遊戯王マスターデュエルで使用されるPUNK(パンク)デッキのデッキレシピです。PUNK(パンク)デッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルのPUNK(パンク)デッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
最強デッキランキング | 無課金・復帰勢向け |
デッキレシピ一覧 | 毎日CS優勝者デッキ |
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
P.U.N.K.デッキの評価と強さ
デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
(7.5点) |
ビート系デッキ | ★★★☆☆ (練習すれば使いこなせる) |
P.U.N.K.デッキのコンセプト
下級モンスターが地属性・レベル3・サイキック族チューナーで統一されたコントロールテーマであり、豊富なサーチ・リクルート効果を活用するのが特徴的。基本的にライフをコストにサーチを行うのでアドバンテージを稼ぎやすく、複数のバウンス除去が可能な《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》等で盤面をコントロールしながら戦っていく。
【P.U.N.K.デッキの注目ポイント】
- レベル3・サイキック族チューナーを主体としたコントロールテーマ
- 豊富なサーチ&リクルート効果を持つため安定した盤面構築が可能
- 融合・シンクロ・エクシーズ召喚と多彩な召喚方法を扱えるのが特徴的
生成コスト
690 | 510 | 300 | 150 |
P.U.N.K.デッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
PSYフレーム・ドライバー | 1 | |
PSYフレームギア・γ | 2 | |
増殖するG | 3 | |
灰流うらら | 3 | |
幽鬼うさぎ | 2 | |
屋敷わらし | 1 | |
No-P.U.N.K.セアミン | 3 | |
Uk-P.U.N.K.娑楽斎 | 1 | |
Ga-P.U.N.K.ワゴン | 1 | |
Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー | 2 | |
No-P.U.N.K.ディア・ノート | 3 | |
No-P.U.N.K.フォクシー・チューン | 3 | |
No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー | 3 | |
サイコトラッカー | 1 | |
天威龍-ヴィシュダ | 3 | |
魔法 | 枚数 | |
墓穴の指名者 | 2 | |
抹殺の指名者 | 1 | |
緊急テレポート | 2 | |
P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション | 2 | |
罠 | 枚数 | |
Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ | 1 | |
エクストラ | 枚数 | |
Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング | 1 | |
スターダスト・チャージ・ウォリアー | 1 | |
混沌魔龍 カオス・ルーラー | 1 | |
P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ | 1 | |
飢鰐竜アーケティス | 1 | |
フルール・ド・バロネス | 1 | |
相剣大公-承影 | 1 | |
Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン | 1 | |
サイコ・エンド・パニッシャー | 1 | |
宵星の機神ディンギルス | 1 | |
No.84 ペイン・ゲイナー | 1 | |
No.77 ザ・セブン・シンズ | 1 | |
天霆號アーゼウス | 1 | |
天威の拳僧 | 1 | |
コードブレイカー・ウイルスソードマン | 1 |
私が使用するP.U.N.K.デッキ
※デッキレシピはデッキレシピ作成ツールor遊戯王ニューロンをご使用ください。
- 最新順
- いいね順
- 急上昇
P.U.N.K.デッキの効率的な作り方
極まりし伝統芸能で基本パーツを獲得
P.U.N.K.デッキの基本パーツは、シークレットパック「極まりし伝統芸能」で獲得することができる。
《No-P.U.N.K.セアミン》を筆頭に3積みするSR以上のカードが多いので重点的に「極まりし伝統芸能」を回しつつ、汎用カードやテーマ外のEXモンスターなどを生成するためのコストを集めていくのが良いだろう。
P.U.N.K.デッキの回し方
【基本的な立ち回り】大量展開とサーチ&ドローで
PUNKは、サーチ・リクルート効果を活用してアドバンテージを稼ぎつつ《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》や《サイコ・エンド・パニッシャー》などのエースモンスターでビートダウンを行う。
《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》によって自然な形で複数枚ドローが可能になり《No-P.U.N.K.ディア・ノート》と《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》によって展開力と継戦能力が上昇した。
また展開の際にライフポイントを支払うが制約などは存在せずテーマ内に必須のカードが少ないため他のテーマと合わせた構築も行いやすい。
【展開の仕方】連続サーチ&リクルート効果を活用して展開
《No-P.U.N.K.セアミン》のサーチ効果や《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》のリクルート効果を活用してアドバンテージを稼ぎ、《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》によるドローを行いながら強力なシンクロモンスターを展開するのが強力。
《No-P.U.N.K.フォクシー・チューン》や《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》のレベル8以外のモンスターを特殊召喚する効果は以前はレベル3をリクルートする効果だったが新規の《No-P.U.N.K.ディア・ノート》がリクルート対象にした際にモンスター2体分として扱える他、蘇生効果と合わせて実質レベル8として扱えるため非常に強力。
テーマ内の相手ターンに行う妨害は罠カードがメインなため《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》とレベル8モンスターを並べ相手ターンに《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》をシンクロ召喚することで妨害を行う、《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》で妨害を引き込めるような構築にする、妨害要素を持った他のテーマの力を借りるなどの工夫が必要になる。
P.U.N.K.の展開方法
※初動カード《No-P.U.N.K.セアミン》+手札コスト1枚(+特殊召喚できるレベル7がいれば追加で《フルール・ド・バロネス》)
最終盤面
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
・LP4400
・《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》の効果で自分のターンに2枚相手のターンに1枚で合計3枚ドロー
・P.U.N.K.モンスターが存在するため《Jo-P.U.N.K.ナシワリ・サプライズ》が好きなカードを1枚破壊できる
・特殊召喚できるレベル7モンスターを持っていた場合は上記展開の最後に《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》とシンクロ召喚する事で《フルール・ド・バロネス》を用意できる
【理想の勝ち方】大型モンスターでフィニッシュ
《Uk-P.U.N.K.アメイジング・ドラゴン》のバウンス効果で相手ターンに妨害し、自分のターンに蘇生効果で畳み掛けるが理想。《サイコ・エンド・パニッシャー》は自然にライフポイントが減るPUNKにおいて非常に高い打点になりやすくライフが低い時には耐性も得るので相性が良い。
基本的には各種召喚方法を活かしてEXデッキから出したモンスターによるビートダウンを狙うことになるが、《No-P.U.N.K.セアミン》をリリースして出した攻撃力3000超えの《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》や《Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー》の攻撃力半減効果などメインデッキでも戦闘可能な事は覚えておきたい。
P.U.N.K.デッキの対策と手札誘発のタイミング
【弱点】サーチ妨害や対象効果耐性が有効
PUNKデッキを相手にする場合は、《P.U.N.K.》カードの様々なサーチ・リクルート効果を妨害できる《灰流うらら》や同一ターンの複数サーチを封じる《ドロール&ロックバード》などが効果的。また《P.U.N.K.JAMエクストリーム・セッション》は展開とドロー効果でデッキを回す大事なカードなので《幽鬼うさぎ》などで妨害する価値が高い。
PUNKは手数の多いデッキなため単体に対する妨害も効果があるが《増殖するG》や《原始生命態ニビル》のような展開系デッキに効くカードがより致命的に使う事ができる。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
増殖するG |
【増殖するGの発動タイミング】 相手の最初の特殊召喚に合わせて発動するのが強力。《PSYフレームギア・γ》の採用もしやすく、デッキの構造上《増殖するG》が苦手なので他の手札誘発と同時に持っている場合は誘発ケアカードをチェックした上で使えるとなお良い。 |
灰流うらら |
【灰流うららの発動タイミング】 上記画像の展開に繋がるカードなど相手の初動を止めるのが効果的。《No-P.U.N.K.オーガ・ナンバー》などにも発動できるが手数によって誘発を突破しやすいデッキなので展開に直接関与する効果を無効にするのが無難な選択。 |
無限泡影 |
【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 上記画像の展開に繋がるカードを止めるのが効果的。《無限泡影》も自分のターンに使うことを考えずに相手の展開の妨害に積極的に使っていきたい。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事
遊戯王マスターデュエル攻略TOPページデッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
最強ランキング | 無課金・復帰勢向け | デッキレシピ一覧 |
環境上位デッキ情報
最新デッキ | |
---|---|
キマイラ | 幻奏 |
光の黄金櫃 | マドルチェ |
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
雑談・質問掲示板 | レシピ投稿掲示板 | フレンド募集掲示板 |
この記事の執筆者
(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
何だこのレシピ…
コピペも出来ないのか…?
クシャPUNK強いな
PUNKの動きしながらフィールド魔法で墓地のモンスター除外してネメシスコリドーから超雷龍立てて遊んでるけど中々楽しい
罠が嫌いな私からするとダークシムルグも属性が噛み合ってて入れられるしいいデッキに出会えたわ〜
シクパが来たから組んでみようかな~
ビーステッド重視してカオスルーラーメインで戦うのが主流みたいだけど、
今はビーステッドが最も警戒されてるからむしろ純PUNK寄りにして
ビーステッドを囮に誘発を使わせてから純PUNKの動きを通すのが強いと思った
ビーステッド入れてマスター1行けました
カオスルーラーの出番が増えたのと
サイコエンドはミラジェイドのエンド破壊だけ気を付ければ相手に回答無くなって終わる試合が多い
ヴィシュダをインスタントコンタクトにして4、5、7出せるようにしとけばバロネス、8シンクロ、鰻出してセッション→ネクロバレー等に貼り替えの択を取れて便利
今暴れてるワンキル型マジで強い
初動1枚メイン不純物4枚で成立するのヤバすぎ
手札誘発入れまくると本当に強い。さよしぐれおすすめ。妨害がモンスター、魔法罠、手札に分かれるのが偉いのと、デンジャラスカブが環境的に強い。
ただ今はアメドラがあんま強くないのかな、ティアラメンツの融合体戻せればいいんだけど下級は結局融合素材にされちゃう。墓地に触れられるカードがないからDDクロウ3枚入れたりバロネス立てたりするしかない。
あとは後攻のとき1枚から4枚バウンスワンキルできるのが良い
なんかセアミンとディアノートにいつの間にか召喚演出付いてるんだが
もしかしてDC1位取ったから?
コラだぞ
配信見てたけど後攻からの捲りとケアの考察が異常だった
あれは真似できないわ
VS神碑で相手の場に泉ある状態で手札0になるよう手札の神碑魔法使わせて
緊テレでうさぎ出したりアドリブ力尋常じゃないよな
DC3位おめ
ティア高すぎないか?回してたけど純は結構きつかった
ラドンレクチャーしてくれた人ありがとうです
今時妨害無ければ1枚初動で確定ラドンとかたまらんね
ゼンマイティ砕かなかった自分を褒めてやりたい
ただ、あの展開だとその後のリソース全くなくなる(エクストラ含めて)から、そこだな。あと分かってる人だとカープライジングに誘発撃たれると試合終了レベルだからそこ注意
ラドンルート入れた方が圧倒的に強いと思います。
不純物多くなり過ぎない?
メインデッキに5枚ほど不純物が入りますが、最終盤面はより強固になります。
具体的には、ライトニングマスターの魔法・罠無効&サベージでなんでも無効&超雷龍でサーチ封じ&デンジャラスガブのモンスター効果無効の4妨害になります。
上のレシピに入っているような、ヴィシュダやトラッカーなどは必要ないのでメインデッキの枚数はそれほど変わらないはずです。
また、EXデッキの圧迫を気にしないのなら、トマホークを立てるルートに行くことにより、4ハンデス+モンスター効果無効×2などの先攻展開を行うことができます。このルートもメインデッキに入る不純物の枚数は変わりません。
上記の展開は全てセアミン1枚初動で行うことが可能です。
ハリがいない現状だとバリラドンするにしてもモンスター×2+機械族揃えるのって厳しいと思うのですが、セアミン1枚からいけますか?
可能です。
まず1つ目はゼンマイティを使う展開です。
セアミン1枚初動の場合、基本的にp.u.n.k.展開の最後の盤面は下級p.u.n.k.2体とドラドラという形になります。
そうしましたら、下級p.u.n.k.2体でゼンマイティをX召喚し、手札orデッキからゼンマイネズミを特殊召喚します。その後ドラドラとゼンマイティでバリケイドをリンク召喚し、ゼンマイネズミでゼンマイティを蘇生することによって、Lv.3を1体残したままラドンをリンク召喚することができます。
次に2つ目はエンフェを用いる展開です。この展開は少し複雑になりますので、箇条書きで書きます。前提の盤面は上述した、下級p.u.n.k.2体+ドラドラです。
・下級p.u.n.k.2体でリヴァイエールをX召喚。
・リヴァイエール効果でフィールド魔法で除外した下級p.u.n.k.を特殊召喚。
・リヴァイエールとドラドラでヌトスを特殊召喚。
・ヌトスと下級p.u.n.k.でエンシェント・フェアリー・ドラゴンをS召喚。
・効果でフィールド魔法を破壊しデッキからセリオンズリングをサーチ。
・セリオンズリング効果でブルズアインをサーチ。
・ブルズアインをディアノート装備で特殊召喚。
・エンシェント・フェアリー・ドラゴンとブルズアインでトマホークをX召喚。
1つ目の展開でメインデッキに入る不純物は4枚で、2つ目の展開では5枚です。一方、ラドンを立てた後、最終盤面を形成するために最低でも1枚はプラスの不純物が必要になります。
2つ目の展開では、ラドンの後の展開の仕方によってはオライオンが1枚でも大丈夫な場合があるので、1枚不純物を少なくすることができます。
まずドラドラとレベル3を2体並べられましたっけ?
セアミン⇒フォクシーサーチ→娑楽斎SS→カープSS→ディア+スパイダー(orワゴン)→ドラドラSS+ディア効果で結果ドラドラ+レベル3で足りない気がするのですが
あぁ、ワゴンでセッションサーチ→ドラドラでサーチしたスパイダー特殊召喚か。誘発1枚でわりとおジャンになりませんかそれ?
アレ?ちなみにレベル1チューナーってどうやって持ってきてます?
誘発がキツいのは純p.u.n.k.でも同じです。カープライジングにうららや抱擁されるだけで純p.u.n.k.もほとんど展開ができなくなります。もちろん手札に緊テレなどがあったらそこから動けますが、それはラドン型も同じです。なので、誘発に対する耐性はラドン型でもほとんど変わらないと考えます。
またレベル1チューナーはラドン後のアクセルシンクロンで用意します。素引きしたとしてもフォクシーチューンやバリケイドで墓地に落とせるので基本的には1枚採用で大丈夫です。これらの枚数を含めて、メインデッキに入る不純物は4〜5枚ほどになります。
ほんまアホやなぁ
自分で答え言ってるじゃん
誘発に弱いのに誘発に弱いギミック入れて、ゴミを増やしてるだけじゃん