遊戯王マスターデュエルで使用されるビーステッド(深淵の獣)デッキのデッキレシピです。ビーステッド(深淵の神獣)デッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのビーステッドデッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
ビーステッドデッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | ビート系デッキ | ★★☆☆☆ (初心者にもおすすめ) |
ビーステッドデッキのコンセプト
深淵の獣は光属性、闇属性のドラゴン族で統一された《アルバスの落胤》関連ストーリーテーマ。レベル6モンスターはお互いの墓地の光属性、闇属性モンスターを除外することでお互いのターンに特殊召喚することができるため相手のデッキ次第で自然に妨害を行えるのが特徴。制約が緩いためメタカードとして採用しやすく、烙印サポートを持っているため《アルバスの落胤》関連テーマとのシナジーも強力。
【ビーステッドデッキの注目ポイント】
- 高レベルシンクロモンスターをシンクロ召喚しやすい
- 墓地を使う光・闇属性主体のデッキ相手に対して妨害になるのが強力
- 烙印永続カードによってリソースの供給が可能
ビーステッドデッキのユーザー評価
ビーステッドデッキのユーザー評価
総投票数:56票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
44票
-
6票
-
3票
-
3票
生成コスト
930 | 660 | 30 | 30 |
ビーステッドデッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
PSYフレーム・ドライバー | 1 | |
増殖するG | 3 | |
PSYフレームギア・γ | 2 | |
アサルト・シンクロン | 3 | |
灰流うらら | 3 | |
No-P.U.N.K.セアミン | 3 | |
No-P.U.N.K.ディア・ノート | 1 | |
深淵の獣マグナムート | 1 | |
深淵の獣サロニール | 3 | |
深淵の獣ドルイドヴルム | 1 | |
深淵の獣バルドレイク | 1 | |
No-P.U.N.K.フォクシー・チューン | 3 | |
No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー | 3 | |
深淵の獣ルベリオン | 3 | |
魔法 | 枚数 | |
調律 | 1 | |
金満で謙虚な壺 | 1 | |
復烙印 | 1 | |
緊急テレポート | 2 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
抹殺の指名者 | 1 | |
罠 | 枚数 | |
烙印の獣 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
混沌魔龍 カオス・ルーラー | 1 | |
アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン | 1 | |
灼銀の機竜 | 1 | |
フルール・ド・バロネス | 1 | |
相剣大公-承影 | 1 | |
深淵の神獣ディス・パテル | 1 | |
サイコ・エンド・パニッシャー | 1 | |
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー | 1 | |
No.90 銀河眼の光子卿 | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
天球の聖刻印 | 1 | |
暗影の闇霊使いダルク | 1 | |
スプライト・エルフ | 1 | |
トロイメア・ユニコーン | 1 | |
ヴァレルソード・ドラゴン | 1 |
ビーステッド関連デッキ | ||
---|---|---|
ビーステッド | デスピア | ドラゴンメイド |
私が使用するビーステッドデッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
ビーステッドデッキの効率的な作り方
シークレットパック2種で基本パーツを獲得
ビーステッドデッキの基本パーツの内、《ビーステッド》カードはシークレットパック「深淵より出でし竜王」、《P.U.N.K.》カードはシークレットパック「極まりし伝統芸能」で獲得できる。どちらもSR以上の複数枚必要なカードが多いので、まずはこの2パックを重点的に回そう。
汎用カードなどその他足りないカードは生成で揃えるのがおすすめだが、テーマ外のカードでも3枚必要な《アサルト・シンクロン》やEXモンスターなど、SR以上のカードが多数必要となるので、シークレットパックを回す前に所持クラフトポイントを一度確認しておいた方が良いだろう。
関連パック | |
---|---|
▼極まりし伝統芸能 | ▼深淵より出でし竜王 |
ビーステッドデッキの回し方
【基本的な立ち回り】烙印カードと深淵の獣で妨害
《ビーステッド》モンスターで相手の墓地のモンスターを除外することで妨害しながら、チューナーモンスターと合わせて高レベルSモンスターをS召喚してビートダウンするのが基本的な戦い方。
《深淵の獣ルベリオン》からアクセスできる《復烙印》や《烙印の獣》で毎ターンアドバンテージを確保しながら戦うことができ、中長期戦に強いのも特徴。
【展開の仕方】墓地を貯めてビーステッドモンスターを展開
墓地に光・闇属性モンスターを溜めることで《ビーステッド》モンスターの特殊召喚を狙う。《P.U.N.K.》モンスターから《混沌魔龍 カオス・ルーラー》に繋げれば、墓地に光・闇属性モンスターを揃えつつ《ビーステッド》モンスターやチューナーモンスターへのアクセスが狙えるので、更なるS召喚などの展開に繋がる。
ただし、《混沌魔龍 カオス・ルーラー》で光・闇属性モンスターを墓地へ送れるかどうかで展開ルートが変わってくるので、両方とも押さえておきたい。また、《深淵の獣ルベリオン》の特殊召喚から《アサルト・シンクロン》の墓地効果を発動させることで、更に展開を伸ばせる。
ビーステッドの展開方法(共通部分)
※初動カード《No-P.U.N.K.セアミン》+《深淵の獣ルベリオン》+《アサルト・シンクロン》
(《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の効果で《深淵の獣ルベリオン》or《アサルト・シンクロン》を手札に加える場合でも可能)
- 《No-P.U.N.K.セアミン》を召喚
- 《No-P.U.N.K.セアミン》の効果を発動し、デッキから《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》をサーチ
- 《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》の効果を発動し、自身と手札を1枚を墓地へ送ってデッキから《No-P.U.N.K.ディア・ノート》を特殊召喚
- 《No-P.U.N.K.セアミン》と《No-P.U.N.K.ディア・ノート》で《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をS召喚
- 《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の効果を発動し、デッキの上5枚から捲って光・闇属性モンスターを手札に加え、残りを墓地へ送る
- 墓地へ送られた《No-P.U.N.K.ディア・ノート》の効果を発動し、墓地の《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》を特殊召喚
- 手札の《アサルト・シンクロン》の効果を発動し、自身を特殊召喚
- 《アサルト・シンクロン》と《混沌魔龍 カオス・ルーラー》で《深淵の神獣ディス・パテル》をS召喚
- 手札の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、自身を墓地へ送ってデッキから《深淵の獣サロニール》をサーチ
- 墓地の《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、《深淵の神獣ディス・パテル》をリリースして墓地から自身を特殊召喚
- ドラゴン族Sモンスターがリリースされたので《アサルト・シンクロン》の墓地効果を発動し、自身を除外して墓地の《深淵の神獣ディス・パテル》を特殊召喚
- 《深淵の獣ルベリオン》の効果を発動し、デッキから《烙印の獣》を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く
- 《深淵の神獣ディス・パテル》の効果を発動し、除外状態の《アサルト・シンクロン》を特殊召喚
- ※以下、《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の墓地肥やし結果により展開ルート分岐
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の効果で墓地に光・闇属性モンスターが墓地へ送られた場合
- 手札の《深淵の獣サロニール》の効果を発動し、墓地の光・闇属性モンスターを除外して自身を特殊召喚
- 《アサルト・シンクロン》と《深淵の獣サロニール》で《スプライト・エルフ》をリンク召喚
- 墓地へ送られた《深淵の獣サロニール》の効果を発動し、デッキから《復烙印》を墓地へ送る
- 《スプライト・エルフ》の効果を発動し、墓地の《アサルト・シンクロン》を特殊召喚
- 《アサルト・シンクロン》と《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》で《フルール・ド・バロネス》をS召喚
- 墓地の《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の効果を発動し、《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》と《深淵の獣サロニール》を除外して自身を特殊召喚
- 《深淵の獣ルベリオン》と《混沌魔龍 カオス・ルーラー》を素材に《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》をX召喚
- エンドフェイズ
- 《烙印の獣》の効果を発動し、墓地の《復烙印》を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く
- 相手ターン
- 《烙印の獣》の効果で《深淵の神獣ディス・パテル》をリリースし、相手のカードを破壊
- ドラゴン族Sモンスターがリリースされたので《アサルト・シンクロン》の墓地効果を発動し、自身を除外して墓地の《深淵の神獣ディス・パテル》を特殊召喚
最終盤面
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《フルール・ド・バロネス》、《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》、《深淵の神獣ディス・パテル》、《烙印の獣》による妨害
・《スプライト・エルフ》による耐性
・墓地に《アサルト・シンクロン》
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の効果で墓地に光・闇属性モンスターが墓地へ送られなかった場合
- 《アサルト・シンクロン》と《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》で《スプライト・エルフ》をリンク召喚
- 《スプライト・エルフ》の効果を発動し、墓地の《アサルト・シンクロン》を特殊召喚
- 《アサルト・シンクロン》と《深淵の獣ルベリオン》で《フルール・ド・バロネス》をS召喚
- エンドフェイズ
- 《烙印の獣》の効果を発動し、墓地の《復烙印》を魔法&罠ゾーンに表側表示で置く
- →相手ターン
- 《烙印の獣》の効果で《深淵の神獣ディス・パテル》をリリースし、相手のカードを破壊
- ドラゴン族Sモンスターがリリースされたので《アサルト・シンクロン》の墓地効果を発動し、自身を除外して墓地の《深淵の神獣ディス・パテル》を特殊召喚
最終盤面
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・《フルール・ド・バロネス》、《深淵の神獣ディス・パテル》、《烙印の獣》による妨害
・《スプライト・エルフ》による耐性
・手札に《深淵の獣サロニール》
・墓地に《アサルト・シンクロン》
【理想の勝ち方】高打点でフィニッシュ
《ビーステッド》モンスターの特殊召喚しやすい点を活かし、相手ターンでも相手の墓地利用を妨害しつつ展開を行う。ターンが帰ってきたら《復烙印》や《深淵の獣マグナムート》によって獲得したリソースを活かし、高打点モンスターを用意してLPを削り切る。
《P.U.N.K.》モンスターなどでリンク値を確保できれば《ヴァレルソード・ドラゴン》などの高リンクモンスターを活用できる点も強力。また、《復烙印》や《深淵の獣マグナムート》はターンを跨ぐことで何度でも使えるため、中長期戦も得意。
ビーステッドデッキの弱点と手札誘発のタイミング
【弱点】墓地対策が有効
レベル6の《ビーステッド》は墓地のモンスターカードを除外して特殊召喚する都合上《ディメンション・アトラクター》や《次元の裂け目》などの墓地対策効果が非常に強力。反面自分が光、闇属性を使うデッキは相手に自分の墓地を荒らされながら展開されるので苦手。
「デスピア」や「P.U.N.K.」、「スプライト」、「ドラゴンメイド」など非常に多くのデッキのパーツを組み込める余地があるため、相方となっているデッキの弱点についても確認しておきたい。
またビーステッドデッキは継戦能力の高さが強みの一つなのでメタカードの有無に関わらず早めにゲームを畳むことを心がけるのが大切。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 相手の最初の特殊召喚に合わせて発動するのが効果的。ビーステッドは中長期戦が得意なので積極的にプレイして素早くゲームを畳むのが有効。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 上記画像のサーチ系カードなど相手の初動を妨害するのが強力。《深淵の獣ルベリオン》のデッキから烙印カードを置く効果には使えないので注意したい |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 《灰流うらら》同様に相手の初動を妨害するのが効果的。《エフェクト・ヴェーラー》は特殊召喚条件を満たすことになる場合もあるが強力な展開や墓地肥やしをされるよりは積極的に使っていきたい。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!