「ファイアーエムブレムヒーローズ(FEヒーローズ/FEH)」に登場するルキナの評価やおすすめのスキル継承(武器/奥義/補助/パッシブ)、個体値、星3/星4/星5の各ステータスを掲載しています。ルキナの強い点や弱い点、属性相性なども紹介していますので、ガチャで狙う際やパーティ編成の参考にしてみてください。

▼イースター仕様の特別衣装が登場!▼超英雄ルキナ(イースター)の評価とおすすめスキル

ルキナの評価とステータス

ルキナ_FEH

ルキナの評価点数

評価点 9.5/10点
└継承先評価 S
└継承素材評価 C
入手方法 ガチャ
属性/武器 /剣
移動力/移動タイプ 2/歩行
主な登場作品 ファイアーエムブレム 覚醒
CV 小林ゆう

ルキナ(星5)のステータス

初期値 最大値
HP 19 43
攻撃 24 50
速さ 10 36
守備 6 25
魔防 4 19
合計 63 173

キャラのステータスを厳選!個体値チェッカーはこちら

ルキナ(星4)のステータス

ルキナ(星4)のステータス

初期値 最大値
HP
攻撃
速さ
守備
魔防
SP
ルキナ(星3)のステータス

ルキナ(星3)のステータス

初期値 最大値
HP
攻撃
速さ
守備
魔防
SP

個体値アンケート

ルキナの最重要ステータス(個体値)はなんだと思いますか?

投票結果

読み込み中 ... 読み込み中 ...

ルキナ(星5)の覚えるスキル

武器スキル

武器名 ファルシオン
必要SP
攻撃力/射程 16/1
付加効果 竜特効
3ターンに1回、ターン開始時HP10回復

ルキナにオススメの武器スキルは?

ファルシオン一択!!

補助スキル

ルキナは補助スキルを習得しません。

奥義スキル

奥義名 影月
必要SP
発動カウント 3
効果 敵の守備、魔防−30%扱いで攻撃
奥義名 月光
必要SP
発動カウント 3
効果 敵の守備、魔防−50%扱いで攻撃
奥義名 天空
必要SP
発動カウント 5
効果 敵の守備、魔防−50%扱いで攻撃
与えたダメージの50%自分を回復

ルキナにオススメの奥義は?

「天空」の威力が強力で、大ダメージ+HP回復と一人で何役もこなせます。より厳しい戦況下で本領を発揮できます。しかし、発動カウントは5のため小回りのきく月光との使い分けも必要になる場合があるでしょう。

ルキナの覚えるパッシブスキル

Aタイプ Bタイプ Cタイプ
速さの覚醒 攻撃の紋章
Aスキル一覧 Bスキル一覧 Cスキル一覧

Aタイプの詳細

スキル名 効果(必要SP)
速さの覚醒1 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+3(-)
速さの覚醒2 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+5(-)
速さの覚醒3 ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+7(-)

Cタイプの詳細

スキル名 効果(必要SP)
攻撃の紋章1 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃+2(-)
攻撃の紋章2 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃+3(-)
攻撃の紋章3 周囲1マスの味方は、戦闘中、攻撃+4(-)

ルキナにおすすめの継承スキル

おすすめ継承スキル太字のスキルが最適(最強スキル)です
武器スキル 奥義スキル 補助スキル
フォルシオン
勇者の剣+
天空
月虹
回り込み
速さの応援
パッシブA パッシブB パッシブC
遠距離反撃
鬼神飛燕の一撃
回復3
離脱の行路
速さの威嚇
攻撃の鼓舞

自己完結性を高めよう

フォルシオンは自動回復効果がつくため、回復3を継承することで非常に自己完結性に富んだキャラに仕上がります。ほぼ毎ターン回復が可能になるため、高難易度や「戦渦の連戦」などの長丁場のバトルで役にたつでしょう。相互援助を継承することで、杖の役割も担うことができる様になるため、汎用性を考えた場合には非常にオススメの継承例です。

速さ個体は勇者の剣も有

武器威力は落ちてしまいますが勇者の剣を装備したルキナも驚異です。奥義に月虹を装備させると攻撃すれば奥義が出る状態まで持っていくことができます。勇者の剣を装備する際は飛燕の一撃などを装備して速さを補う措置も考えていきましょう。またフォルシオンと比べると攻撃力もかなり落ちてしまうため、相手の防御力が高い場合も苦戦を強いられてしまいます。

ルキナの覚醒素材

必要な素材と入手方法

覚醒に使用する素材
赤の勲章勲章 赤の大勲章大勲章 羽根_覚醒素材英雄の翼
▶︎入手方法 ▶︎入手方法 ▶︎入手方法

覚醒素材の必要数

星3→星4への覚醒

素材 必要数
勲章 20
羽根 2,000

星4→星5への覚醒

素材 必要数
大勲章 20
羽根 20,000

ルキナの評価

ルキナの強い点、使える場面

高ステータスと自己回復スキル

全体的に高いステータスに加え、「ファルシオン」や「天空」といった回復スキルを有します。そのため前線で戦っても倒れにくく、安定して相手キャラを制圧&足止めすることができます。素早さも高く追撃もしやすいです。

ルキナの弱い点、使えない場面

 補助スキルを持たない

ルキナは高水準でアタッカーとして完成されいるためサポートには若干向きません。しかし隣接しているキャラは攻撃力が上がるため、引き戻しや2マス攻撃のキャラと組ませると良いと言えます。

ルキナの総合評価

全体的にバランスの良い、リセマラ向きのキャラと言えます。とにかく武器スキルが優秀で、序盤はそれだけでも様々な場面で活躍してくれます。奥義スキル「天空」を覚えるまでの道のりは長いですが、非常に強力な奥義になっておりますので習得まで根気よく育てましょう。

ルキナの使い方を考察
ルキナの立ち回り方!

目当てのあのキャラをゲット!

FEHの各種攻略ページ

最新情報_FEH最新情報 最強キャラ_FEH最強キャラ ストーリーマップ攻略ストーリー攻略
英雄戦攻略_FEH英雄戦攻略 修練の塔攻略_FEH修練の塔攻略 闘技場攻略闘技場攻略

 

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】