モンストの『蒼弾の大盗賊(興奮のスタジアム2019/ホールズブラック)』のギミックと適正キャラ、Sランク攻略のおすすめ編成、各ステージの攻略と手順などを紹介しています。Sランククリアミッション達成の参考にしてください。
『興奮のスタジアム2019』クエスト一覧 | |
---|---|
蒼弾の大盗賊 |
黒陽の蛇王 |
『蒼弾の大盗賊』のSランク攻略・ギミック
クエストの基本情報
クエスト名 | 蒼弾の大盗賊 |
---|---|
開催期間 | ▶こちらで確認 |
ザコの属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | ユニバース |
タイムランク基準(詳細はこちら) | |||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 3分10秒 | 7分55秒 | 12分40秒 |
ミッションクリアで報酬ゲット!
期間中はスペシャルミッションが出現。クリアすると獣神玉やオーブが貰えます。クリアを目指しチャレンジしてみましょう。
ミッション挑戦可能期間 | |
---|---|
2019年1月5日(土)12:00〜1月28日(月)AM3:59まで | |
ミッション内容 | 報酬 |
ホールズブラック(蒼弾の大盗賊)をSランククリア | 獣神玉×1 |
ザッハーク(黒陽の蛇王)をSランククリア | 獣神玉×1 |
全ステージをSランククリア | オーブ×5 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
直接攻撃倍率アップ | アイスマン・天使は約5倍 ホーミング吸収は約10倍 |
砂時計アイテム | 天使が1ターン後に3つ発生させる |
重力バリア | なるべく対策 |
ブロック | 対策が有効な場面もある |
緑ドクロ | ブロック切り替え |
ドクロ | ボスの防御ダウン |
透明化 | ゴルディバルディがボスを透明化 |
攻撃ダウン | アイスマン・ホミ吸収が使用 |
ホーミング吸収 | – |
『蒼弾の大盗賊』攻略のポイント
攻撃ダウンを阻止しよう
一部にステージで出現するアイスマンとホーミング吸収は1ターン目にこちらの攻撃力を下げてきます。処理が遅れるとダメージを与えづらくなり、突破に時間がかかります。1手目に行動するキャラで確実に処理しましょう。
ボスの防御力を下げて削る!透明化を防ぐことも重要!
攻撃ダウン持ちの雑魚以外にも、白ドクロ付きのリヴァイアサン、ボスを透明化するゴルディバルディといった雑魚が出現します。
ボス(中ボスの騎士も)は耐久値が高く、ドクロの防御ダウンを利用しないと削りづらいです。各雑魚も確実に処理しておきましょう。
壁との間でボスの弱点を攻撃!
ボスの防御力を下げた後は、壁との間で弱点を攻撃していきましょう。友情で削ることも可能ですが、弱点を直接攻撃して削った方がスムーズです。角度を見極めつつ、壁との間でダメージを稼ぎましょう。
バトル1,4では砂時計が出現!
バトル1,4に配置されている天使は、1ターン後に砂時計アイテム(大)を3つ出現させます。MAX9ターンずつSSを短縮できるため、立ち回り方次第では重たいSSの使用も視野に入ってきます。
砂時計を拾って後半をSSで乗り切るのか、それとも無視して素早く進めていくのか。自分の好みに合った立ち回り方を選びましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
▼貫通タイプ | ||
マルドゥーク |
蒲公英 |
高杉晋作 |
▼反射タイプ | ||
アポロX |
ムー |
パンターG |
ソロモン |
– | – |
Aランク(適正キャラ)
▼貫通タイプ | ||
石川五右衛門 |
向日葵 |
竹中半兵衛 |
ナポレオン |
ナイチンゲール |
など |
▼反射タイプ | ||
ヘラクレス |
ロビンフッド |
ハンターキング |
おりょう |
ワーグナー |
など |
Bランク(使えるキャラ)
▼貫通タイプ | ||
クーフーリン |
ニーベルンゲン |
リボンなど |
▼反射タイプ | ||
シュリ |
トニー緑川 |
アラミス |
マモン |
ペルセポネ |
マゼランなど |
『蒼弾の大盗賊』編成のポイント
AGB持ちのキャラを中心に
重力バリアの出現数が多く、対応していないキャラは身動きを取りづらいです。AGB持ちのキャラを中心に組み込みましょう。
貫通キャラも1体は欲しい
ボス削りや中ボス・ボス戦に関しては反射キャラの方がスムーズに立ち回れます。ただ、道中の雑魚処理に関しては貫通キャラも欲しいです。最低でも1体は貫通キャラを編成しておきましょう。
なるべく木属性キャラを編成したい
木属性以外のキャラだと直殴りの火力がたりず、道中の雑魚を仕留め損ねる可能性があります。なるべく木属性キャラを選びましょう。
Sランクミッションおすすめ編成の例
おすすめ編成・おすすめパーティ
編成① | |||
---|---|---|---|
高杉晋作 |
パンターG |
ナポレオン |
ヘラクレス |
バトル5を高杉晋作を開幕に合わせることで、SSを使って1手で突破することが可能です。ナポレオンの友情・短い号令SSを随所で活躍します。ボス戦ではパンターGのSSが非常に有効です。 |
蒼弾の大盗賊の各ステージ攻略・手順
バトル1
攻略の手順・ポイント
・アイスマンを1ターンで処理
・1ターン後に砂時計が3つ出現
・砂時計を取りつつ残った天使を倒そう
∟1手目で巻き込めていると時短
1手目のキャラでアイスマン4体を直接攻撃して倒しましょう。1体でも残るとこちらの攻撃力を下げられ、ダメージが稼ぎづらくなります。
アイスマンを倒すとブロックが下がり、天使を攻撃しやすくなります。出現した砂時計を確保しつつ倒してしまいましょう。
バトル2
攻略の手順・ポイント
・弱点を攻撃して3体全て倒す
バトル1のアイスマンと同様、倒し損ねると攻撃力を下げられてしまいます。弱点を直接攻撃し、1ターンで全滅させましょう。
バトル3
攻略の手順・ポイント
・リヴァイアサンを倒す
∟ドクロ効果で騎士の防御ダウン
・騎士の弱点を集中攻撃しよう
・騎士を倒すとハンシャインが撤退
騎士のHPが高く、リヴァイアサンを倒して防御力を下げるまでなかなか削れません。騎士への攻撃はリヴァイアサンを処理した後に行いましょう。
周囲のハンシャインは騎士を倒すと同時にいなくなります。ハンシャインを狙って攻撃する必要はありません。
バトル4
攻略の手順・ポイント
・アイスマン、ホミ吸(合計4体)を1ターンで倒す
∟倒し損ねると攻撃ダウン
・1ターン後に砂時計が出現
・砂時計拾いつつ天使を倒す
攻撃ダウン持ちのアイスマン・ホーミング吸収を1ターンで全滅させるのが理想です。1ターン後に砂時計が出現するので、回収しつつ天使を倒して突破しましょう(他の雑魚を処理し損ねた場合もここで倒す)。
バトル5
攻略の手順・ポイント
・1ターン目以降、ボスが透明化
∟ゴルディバルディが全滅するまで継続
・ゴルディバルディの間に挟まろう
・透明化解除後のボスを集中攻撃
1ターン目以降にゴルディバルディがボスを透明化させます。全て倒すまでボスを攻撃できないので注意。まずは雑魚処理を優先しましょう。
なお、ゴルディバルディとボスの間に挟まり、ダメージを与えることも可能です。後々のボス削りに余裕ができますので、狙える場合は挟まってみても良いでしょう。
ボス戦1
攻略の手順・ポイント
・雑魚処理を最優先に!
∟リヴァイアサンを倒すとボスの防御ダウン
∟ゴルディバルディを残すとボスが透明化
・ボスの弱点と壁との間を狙っていこう
ボスの防御力を下げるリヴァイアサン、ボスを透明化するゴルディバルディを倒すまで、ボスのHPが削りづらいです。1〜2ターンで一掃しましょう。
雑魚処理が済み次第ボスへの攻撃にシフトします。壁との間でしっかり弱点を攻撃しないとなかなか削れません。油断せず、的確にダメージを与えていきましょう。
蒼弾の大盗賊の適正・攻略まとめ
中ボス・ボス削りをいかに素早く済ませれるかが分かれ目となる印象です。必ずしも全ての雑魚を倒す必要はないので、攻め方次第では一気に短縮を狙うことも可能でしょう。
また、道中で砂時計も出現するため、SSの使用を視野に入れるのか、入れないのかでもタイムが変わってきます。自身のやり方に合った立ち回り方を見つけましょう!
関連記事
『興奮のスタジアム2019』クエスト一覧 | |
---|---|
蒼弾の大盗賊 |
黒陽の蛇王 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
鈍足ヘラクレスが適性Aランクなのが腑に落ちないなぁ、素アビを重力に寄せたパーティーでチンギス・ハン入れた方がマシな気がする
Sとかキャラゲーすぎんだろ
ソロモン進化強すぎで草
中ボスから3体連続でssぶっぱすれば楽勝よ
ぶっ壊れ使ってて楽勝とか草
E3NzExMDI
???w
S取れない・・・