
モンストの「裏・覇者の塔」の攻略、概要を掲載しています。また開催日時や出現条件、注意点、クリア報酬などの詳細も紹介しています。
裏覇者の塔の最新情報
一部クエストの報酬が変更
2021年2月に開催される裏・覇者の塔より、一部クエストの報酬内容が変更となりました。
3月は「北」が開催!
3月は裏覇者の塔・北が登場します。
裏覇者の塔の攻略・属性一覧
※各クエストのギミックは覇者の塔は同じ内容です。
21〜30階
属性 | 攻略 | ギミック等 | 簡易概要 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ハートなし DW |
回復アビリティが活躍 |
![]() |
![]() |
GB/HW | 初手大ダメージ 有利属性で固める |
![]() |
![]() |
ワープ | 神キラーが有効 |
![]() |
![]() |
毒/GB | 状態回復 or 毒がまんが活躍 |
![]() |
![]() |
サソリ仕様 GB |
毒友情・固定ダメSSが必須 |
![]() |
![]() |
DW/ワープ | ADW+AWPが有効 |
![]() |
![]() |
制限雑魚 GB・ワープ |
AGBが有効 貫反交互に編成 |
![]() |
![]() |
GB、地雷 | MS+AGB 高火力キャラも有効 |
![]() |
![]() |
地雷、DW 蘇生ループ |
MS/飛行+ADW 高火力キャラも有効 |
![]() |
![]() |
DW、GB | AGB+ADWが活躍 |
属性 | 攻略 | ギミック等 | 簡易概要 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ハートなし DW |
回復アビリティが活躍 |
![]() |
![]() |
GB/HW | 初手大ダメージ 光属性は危険 |
![]() |
![]() |
ワープ | 神キラーが有効 |
![]() |
![]() |
毒/GB | 状態回復 or 毒がまんが活躍 |
![]() |
![]() |
サソリ仕様 GB |
毒友情・固定ダメSSが必須 |
![]() |
![]() |
DW/ワープ | ADW+AWPが有効 |
![]() |
![]() |
制限雑魚 GB・ワープ |
AGBが有効 貫反交互に編成 |
![]() |
![]() |
GB、地雷 | MS+AGB 高火力キャラも有効 |
![]() |
![]() |
地雷、DW 蘇生ループ |
MS/飛行+ADW 高火力キャラも有効 |
![]() |
![]() |
DW、GB | AGB+ADWが活躍 |
31〜40階
属性 | 攻略 | ギミック等 | 簡易概要 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
GB /魔法陣 ブロック |
AGBで固める |
![]() |
![]() |
地雷 GB / DW |
MS/飛行 |
![]() |
![]() |
DW/反制限 魔法陣 |
貫通ADW |
![]() |
![]() |
ワープ DW |
広範囲友情が有効 |
![]() |
![]() |
制限雑魚 GB / DW 加速壁 魔法陣 |
貫通2体以上推奨 |
![]() |
![]() |
ハート無し 火山 DW 蘇生ループ等 |
ADW必須 |
![]() |
![]() |
ワープ DW 防御アップ/ダウン |
ADW+AWPキャラ |
![]() |
![]() |
重力バリア 魔法陣 |
AGBの強友情キャラ |
![]() |
![]() |
地雷 ブロック 分割DW |
MS/飛行 |
![]() |
![]() |
GB / DW 友情ロックなど |
強友情キャラ AGB/ADW |
属性 | 攻略 | ギミック等 | 簡易概要 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
GB /魔法陣 ブロック |
AGBで固める |
![]() |
![]() |
地雷 GB / DW |
MS/飛行 |
![]() |
![]() |
DW/反制限 魔法陣 |
貫通ADW |
![]() |
![]() |
ワープ DW |
広範囲友情が有効 |
![]() |
![]() |
制限雑魚 GB / DW 加速壁 魔法陣 |
貫通2体以上推奨 |
![]() |
![]() |
ハート無し 火山 DW 蘇生ループ等 |
ADW必須 |
![]() |
![]() |
ワープ DW 防御アップ/ダウン |
ADW+AWPキャラ |
![]() |
![]() |
重力バリア 魔法陣 |
AGBの強友情キャラ |
![]() |
![]() |
地雷 ブロック 分割DW |
MS/飛行 |
![]() |
![]() |
GB / DW 友情ロックなど |
強友情キャラ AGB/ADW |
裏覇者の塔・南のクリア報酬
階層 | クリア報酬 |
---|---|
21階 | ![]() |
25階、34階 | ![]() |
22〜24階 26〜29階 31〜33階 |
![]() |
36〜38階 | ![]() |
35階 | ![]() |
30階 | ![]() |
39階 | ![]() |
40階 | ![]() |
各階層をクリアする毎に報酬がゲットできます。全てクリアするとオーブが合計30個、英雄の書が1枚、わくわくミン1個、ミラクルミン1個、獣竜玉1個が入手可能です。
裏覇者の塔の概要・出現条件
開催期間
裏・覇者の塔出現期間 |
---|
3/7(日)正午〜3/25(木)11:59 (覇者の塔と並行して開催) |
連覇の道に代わって登場
裏覇者の塔は2019年12月開催で終了した連覇の道に代わるコンテンツです。封印の玉楼のように覇者の塔とセットになったものとなります。
覇者の塔40階クリアで出現
裏覇者の塔は前回までの連覇の道と同様に、覇者の塔を40階までクリアすることで出現します。早く挑戦したい方は覇者の塔を素早く制覇しましょう。
覇者の塔21〜40階が属性違いで登場
覇者の塔21階〜40階までの敵が別属性になって登場します。クエスト内容とボスキャラ・雑魚敵は全く同じで、ただ属性だけが違うのみの変更です。
負けても再挑戦が可能
連覇の道とは異なり、裏覇者の塔は負けてしまっても挑戦不可にはならず何度でもプレイすることができます。そのため、覇者の塔と同じく40階までクリアしやすいものとなっています。
次回の覇者の塔がスキップ可能に
こちらもこれまでの連覇の道と同じく、裏覇者の塔のクリアした階層に応じて次回の覇者の塔のスキップが可能になります。スキップができないとかなり面倒なので、必ず30階まではクリアを目指しておきましょう。
稀にEXクエストが登場!全スキップ可能
2020年10月7日から開催された覇者の塔から、裏覇者の塔でもごく稀に登場するEXステージが追加されました。
覇者の塔31階以降での出現報告が多い上に、一度クリアした階層からでも出現します。EXステージをクリアすると40階まで一気にクリアしたことになるため、実質稀にできるスキップ機能のようなものです。
裏覇者の塔の注意点
注意点の簡易表 | |
---|---|
① | クリア階層で来月のスキップ階層が変化 |
② | マルチのゲストもクリア扱いに |
③ | コンテニュー不可。再挑戦は可能 |
④ | スタミナを消費する |
⑤ | 「東・西・南・北」で属性が変化 |
クリア階層で来月のスキップ階層が変化
基本的な仕様は連覇の道と同じで、裏覇者の塔のクリア状況に応じて来月の覇者の塔のスキップ階層が変化するでしょう。最大で30階までスキップ可能なので、来月を楽にしたい方は最低でも30階までのクリアを目指しましょう。
マルチプレイでも全員クリア扱いに!
連覇の道の大きく異なる点は「マルチプレイのゲストもクリア扱い」になる点です。友達同士や複数端末で同時に進めている方にとっては非常に嬉しい仕様変更となります。
負けても再挑戦が可能!
連覇の道とは異なり、万が一負けてしまっても再挑戦することができます。クリアするまで何回でも挑めますが、スタミナを消費してしまうので、しっかりと適正キャラで固めて少ない挑戦回数でクリアを目指しましょう。
モンスト攻略関連記事
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
玉楼止めて裏残すとか同じ事を2回やらせてるだけじゃん。しかもトータルオーブ数も減ってもう苦痛でしかない
裏覇者のEX、場合によっては負けそう
既に裏も飽きてきたな
報酬を豪華にしてくれ
東西南北あるせいで当然履歴が使えない→通常の塔開いて履歴を使う→間違えてそのままスタート→今月40階光だったせいかクリアするまで気付かず。こんなアホは俺くらいだろうな。
属性変わっても再走は再走なんだよな
連覇のドキドキを返して
前回の履歴が消えるから好きじゃない
面倒
覇者というか無限回廊
属性違いとかアホみたいな事せんともうちょっと考えてくれ
属性変わったところで不利属性にならない限り同じパーティになるなぁ
先月も思ったのだが、なんて被ダメ調整されてるのが31階以降だけなのかと
もういいだろ覇者をいつまでやらす気だよ。
22階はマジで気をつけろ
今まで一方的に有利な属性でやってきてたから勝ててたのであって光バハの攻撃を闇では耐えられん
それな。
他の階は割と考えなくても抜けれるけど
肩慣らしには丁度良い感じやなwこれからの覇者も存分に楽しませてくれ
あ