上昇速度低下 気力上昇速度低下解除 活命 火傷耐性
必要そうであれば
火傷解除 攻撃力UP封印

最終戦局では難易度が跳ね上がるため、それぞれの要素の対策を万全にして挑みたいです。

対策が難しい要素もあるものの、戦友の力を借りて少しでも穴を埋められるようにしましょう。
キャラ・灯幻鏡逆引き検索ツール

最終戦局でおすすめのキャラ

最終戦局おすすめキャラ
うたわれるものロストフラグ_ハク_アイコンハク うたわれるものロストフラグ_星盾ムネチカ_アイコン星盾ムネチカ うたわれるものロストフラグ_呪法トウカ_アイコン呪法トウカ うたわれるものロストフラグ_水着ミト_アイコン水着ミト
うたわれるものロストフラグ_コトゥア・ツァタリ_アイコンコトツタ うたわれるものロストフラグ_水着イヌイ_アイコン水着イヌイ うたわれるものロストフラグ_水着ネコネ_アイコン水着ネコネ うたわれるものロストフラグ_緋炎ノスリ_アイコン緋炎ノスリ

※一部のピックアップとなります。

最難関の戦局となるので、とにかくハクや特上特効キャラを主軸とした編成を組みましょう。

特にムネチカは重要な継続的な火傷耐性・気力上昇速度低下解除、活命や回避ダメカ付与などで1人で耐久面を大きく安定させられるため、耐久が難しい場合はムネチカを借り受けたいです。

みんなのクリア編成

クリア報告掲示板

書き込み中・・・
※40MBまで
    コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
    • 最新順
    • いいね順
            • 1

            『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク

            うたわれるものロストフラグ_トップバナー 攻略TOP

            注目の記事はこちら!

            注目の記事
            うたわれるものロストフラグ_リセマラランキング_topbannerリセマラランキング うたわれるものロストフラグ_最強キャラランキング_topbanner最強キャラランキング
            うたわれるものロストフラグ_おすすめ灯幻鏡_ミニバナー灯幻鏡おすすめ うたわれるものロストフラグ_低レアおすすめ_ミニバナー低レアおすすめ
            うたわれるものロストフラグ_契約解放おすすめ_ミニバナー契約上限解放おすすめ うたわれるものロストフラグ_キャラ・灯幻鏡検索ツール_ミニバナーキャラ・灯幻鏡検索ツール

            お役立ち情報

            お役立ち記事
            ▶︎高速リセマラ ▶︎どのガチャを引くべき?
            ▶︎ガチャ演出・仕様 ▶︎序盤の進め方
            ▶︎バトルシステム ▶︎毎日やること 
            ▶︎アクタとミナギは育てるべき? ▶︎戦力の上げ方
            ▶︎プレイヤーレベルの上げ方 ▶︎勝てない時の対処法

            この記事の執筆者

            ロスフラ攻略班
            AppMediaゲーム攻略求人バナー