
このファン(このすばファンタスティックデイズ)のバトルアリーナのボス「ベルディア」の攻略情報をまとめています。上級攻略情報やおすすめキャラなどを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
関連記事一覧 | |
---|---|
▶︎バトルアリーナについて | ▶︎ハイスコアを出すコツ |
上級攻略情報
推奨戦力
開催数 | 日程 | 推奨戦力 |
---|---|---|
第1回 | 2020.2/27(月)12:00~3/2(月)11:59 | 22,800 |
第2回 | 2020.4/13(月)12:00~4/20(月)11:59 | 24,300 |
第3回 | 2020.7/20(月)12:00~7/27(月)11:59 | 24,700 |
第4回 | 2020.11/2(月)12:00~11/9(月)11:59 | 25,000 |
出現モンスター
バトル構成 | ||
---|---|---|
WAVE1 | ![]() ![]() ![]() |
|
WAVE2 | ![]() ![]() ![]() |
|
WAVE3 | ![]() |
|
モンスター | 弱点 | 要注意攻撃 |
![]() HP:6,095 |
![]() |
特になし |
![]() HP:6,926 |
![]() |
全体毒 |
![]() |
![]() ![]() |
▼下記にて紹介▼ |
ボスは弱点が2種類
ボスは水と光の2種類の弱点を持ちますが、道中の雑魚敵は水属性のみが弱点です。道中を含め、効率的にダメージを与えたいのであれば、水属性のキャラクターを中心に採用するようにすると良いでしょう。
ボスの攻撃は闇
ボスの攻撃属性は闇なので、光属性のキャラクターの方が受けるダメージは減らせます。道中を意識して水属性統一編成にするとダメージが軽減できずすぐにやられてしまうのでバランスを取るのが重要となります。
道中を担当するのはFRONTのメンバーだけなので、FRONTは水属性中心でBACKは光属性中心で採用するようにするのが良いでしょう。
道中は毒でボスは暗闇
道中の雑魚敵は毒を使用し、ボスは暗闇を使ってきます。毒はこちらが受ける影響が少ないので、基本的には暗闇を優先して対策するのが良いです。
物理主体
全体暗闇付与以外の攻撃はすべて物理であり、物理主体の敵です。こちらの魔法防御を上げたり、敵の魔法攻撃を下げるデバフは効果が薄いです。
ゲージ技は全体物理
ゲージが溜まると味方全体に効果の及ぶ物理攻撃を行います。闇耐性のあるキャラでもHP半分ほどのダメージを受けてしまうので、ここまでに味方のHPを満遍なく減らされている場合は一気に3人倒れてしまう事もあるでしょう。
攻略おすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() (リゼロ) |
![]() ![]() |
水属性の高打点アタッカー。闇耐性が無いので打たれ弱い点には注意 | |
![]() (リゼロ) |
![]() ![]() |
回復に暗闇解除が付いており相性が良い。自身の水属性魔法も火力に貢献。 | |
![]() (リゼロ) |
![]() ![]() |
味方の敏捷を上げられるめぐみん。道中適正は低いが、味方が水属性なら悪く無い。 | |
![]() (紅伝説) |
![]() ![]() |
水属性なので道中適正が高い。敏捷を撒く事はできないが、採用する時は好きなめぐみんで。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
弱点属性で火力に貢献。道中は弱点が付けない点は残念。 | |
![]() (アラビアン) |
![]() ![]() |
味方への敏捷付与、敵の敏捷低下に暗闇付与とどれも無駄にならない。 | |
![]() (アラビアン) |
![]() ![]() |
バフ持ちのダスト。すべて単体スキルなのでBACK適正が高い。 | |
![]() (雪遊び) |
![]() ![]() |
デバフ重視のダスト。水なのでFRONTでも良いが、単体攻撃のみな点には注意。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
ボスは微妙だが、道中の処理は優秀。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
火力には貢献しにくいが、即時回復と物理バフが優秀。 | |
![]() (雪遊び) |
![]() |
敏捷バフ+攻撃バフが優秀。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
弱点属性ではないが、高いDPSと物理防御低下によって火力に貢献。暗闇が入る可能性も。 | |
![]() (★4) |
![]() ![]() |
魔法キャラの中では最も火力が出せて、耐久力も高め。 | |
![]() (紅伝説) |
![]() ![]() |
闇耐性が無いので打たれ弱いが、火力に関しては十分。 | |
![]() (演劇) |
![]() ![]() |
必殺スキルが闇だが、通常スキルだけであれば火力は高い。 | |
![]() (水着) |
![]() |
暗闇に頼るならこちらも優秀。 |
おすすめ編成例1
FRONT1 | FRONT2 | FRONT3 | BACK1 | BACK2 |
---|---|---|---|---|
![]() (アラビアン) |
![]() (★4) |
![]() (リゼロ) |
![]() (アラビアン) |
![]() (★4) |
【おすすめ装飾品】![]() ![]() |
物理に寄せた編成。レムとメリッサのどちらが生き残っても、BACKのキャラに恩恵があります。
おすすめ編成例2
FRONT1 | FRONT2 | FRONT3 | BACK1 | BACK2 |
---|---|---|---|---|
![]() (紅伝説) |
![]() (リゼロ) |
![]() (リゼロ) |
![]() (アラビアン) |
![]() (★4) |
【おすすめ装飾品】![]() ![]() |
めぐみんを爆裂させる編成。エミリアの回復スキルに暗闇解除があるので適正が高い。レムの必殺には魔法攻撃力アップ効果もあるので、BACKを魔法キャラにするのも悪くない。
最強パーティー編成はこちら
このファンの関連リンク
このファン攻略トップページ最新のガチャ情報
開催中のガチャ情報 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
バトルアリーナの攻略情報
バトルアリーナの攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
|||
ボス別の攻略情報 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【このファン】おすすめの記事
ランキング・おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【このファン】データベース
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テスト