白猫プロジェクトにおける協力バトルの星15”氷結のトリプルアクセル”の攻略法と立ち回りや、武器のスタールーンなどの報酬の情報をご紹介しています!適性のキャラや、周回のポイントなども記載しているのでぜひ参考にしてください。

4人協力バトルの攻略法と獲得ルーンはこちら
協力バトルの攻略法と獲得ルーン

協力星15攻略はこちら

協力星15一覧
ピースフル トリプルアクセル タイムチャレンジ

4人協力バトルの攻略と獲得ルーン一覧

”氷結のトリプルアクセル”の攻略法と立ち回り

報酬や出現ボス

報酬参考画像

s_スクリーンショット 2016-11-29 16.52.39

報酬について

武器スタールーンを3つと多めに獲得することができます。適性のあるキャラを持っていれば、安定してクリアができるので、ピースフルが苦手な場合は、こちらを周回しましょう!

※初回報酬でEXルーンを獲得することができます

出現モンスター/ギミック

※モンスター名をクリックで攻略ページへ!

モンスターやギミック 種族 対策
ウェンディゴ 幻獣 耐性:斬・打
・炎、雷が有効
・厄介なSPダメージ
・回復無効に注意
青バフォメット 魔族 弱点:打・雷
耐性:斬・魔
・暗闇が非常に有効
ミノタウロス 魔族 ・火力、耐久が高い
・多段攻撃に注意

おすすめキャラ

おすすめキャラ一覧

キャラ名 理由
セツナセツナ ・高火力・広範囲のスキルで高い殲滅力
・式神の耐性無視のダメージがクエストを通して有効
・式神召喚時の被ダメカットで安定した周回が可能
・HP回復で被弾時の復帰も可能
トワトワ ・式神の耐性無視のダメージがクエストを通して有効
・式神召喚時の被ダメカットで安定した周回が可能
・HP回復で被弾時の復帰も可能
探偵フラン_アイコン探偵フラン ・高火力・広範囲のスキルで高い殲滅力
・スロウ付与で被弾の可能性を大幅に軽減
・HPリジェネで被弾時の復帰も可能
a21c8438eb6e4dba7ad68dd8df93d8ba1神気テトラ ・超火力で敵を殲滅できボス戦でも活躍
・炎属性が非常に高く属性で押していける
・SP消費が軽くスキルの連発が可能
・大幅な被ダメ軽減で打たれ強い
ケイ_72pxケイ ・援護攻撃でSPが尽きない
・援護攻撃発生中、耐久が大幅上昇
・攻撃、防御デバフでサポート性○
・ドレイン、リレイズで安全性○
ヴィヴィ神気ヴィヴィ ・雷属性が青バフォメットとチェスナイトに有効
・シンフォニーパワーで味方全体のステータスをアップ
・ファンネルでスキルの連発使用が可能
・感電で厄介なミノとチェスナイトの足止めが可能
・アーマーバリアで不意の被弾に対処
・HP回復で被弾時の復帰も可能
ネム神気ネム ・高火力・広範囲のスキルで高い殲滅力
・雷属性が青バフォメットとチェスナイトに有効
・アーマーバリアで不意の被弾に対処
・HP回復で被弾時の復帰も可能
探偵ツキミ_アイコン探偵ツキミ ・高火力・広範囲のスキルで高い殲滅力
・雷属性が青バフォメットとチェスナイトに有効
・ダメージバリアで不意の被弾に対処
ウォルターウォルター ・雷属性が青バフォメットとチェスナイトに有効
・属性耐性ダウンで雷属性をさらに強化
・感電で厄介なミノとチェスナイトの足止めが可能
・高HPドレインで被弾からの復帰も容易に可能
弓ヴィヴィ花嫁ヴィヴィ ・雷属性が青バフォメットとチェスナイトに有効
・シンフォニーパワーで味方全体のステータスをアップ
・ファンネルでスキルの連発使用が可能
・感電で厄介なミノとチェスナイトの足止めが可能
・アーマーバリアで不意の被弾に対処
・HP回復で被弾時の復帰も可能
ベルメル_72pxベルメル ・系統キラー(魔法/魔族/幻獣)があると◎
・雷属性が青バフォメットとチェスナイトに有効
・操作スキルにより満遍なく感電が可能
・SP回収に注意

パーティ編成のポイント

雷属性キャラは必ず入れよう!

クエストに出現する一部のチェスナイトは雷属性でしかダメージを与えることができません。必ず雷属性スキルを持ったキャラは一体は連れて行きましょう。

感電でミノとチェスナイトの足止めしよう

感電を敵に付与できるキャラか武器があればミノとチェスナイトを足止めすることができます。どちらも共通して画面外からの不意打ちをしてくるため、被弾対策のために感電を付与すると難易度が格段に下がります。

突属性キャラがクエストを通して有効

クエストに出現するウェンディゴと青バフォメットは突属性であればどちらも有効なダメージを与えることができます。できるだけ突属性でパーティを固めることで詰まることなくクエスト快適にクリアすることができます。

斬属性は控えよう

ボス級の敵であるウェンディゴと青バフォメットには斬属性ダメージを与えることができません。そのためクエストに挑む際は斬属性キャラは控えましょう。

おすすめ武器/アクセサリ

雷属性や感電を持った武器がおすすめ

一部のチェスナイトには雷属性ダメージでないと倒すことができないため強力な雷属性キャラを持っていなければ武器で補いましょう。また感電を付与できる武器であればミノやチェスナイトを足止めすることができます。

火力を上げることができるアクセサリを装備しよう

雑魚からボスまで敵の耐久が非常に高いためアクションスキルアップや攻撃アップなどの火力を上げることができるアクセサリがおすすめです。また敵の火力も高いので被弾が心配ならば被ダメージカットなどの耐久を上げることができるアクセサリを装備しましょう。

ギルドオファーで強力なアクセをゲット!
ギルドオファーの適正キャラ一覧

基本的な立ち回り

1面:敵が次々に湧いてくる!

全体的に敵が硬い

1面ではボスクラスのモンスターは出現しないものの、全体的に耐久力が高く、火力の高いキャラで挑んでもそれなりに時間がかかってしまいます。スキルの通常ダメージはもちろん、高い属性値を出せるキャラを編成しておくことをおすすめします。

※雷属性は特におすすめです!

ミノの多段攻撃に注意!

s_スクリーンショット 2016-11-29 17.07.15

ミノタウロスは耐久・火力ともに、非常に高いものとなっているので、斧を飛ばす多段攻撃をモロに食らってしまうと、そのまま倒れてしまうこともあるので、出現を確認したら優先的に処理するようにしましょう。

チェスナイトも厄介

s_スクリーンショット 2016-11-29 17.37.57

チェスナイトは凍結状態にされることがあり、密集地帯で凍結状態になると非常に危険です。感電や雷属性が非常に有効なので、該当のキャラを1人は編成しておくと、生存率が上昇します。

モンスターの出現順

順序 出現モンスター
・ミノタウロス(大)×2
・ミノタウロス(小)×2
・チェスナイト(大)×2
・ケルベロス×2
・キメラ(大)×2
・チェスナイト(中)×3
・キメラ×1
・ミノタウロス(大)×2
・キメラ(小)×1
・ケルベロス×1
・ミノタウロス(大)×1
・チェスナイト(大)×2
・チェスナイト(中)×1
・ケルベロス×2
・ミノタウロス(大)×1

2面:4ブロックの敵を倒そう!

4ブロックにそれぞれ敵が出現

s_スクリーンショット 2016-11-29 17.39.45

四隅のブロックにそれぞれ敵が出現します。時間効率を考えれば1人1ブロックを担当すると、最も効率良く攻略を行うことができます。しかし、安全面を考慮するのならば4人で1ブロックを一気に倒していく方が、ミノタウロスの斧を飛ばす多段攻撃の被害が出づらいので、生存率は上がります。

右上

a9f28c7febcb6f8a525556b86e5fac34

キメラ・チェスナイト・ミノタウロスが出現します。それぞれ大型の敵なので火力・耐久ともに高いですが、ミノタウロスの多段攻撃とチェスナイトの凍結にさえ注意しておけば、難なく倒すことができます。

右下

2b74b1b44c23cc1f056a59e116f4e115

ミノタウロス・キメラ・ケルベロスが出現します。ミノタウロスはもちろん、ケルベロスのブレス攻撃も非常に高い威力が出るので、先に潰しておくようにしましょう。

左上

5c7ff6375c75de51bc457b3e11641a5b

ケルベロスが出現します。火炎放射のダメージが非常に高いので被弾を避けつつスキルで巻き込みながら倒しましょう。

左下

57bf4f0581bee8804836755e7481942a
ミノタウロスが出現します。殲滅を後回しにすることで画面外からの不意な被弾の可能性が高まるため早めに殲滅しておきましょう。

中央

s_スクリーンショット 2016-11-29 20.58.22
中央にはウェンディゴが出現します。そこまで厄介ではありませんが、周りにはミノやケルベロスもいるので乱戦にならないように敵を倒していきましょう。

モンスターの出現場所

順番 位置 出現モンスター 備考
トリプルアクセル2面_5四隅 ・ミノタウロス×4
(以下、無限ミノ)
・四隅に1体ずつ
・無限湧き
トリプルアクセル2面_1右上 ・キメラ×2
・チェスナイト×3
トリプルアクセル2面_2左上 ・キメラ×3
・ケルベロス×2
トリプルアクセル2面_4右下 ・ケルベロス×2
・キメラ×2
・ミノタウロス×1
トリプルアクセル2面_3左下 ・ケルベロス×2
・チェスナイト×2
・ミノタウロス×1
・チェスナイトは高防御
トリプルアクセル2面_6中央 ・ウェンディゴ×1 ・スキル封印、SP減少、SP回収不能攻撃に注意
トリプルアクセル2面_7四隅 ・ケルベロス×4 ・ウェンディゴを中心に四隅に1体ずつ
トリプル2面_9上方左右 ・ミノタウロス×2 ・③のケルベロス4体を倒すと出現
トリプル2面_10中央左右 ・チェスナイト×2 ・③のケルベロス4体を倒すと出現
・高防御

※順番ごとにまとまった敵を殲滅し切ったら次の順番の敵が湧きます。無限ミノは敵の湧きとは全く関係ありません。

扉が開く条件について

無限ミノを除いた上記の表の②までを倒しきるとウェンディゴとケルベロスが出現します。③、④の敵を倒しきると扉が開きます。

無限ミノの見分け方

②、④で出現するミノタウロスと、無限ミノは基本的に見た目で判別することはできないため、出現する瞬間をチェックしておくか、片っ端からミノタウロスを殲滅するしかないのが現状です。

ボス面:大型の敵が大量に出現

ケルベロスに注意

ケルベロスが周りに6体配置されており、開幕すぐにステージ中央に向かって進行してきます。3方向のブレスが四方八方から飛び交ってくるので、まずは優先してケルベロスを撃破するようにしましょう。

四方にミノが出現

s_スクリーンショット 2016-11-29 18.17.14

最初に湧いたキメラ・ケルベロスを撃破すると、中央にケルベロス6体・四方にミノタウロスが出現します。ミノタウルスの多段が非常に危険なので、次はミノタウロスを優先的に倒すようにしましょう。

ケルベロスはそれぞれターゲットしている方向に散るので、ブレスに注意してミノタウロスを倒しに行くと良いです。広範囲スキルを持つキャラがいれば、ミノタウロスを倒すついでに撃破できるのでおすすめです。

中央にウェンディゴが出現

s_スクリーンショット_2016-11-29_18_18_37

四隅のミノタウロスを倒すと中央にウェンディゴが出現します。斬・打に耐性があるもので、突・魔のキャラで挑みましょう。また、炎・雷属性が非常に友好なので、属性値の高いスキルを持つキャラで一気に倒してしまいましょう。

ウェンディゴの攻略詳細はこちら
▶︎ウェンディゴの倒し方と攻略法

最後に青バフォメット2体!

s_スクリーンショット_2016-11-29_18_21_37

ウェンディゴを撃破すると最後に青バフォメット2体が出現します。デンジャラスアタックは非常に危険なので、時間をかけると不利な状況になってしまいます。斬・魔が耐性となっており、雷属性が非常に有効なので、優位に立てるキャラで一気に倒すようにしましょう。

暗闇はデンジャラスアタックを解除できるので、特におすすめです。

青バフォメットの攻略詳細はこちら
▶︎青バフォメットの攻略法と立ち回り

モンスターの出現順

順序 出現モンスター
・ハリケーンキメラ×4
・ケルベロス×8
・ミノタウロス(大)×4
・ケルベロス×8
・ウェンディゴ×1
・チェスナイト(大)×8
・青バフォメット×2

まとめ

協力リニューアルで追加された星15協力のトリプルアクセルは、ミノやチェスなどの慣れ親しんだ雑魚敵が出てきますが、ミノは画面外から非常に痛い斧を投げてきます。チェスは雷属性以外のダメージがほとんど通らないのでこちらも厄介です。ボスクラスの敵はウェンディゴと青バフォメットのみなので、そこまで苦戦することはありませんが、ミノやチェスなどの雑魚敵が非常に厄介なステージとなっています。

【白猫】関連リンク

最強ランキング!
最強リセマラランキング
武器ランキング!
▶︎武器ランキング

AppMediaゲーム攻略求人バナー