
モンストの「エドワード・ティーチ」の最新の評価とステータス・アビリティ、おすすめのわくわくの実、適正クエスト・適正神殿、強い点・弱い点や神化素材などを紹介しています。
ティーチの評価
ティーチの総合評価
評価のランク |
---|
Eランク ▶︎全キャラ当たりランキング |
![]() |
ティーチ(進化) ・AWP+アンチ魔法陣 ・砲撃型の拡大貫通ロックオン衝撃波 ・高倍率オールアンチSS ▼進化の詳細ステータス▼ |
![]() |
ティーチ(神化) ・新アビリティ「魔族耐性」 +対魔族+回復/AWP ・キラーの乗る超強貫通拡散EL3 ▼神化の詳細ステータス▼ |
進化:イザナギ零・アカシャなどで活躍
4体目となるアンチワープ+アンチ魔法陣を所持しています。蓬莱の友情コンボ「拡大貫通ロックオン衝撃波」を砲撃型の威力で初めて搭載しています。
神化:初の魔族耐性持ち
初の特定種族への耐性アビリティ「魔族耐性」を持ったキャラです。魔族キラーも所持しているので、鬼などの魔族が多いクエストでは高い火力・耐久を発揮しそうです。
進化と神化、どっちがオススメ?
好みで選ぼう!
進化のアンチ魔法陣、神化の耐性+キラー+回復はいずれも価値がありますが、どちらも基本的にはワープクエストでの活躍になります。
おすすめのわくわくの実
共通 | ケガ減り | 被ダメカット |
---|---|---|
将命削り | パーティーに1体まで有効 | |
進化 | 熱き友撃 | 強化する価値あり |
加命系 | HPが低い | |
神化 | 加撃系 | キラーと好相性 |
– | – |
ティーチの適正クエスト
超絶・高難易度クエスト
進化がおすすめ
適正 | ||
---|---|---|
![]() イザナギ零 |
![]() アカシャ |
– |
使える | ||
![]() イザナギ |
![]() アヴァロン |
![]() |
神化がおすすめ
適正 | ||
---|---|---|
![]() イザナギ零 |
![]() アヴァロン |
– |
使える | ||
![]() イザナギ |
![]() アカシャ |
![]() 塔(34階) |
降臨クエスト
進化・神化共通
雲母大佐 | フィグゼル | ブリアレーオ |
申公豹 | シューベルト | 司馬懿(激究極) |
テュポーン | 光源氏(激究極) | ゼペット |
牛魔王 | バステトX | オリガミ |
その他、木属性以外のワープ中心のクエスト |
神化が特におすすめ
グレモリー | クイバタ | ゴースト |
適正神殿(英雄の神殿)
神殿 | 曜日 | 理由 |
---|---|---|
秘泉(修羅場) | 水・土 | 【使える】AWP |
秘泉(時の間) | 水・土 | 【神化:使える】ザコへのキラーが有効 |
ティーチの強い点・使える場面
進化:砲撃型の拡大貫通ロックオン衝撃波
1発のみですが広範囲にヒットしてボスの弱点に当たりやすい友情コンボです。優秀なダメージソースになるでしょう。
進化:高倍率のオールアンチSS
重力バリア・DW・地雷を無効化しつつ高火力を出すことが可能です。反射タイプのため弱点運に左右されますが、アカシャなどボスと壁の隙間が狭いクエストでは大ダメージを出せそうです。
神化:魔族に特化したアビリティ
神化は極めて希少な種族に対して耐性を持ったキャラクターです。倍率は従来の耐性アビリティと同様であり、魔族からの被ダメージを0.75倍に軽減してくれます。無属性の攻撃であっても軽減対象なので、白爆発やメテオ系の攻撃に対しても有効です。
更に魔族キラーも所有しているので、魔族の多いクエストでは攻防ともに優秀でしょう。
神化:AWP+回復
魔族耐性、魔族キラー以外にも、AWPと回復アビリティを所持しています。アヴァロン(爆絶)では敵の火力が高いので、回復アビリティは役立つでしょう。
ティーチの弱い点・使えない場面
共通:競合キャラが多い
進化はキスキル・リラ、オベロンといった優秀なキャラと活躍するクエストが重なります。さらにはクエストで入手できるカナンと比べても、明確に勝っている点が少ないです。
ガチャ限定キャラだけならまだしも、降臨キャラに性能で優位に立てないのはかなり痛いでしょう。
一方の神化は始皇帝(進化)などと使用するクエストがかぶります。ステータス・他のアビリティ・友情の火力で差をつけることはできるかもしれませんが、こちらも似た役割のキャラが降臨にいるのは残念です。
共通:一部ステータスが低い
進化はHPが約21000と低めです。特に火属性以外のクエストで使う場合は耐久力に不安が生じます。
神化はゲージ成功時の攻撃力が約24000と低いため、対魔族以外の火力は微妙です。
神化:アビリティを活かせる機会が限定的
キラー・耐性ともに魔族の敵が出現するクエストでのみ効果を発揮します。魔族が敵に多い種族であることが救いですが、特に耐性アビリティは既存の「属性耐性」よりも活かせる場面が限られるでしょう。
ティーチ(進化)のステータス
ティーチ(進化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射ゲージ |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
わくわくの力 | 1枠 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ティーチ(進化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 17172 | 19710 | 296.10 |
+上限 | (+3900) | (+2875) | (+45.05) |
限界値 | 21072 | 22585 | 341.15 |
ゲージ成功 | ‐ | 27102 | ‐ |
ティーチ(進化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
ゴーストシップ・ストライク(25ターン) | |
ダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化する | |
友情コンボ | |
拡大貫通ロックオン衝撃波 | 威力(92250) |
無属性の拡大貫通衝撃波で攻撃 |
ティーチ(神化)のステータス
ティーチ(神化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射ゲージ |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔族耐性/魔族キラー |
ゲージ | 回復/アンチワープ |
わくわくの力 | 1枠 |
ラックスキル | シールド |
ティーチ(神化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 18315 | 17614 | 303.57 |
+上限 | (+4200) | (+2575) | (+45.90) |
限界値 | 22515 | 20189 | 349.47 |
ゲージ成功 | ‐ | 24227 | ‐ |
キラー発動 | ‐ | 36341 | ‐ |
ティーチ(神化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
クィーン・アンズ・リベンジ(18ターン) | |
貫通タイプになり、敵を貫く | |
友情コンボ | |
超強貫通拡散弾EL3 | 威力(4499) 対魔族(6749) |
16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | |
副友情コンボ | |
エナジーサークルS(闇) | 威力(2970) 対魔族(4455) |
サークル状の属性小エナジー攻撃 |
ティーチの神化素材
必要な素材 | ラック※ | 攻略記事 |
---|---|---|
キャリック | 3(2) | ▶キャリック(究極) |
サン・カモメーノ | 4(3) | ▶サン・カモメーノ(極) |
※()内は進化後からスライドする場合
参考動画
関連記事
「大海賊クロニクル」当たりランキング
「大海賊クロニクル」クエスト一覧はこちら
モンストの各種リンク
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報 | |
---|---|
▶︎獣神化"アヌビス"の性能 | ▶︎新キャラ"フランボワーズ"の性能 |
▶︎"遊戯王コラボ"まとめ | ▶︎超究極"マリク"の攻略 |
お役立ち情報 | |
▶︎覇者の塔まとめ | ▶︎降臨スケジュール |
▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
モン玉で2体目、本当に最悪
モチベだだ下がり、本当に泣きたくなる
もともと使ってないし玉楼も2しかやらないから本当にいらないなぁ
一生来ないでください、本当に本当にお願いします
このティーチあなどるなかれ~
ナギ零、アカシャに普通に強い
もっと良いキャラ持ってるから要らないです。
イザナギでスゲー助かってます。
個人的な感想だけどティーチはもっと上のランクでもいいと思うな。
イザナギ、イザナギ零、アカシャと苦手な人も多いクエストで適正取れてるし、アヴァロン適正ある。
進化使っているんだけど、砲撃有クリの拡大貫通ロックオン衝撃波の威力は馬鹿にできない。
見た目不評なの?
可愛い女の子は好きだけど、こういうキャラもいていいと思うけど
おじさん強し!!
進化より神化の方が評価高いんだね。進化の友情強いと思うんだけどSSもアヴァロンで活躍しまくったわ。
アヴァロンにおいて進化でSS使うと殴りだけで200万出たんですが… 倍率高めですかね?
持ってない。欲しい一体の一つ。
このカンジのキャラは強い弱いは別として、ある意味限定以上に実装される率が低いので、それだけでも価値が高い。
基本的には、弱友情?
ドカンと削るわ確かに
おっさん
友情クリティカルでボスの弱点ヒット160万でた!鬼強
闇時で190万出たわ。。
評価低くない?
今回のガチャでイラストはあれだけど性能見て欲しいって思ったのコイツだったんだけど、実際は弱いのか?
次の火爆絶に期待したいけど、流石にワープはないかな…
進化は使ってて楽しい