
モンストモンタナ/ボルチモア(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『モンタナ(もんたな)』の性能評価の参考にご活用ください。
モンタナの最新評価
ランキング評価
総合評価 | |
---|---|
Aランク | |
▶︎リセマラ当たりランキング | ▶︎最強ランキング |
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | バランス型 | ユニオン |
アビリティ:超MS/対反撃/対魔人M/対魔王M ゲージ:超AWP/反ブロック/SS短縮 |
|||
主友情:超絶貫通ホーミング12 副友情:ランページウォールボム |
|||
SS:チェイン遅延貫通弾 ターン数:22+8ターン |
不可思議(禁忌深淵EX)で活躍できるキャラ
神化をベースに新たに2ギミックに対応できるようになり、進化から等級は下がったもののキラー2種を継承した。
性能がかみ合った不可思議(禁忌深淵EX)では、まさに特効キャラと言えるほど強力な存在になった。
モンタナ(獣神化)のわくわくの実
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
戦型・加撃 | 「不可思議」適正のローザ・暁美ほむらと相性◯ |
撃種・加撃 | |
将命削り | 高難度で特に有効 |
兵命削り |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
A(おすすめ) |
不可思議に挑戦するなら必ず使おう
不可思議はクエスト難易度が高い上、1回挑戦すると勝敗に関わらず消滅するEXクエストとなっている。そのため、少しでも勝率を上げるために英雄の書を使って強化幅を広げておくのがオススメ。
基本的には加撃系や将命・兵命などを付けて攻略の安定度を上げよう。
モンタナ(獣神化)の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
獣神化の主な適正クエスト
- 不可思議
- -
- -
- -
モンタナの紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 |
A(おすすめ) | ||
おすすめソウルスキル | |||
![]() 対光の心得 |
![]() 対弱の心得 |
![]() 伝染抵抗 |
![]() 不屈の必殺 |
不可思議用に付ける価値あり
英雄の書と同様の理由で、不可思議に挑戦する際は紋章も付けておきたい。
対光・対弱の心得で火力を上げるのはもちろんのこと、伝染抵抗・不屈の必殺で敵の攻撃を防ぐことも重要になる。
モンタナ(獣神化)の強い点・長所
主要3ギミックに対応+キラー3種
神化が持っていたアンチワープに加えて、超マインスイーパー・アンチブロックを獲得した。3ギミック対応キャラとなったため、連れていけるクエストが大幅に増えている。
不可思議(禁忌深淵EX)で活躍
禁忌深淵EXの不可思議に登場するギミックに対応した性能となった。
さらに、進化から受け継いだ魔人キラーM・魔王キラーMがクエストに登場する滝夜叉姫・刹那・不可思議に刺さり、既存の適正キャラの中でも火力面では抜けている。
また、後述するSSでは多くの敵を遅延できるので、相互蘇生のある雑魚処理などを楽にすることができる点も優秀だろう。
画面全体を攻撃できる友情セット
友情コンボに“超絶貫通ホーミング12”と“ランページウォールボム”を搭載している。
どちらも友情威力が高く画面全体を攻撃でき、キラーも乗ってくるため、友情火力にも期待できるキャラとなっている。
大幅に遅延できるチェイン遅延貫通弾SS
各種倍率 | 1段階目 | 2段階目 |
---|---|---|
貫通弾威力 | 攻撃力×6倍 | 攻撃力×8倍 |
反射回数 | 4回 | 6回 |
当てた敵数 | 遅延ターン(1・2段階目共通) | |
1体 | 1ターン | |
2~3体 | 2ターン | |
4~5体 | 3ターン | |
6~7体 | 4ターン |
鍾馗と同じチェイン遅延貫通弾SSを所持。動けないSSではあるものの、弾を当てた敵の数が多ければ多いほど遅延できるため、高難度クエストで役立つ。
不可思議(禁忌深淵EX)においても、初手に使うことができれかなり余裕をもって立ち回ることができるだろう。
モンタナ(獣神化)の弱い点・短所
SSの当たり判定に注意
SSの貫通弾は当たり判定がかなり狭くなっており、遅延目的で使う際、特にサイズの小さい雑魚に関しては中心をしっかり捉えるつもりで当てなければいけない。
また、反射回数にも限りがあるため自身・敵の配置の影響を受けやすく、触れた敵に付与する一般的なタイプの遅延よりも扱いに癖があるので注意しよう。
阻害されやすい主友情
ホーミング系友情はシールドやビットンなどの倒せない敵や、ホーミング吸収などがステージに存在すると大きく火力が下がる。
ランページウォールボムを持っているため、ある程度火力が下がっても戦えないこともないが、その場合は他のキャラを使ったほうが良い場面が多いだろう。
モンタナ(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 闇 | ユニオン |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | ガイド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
超マインスイーパー | カウンターキラー |
魔人キラーM | 魔王キラーM |
ゲージ | |
超アンチワープ | アンチブロック |
SSターン短縮 |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 23689 | 27232 | 333.66 |
ゲージ成功 | 32678 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 25067 | 28223 | 350.66 |
ゲージ成功 | 33867 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
超弩級!ギガンティック・バトルファイア | 22+8ターン |
狙った方向に、ふれた敵の数に応じて攻撃ターンを増加させる貫通弾を放つ | |
友情コンボ | |
超絶貫通ホーミング12 | 威力:23419 |
超強力な12発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | |
副友情コンボ | |
ランページウォールボム | 威力:102500 |
周囲を6発の敵を貫通し壁で爆発する弾で攻撃 |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・闇 | 3 | ▶獣神竜クエスト(闇)など |
獣神竜・紅 | 2 | ▶獣神竜クエスト(火)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
闇獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
闇獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
獣神化の使ってみた動画
モンタナ(進化)のステータス
モンタナ(神化)のステータス
モンスト攻略 関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
普通に弱いな
不可思議?知らんがな
シンプルに弱い、これに関しては完全に運営のセンスが無い。
「恒常だから」って理由ならなんで思わせぶりに焦らしたのかって話だし
他所の攻略サイトでのインタビュー記事で書いてありましたが、結論から言えば「機を逃した」だけらしいです
で、どこかに無理矢理捩じ込むと玉突き事故で全体的なスケジュールが歪むから…と、どんどん機を窺って後回しにされた結果とその流れでユーザーからの期待ageもあり、じゃあ…って事で2020〜2021年くらいには、もうトリを飾るのは決まってた様です
なんで、想定通りに獣神化された時のスペックからも当然変更はあったようで、(憶測だけど)このスペックで獣神化改になってた可能性も大いにある訳ですね
使ってみたけど何とも言えない性能じゃね?これ
不可思議は知らん
元々微妙キャラだったアーサーが最後の神化になって以来
モンストの顔のように扱われてた例があるから
モンタナにも期待してたんだがなあ
パワー型ルミナスレイ+リフレクションリング
弱点キラーポジションキラー種族キラー全部盛りで刺さるとこでささる尖った壊れとかにしてほしかった
え?アーサーは進化の頃環境トップクラスで最初からモンストの顔として扱われてたけど
ルミナスレイとリフレは相性悪すぎだろw
ゲージ飛ばす前に削り切るわ
初期モンスト知らんくせに、知ったふうなこと言ってて草
逆にセンスないやつの例やんけ
まぁ最近始めた人はワンウェイ時代知らないよね。せこせこ敵の下にアーサー配置してたなんて知らんよね。
まぁノンノ獣神化でも下に配置してたけど
ノンノは進化時代から火属性版アーサーとか言われてましたしおすし
不可思議が当時の刹那級ならうおおおおってなったけど不可思議自体がう◯こだから周回する価値ないんだよね
ダラダラだらだら待たせた挙げ句って感じ
超マインスイーパーM カウンターキラーM
神王封じEL 魔封じEL
超アンチワープ アンチブロック
超SSターン短縮 アンチ魔法陣
SSは今のままor高倍率自強化
超絶貫通ホーミング12 ランページ反射ウォールボム
これくらい盛っても誰も文句言わんかったろ、限定のスペックだけど絶対に環境を塗り替える程ではないし。
いちいちそんな意見通してたらゲームバランス崩壊するわ
ネタで言ってんのなら知らんが
ここで性能書いてるやつがネタで書くわけない。
こんだけ待たせておいて不可思議しかまともな適正ないとか1年持たんな、そもそも高難易度ってだけでストライカー騙してる不可思議が魅力的やないし
トライデントスパイラルレイもね、いずれは限定キャラに付く友情コンボだから、急いで不可思議ゲットする必要もないだろうしね。
サービス開始当初からほぼ毎日やってるのにBOXに1体しかおらんかったわ
マジかw
10年経って人生変わったかい
欲を言えば、ゲージでアンチ転送壁も追加して欲しかった。
不可思議では既存の適正キャラがお役御免になるくらい強いな
獣神化してくれた。
これだけで十分なんよ。
神化のデザインに寄せたのが不満かな~
モンタナと言えば進化のほうなのに
恒常が高難易度を貰えることも少ないし、そこは満足だけど、今までのもったいぶり考えれば超地雷Mくらいは欲しかった。
もしくは、転送壁で今後のクエにも行けるようにとか