このファン(このすばファンタスティックデイズ)における限界突破素材(魔道具)の概要や使い方、入手方法などについてまとめています。ゲームプレイの際にぜひ参考にしてみてください。
魔道具(限界突破素材)の使い方
Lv.上限を上げる際に必要な素材
「このファン」における限界突破素材は“魔道具”と呼ばれています。メンバー育成画面で魔道具を消費することで、キャラクターのLv.上限が解放され、更なる強化が可能となります。限界突破は一キャラにつき5回まで可能です。限界突破の詳しい仕様は、以下のリンク先よりご確認ください。
限界突破の詳細はこちら
3つの聖杯・6つの魔道具
魔道具は全6種類が存在し、キャラクターによって限界突破に必要な魔道具は異なります。また魔道具には5段階のレアリティが存在し、レアリティの高いキャラの限界突破のためには希少な魔道具が必要となります。
また複数回限界突破する際には、上記の魔道具に加えて「聖杯」が必要になります。聖杯には「銀の聖杯」「金の聖杯」「伝説の聖杯」の3種類が存在し、高レアキャラを最後まで限界突破する際には、希少な聖杯が必要になっていきます。
聖杯一覧
聖杯 | ||
---|---|---|
銀の聖杯 | 金の聖杯 | 伝説の聖杯 |
魔道具一覧
レア度1 | レア度2 | レア度3 | レア度4 | レア度5 |
---|---|---|---|---|
普通の水晶 |
希少な水晶 |
古代の水晶 |
預言者の水晶 |
大預言者の水晶 |
普通の宝珠 |
希少な宝珠 |
古代の宝珠 |
賢者の宝珠 |
大賢者の宝珠 |
普通の霊薬 |
希少な霊薬 |
古代の霊薬 |
仙人の霊薬 |
大仙人の霊薬 |
普通の魔導書 |
希少な魔導書 |
古代の魔導書 |
魔術師の魔導書 |
大魔術師の魔導書 |
普通の石版 |
希少な石版 |
古代の石版 |
司教の石版 |
大司教の石版 |
普通の武芸書 |
希少な武芸書 |
古代の武芸書 |
師範の武芸書 |
大師範の武芸書 |
キャラクターによって必要な素材が異なる
▼タップで拡大可能▼
聖杯の必要数は全キャラが同じですが、他の魔道具の部分はキャラクターによって必要な物が異なります。
自身が育てたいキャラクターに合わせて、どの魔道具から集めていくか決めていくのが良いでしょう。
魔道具(限界突破素材)の入手方法
その① | ▼ フリークエスト |
---|---|
その② | ▼ バイト |
その③ | ▼ イベント |
その①:フリークエスト
魔導具は「フリークエスト」という所謂“稼ぎ”クエストで入手できます。
常設の魔道具クエストは6種類が存在し、それぞれ入手できる魔道具は異なります。曜日限定のものは挑戦回数が限られている代わりに、良い素材が手に入りやすくスタミナも消費しません。
その②:バイト
放置によってたくさんのアイテムが手に入る「バイト」においても、魔道具を入手することができます。但し入手はランダムなため、今すぐ特定の魔道具を手に入れるために使うというよりは、普段から就寝前などに派遣しておき、他のアイテムとともに集めておくという使い方が一般的です。
バイトの詳細はこちら
その③:イベント
期間限定で開催される「イベント」でも入手することが可能です。イベントをプレイすると手に入る「エンブレム」と交換する形で、各種聖杯や魔道具(一部)をゲットすることができます。
また、金/銀の聖杯はアリーナ交換所でも獲得できるので、聖杯が足りずコインに余裕がある場合はこちらで入手するのも良いでしょう。
アリーナメダルの交換優先度と入手方法はこちら
このファンの関連リンク
このファン攻略トップページ最新のガチャ情報
開催中のガチャ情報 | |
---|---|
メイドガチャpart3は引くべき? | |
リーン(メイド) | シエロ(メイド) |
バトルアリーナの攻略情報
バトルアリーナの攻略情報 | |||
---|---|---|---|
バトルアリーナEX攻略まとめ | |||
バトルアリーナ攻略まとめ | |||
ボス別の攻略情報 | |||
ベルディア | 冬将軍 | アースウォーム | ゴブリンエリート |
ワイバーン | 魔道ゴーレム | アリゲーター |
【このファン】おすすめの記事
ランキング・おすすめ記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
最強編成/パーティー | キャラ別おすすめ武器 |
キャラ別おすすめ特性 | おすすめ装飾品 |
お役立ち記事 | |
キャラ育成まとめ | 戦力の上げ方 |
属性相性と耐性 | 最上位武器チャート |
【このファン】データベース
キャラ | 武器 | 装飾品 | 素材 |