リネージュM(リネM)におけるアイテムの一括購入・売却・保管設定のやり方を紹介しています。アイテム購入などを非常に快適にしてくれる便利な機能ですので知らない方は要チェックです。
一括設定とは?やり方を紹介!
一括設定はNPCからのアイテム購入・売却・保管を非常に簡便化してくれる機能です。アイテム補充のたびに購入数を手動で調整する必要などがなくなるため時短に繋がります。
①NPCに話しかけ”一括〇〇設定”を選択
まずはアイテム購入・売却・保管画面の左下にある”一括〇〇設定”ボタンをタップしましょう。
②一括設定の内容を決定
NPCに応じた一括設定の内容を決定しましょう。特に一括売却・保管は加減が効かないので、所持数全てを売りたい・預けたいアイテムのみ選択することをオススメします。
雑貨商人 | 一括購入したいアイテムの目盛りを調節して”目標所持数”を決定しよう。所持数が”目標所持数”と一致するように購入してくれる。 |
---|---|
魔法の巻物商人 | |
アイテム買取屋 | 一括売却・保管したいアイテムにチェックをつけよう。チェックをつけたアイテム全てを売却・保管してくれる。 |
統合倉庫番 |
③右下の”一括〇〇”→購入・販売・預ける
設定を決定した後は右下にある”一括〇〇”をタップし、内容が問題ないかを確認しましょう。その隣にある”すべて購入・売却・預ける”をタップすることで、一括購入・売却・保管が完了します。
利用できるNPCとおすすめ一括設定
▼雑貨商人 | ▼魔法の巻物商人 |
▼アイテム買取屋 | ▼統合倉庫番 |
雑貨商人【一括購入】
最も多用する商人です。自分の職業や立ち回りに合った一括購入設定をしておきましょう。
アイテム | おすすめ購入数など |
---|---|
![]() 体力回復剤 |
一番大事なアイテムです。 他のアイテム設定後、所持重量が75%前後になるまで購入しておきましょう。(消費量が少ない場所で放置するなら50%前後推奨) |
![]() 緑ポーション |
効果の持続が5分と短めです。放置狩りの見込み時間にもよりますが、30〜50個程度あると◯。 |
![]() 変身の巻物 |
変身・マジックドール使用に必要なアイテム。持続時間が30分と長いので10枚もあれば十分です。 |
![]() マジックドール召喚の巻物 |
|
![]() 矢 |
サイハの弓以外の弓を使う場合の必須アイテムです。 体力回復剤と相談しつつ、なるべく大量に確保しておきましょう。 |
![]() イビルブラッド |
上から順に君主・騎士・エルフ用の2段階加速アイテムです。緑ポーションと同じ数だけ購入しておきましょう。 |
![]() 勇気のポーション |
|
![]() エルヴンワッフル |
|
![]() 力強い牛のステーキ |
ステーキが近接、ソテーが遠距離(弓)用の能力値増加アイテムです。効果時間が長いので10個もあれば十分です。 |
![]() 素早いサーモンのソテー |
魔法の巻物商人【一括購入】
どの職業でも使える魔法の巻物を購入できます。個人的には序盤は特に利用する必要はなさそうな印象。
魔法の巻物 | おすすめ購入数など |
---|---|
![]() ブレスドアーマー |
AC(防御力)が-3される魔法。 耐久力が上がるため、少し背伸びした場所に行く場合に使いましょう。 効果時間が30分と長いので10個もあれば十分です。 |
![]() ディクリースウェイト |
所持重量が+180される魔法。 持ち込めるアイテム重量が30分間増加しますが10個もあれば十分です。 |
アイテム買取屋【一括売却】
“刃の欠けた武器”など売却以外に用途のないものや、自分が使わない消耗品を売るのがオススメです。余っている装備は雑貨商人から”溶解剤”を買って”精霊の粉”に替えましょう。
おすすめ売却アイテム(一部) | ||
---|---|---|
![]() 刃が欠けた武器 |
![]() イビルブラッド (君主以外) |
![]() 勇気のポーション (騎士以外) |
![]() エルヴンワッフル (エルフ以外) |
![]() 知恵のポーション (魔術師以外) |
– |
総合倉庫番【一括保管】
鉄・レザー・宝石などの材料、武器・防具強化の巻物など必要時のみ取り出せばいいアイテムは預けておきましょう。
おすすめ保管アイテム(一部) | |||
---|---|---|---|
![]() 武器強化の巻物 |
![]() 防具強化の巻物 |
![]() 製作秘法書 |
![]() レザー系 |
![]() 鉄系 |
![]() 布系 |
![]() 宝石系 |
![]() ハルパスの執念 |
リネージュMの関連リンク


職業情報
職業一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▶︎職業はどれがおすすめ?特徴・役割解説はこちら |
各種データベース
データベース | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報・掲示板
掲示板 | |
---|---|
▶︎血盟募集掲示板 | ▶︎質問・雑談掲示板 |
各種お役立ち | |
▶︎イベント・キャンペーンまとめ | ▶︎ショップおすすめアイテム |
▶︎韓国版先行情報 | ▶︎メンテナンス情報 |
▶︎インターサーバー | ▶︎特殊ダンジョン |
▶︎おすすめの狩場まとめ | ▶︎プレイヤーインタビューまとめ |
初心者向け | |
▶︎サーバー選択の注意点 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎ステ振りのコツ | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎放置狩りおすすめ設定 | ▶︎血盟について |
▶︎ログアウトプレイのやり方 | ▶︎スケジュール機能 |