ブレソ2_ソウルのおすすめの選び方_アイキャッチ

ブレソ2(ブレイドアンドソウル2)のソウルのおすすめの選び方について解説しています。どのソウルを装着するかの基準やおすすめの組み合わせなどについても記載していますので、参考にしてください。

ソウルの選び方

メインソウルは高レアを選択

ブレソ2_ソウルの選び方_メインソウル-2

ソウルはメイン1種・サブ2種が装着できる。基本攻撃速度・武功攻撃速度・ソウル合撃力の3つのステータスはメインのものが参照されるので、メインには自分の所持する中で最もレア度の高いものを選ぼう。

ステータスで選ぶ

力が高い 知能が高い
ブレソ2_ソウルのおすすめの選び方_ステータス傾向(力) ブレソ2_ソウルのおすすめの選び方_ステータス傾向(知能)

一部はバランス型となっているが、同じ等級でも基本的には力・技量・知能の攻撃面に貢献するステータスのどれかが高くなっている。

剣なら力、弓なら技量など武器によって参照されるステータスが高いものを選ぼう。

参照されるステータス

ステータス 武器種
ブレソ2_剣アイコン ブレソ2_小手アイコン小手 ブレソ2_斧アイコン
技量 ブレソ2_小太刀アイコン小太刀 ブレソ2_弓アイコン
知能 ブレソ2_気功牌アイコン気功牌 ブレソ2_法鐘アイコン法鐘 ブレソ2_邪術刀アイコン邪術刀

ブレイド効果で選ぶ

汎用効果 ステータス指定バフ
ブレソ2_ソウルのおすすめの選び方_汎用効果 ブレソ2_ソウルのおすすめの選び方_特化効果

ステータス同様にどんな武器種でも恩恵が得られる汎用型の効果もあるが、一部は外功・技巧・気功など決まったステータスへのバフを与える効果も存在する。所持数が少ない序盤ではレア度やステータス優先で問題ないが、数が増えてきたら自分の使用している武器が恩恵の得られるものを優先して選ぶようにしたい。

生命力回復効果も優秀

ブレソ2_ソウルのおすすめの選び方_バオバオ

救命の恩Lv.1
ソウルが発動すると、生命力が1%回復します。
(再使用時間5秒)

英雄級のバオバオなどが所持する「救命の恩」は武器種に関係なく活躍する生命力回復効果を持つ。ステータスは伝説級には及ばないがブレイド効果は強力で、特に放置狩りでは回復薬の節約にもなるので優先度的にセットしよう。

低レアはブレイド強化スロットに回したい

ブレイド効果のレベルを上げるために該当の低レアソウルをサブに装着するとブレイド効果は強くなるものの、ステータスは下がってしまうことが多い。そのため、希少級などでブレイド効果を補強する場合はブレイド効果のみが反映される「ブレイド強化スロット」に配置しよう。

ブレイド強化スロットは運命の星図を星開放で獲得できる覚醒ポイントで枠開放が可能だ。
こちらにセットする際にメイン・サブで発揮されていないブレイド効果を新たに発動させることはできないので注意したい。

運命の星図のメリットと必要素材

属性で選ぶ

ブレソ2_伝説ソウルはどれを選ぶべき?_属性

ソウルは属性を持っており、ソウルが発動した際に有利な相反属性に対しては追加ダメージを与えることが可能だ。

ステータスが大幅に下げる場合はそこまで意識する必要はないが、一部ダンジョンの敵やボスは属性を持っているので、数値が同じくらいに収まる場合は属性も意識できるといいだろう。

属性相性について

おすすめの組み合わせ

※下記の組み合わせ例は伝説2体・英雄1体の組み合わせで紹介

外功セット

メイン
鬼魂鬼魂
サブ
ポー・ファランポー・ファラン 侵食されたモン・ジュガク侵食されたモン・ジュガク

力のステータスが重点的に上がり、外功火力アップブレイド効果の「亀裂の剣」を持つ鬼魂をメインに配置し、サブは同ブレイド効果を持つ侵食されたモン・ジュガク、汎用ブレイド効果でバランス型のポー・ファランをセット。

ステータス面を重視するならポー・ファランの枠はシロや炎火大聖もいいが、どちらのブレイド効果もネームド等級やボスには有効ではないので注意しよう。

技巧セット

メイン
悪夢のハルム悪夢のハルム
サブ
ポー・ファランポー・ファラン テム・シャングテム・シャング

技量のステータスが重点的に上がり、技巧火力アップブレイド効果の「悪夢の鎌」を持つ悪夢のハルムをメインに、サブには汎用火力アップブレイド効果の「悪女降臨」持ちのポー・ファランとテム・シャングをセットした組み合わせ。

3種のソウルはストーリーパックやイベントパスで入手できたものなので、入手難易度も控えめだ。

気功セット

メイン
太上教主太上教主
サブ
ハジャハジャ ウワウワ

知能のステータスが重点的に上がり、気功火力アップブレイド効果の「暁の手」を持つ太上教主をベースとした組み合わせ。
サブには同効果も持ちのウワやシンプルに気功向けのステータスを所持する伝説ソウルのハジャなどをセットするといいだろう。

覚醒ポイントを既に獲得している場合はウワをブレイド強化スロットに組み込み、よりステータスの高いものをセットしよう。

回復重視セット

メイン
ノイノイ
サブ
ハジャハジャ バオバオバオバオ

ノイが持つブレイド効果「生命の加護」は生命力が低下すると割合回復し、バオバオのブレイド効果「救命の恩」はソウル発動時に生命力回復と攻撃より耐久面に重きを置いたセット。攻撃性能は低いものの回復性能に優れるので、より安定した戦いが可能だ。

上記例では残り1枠は汎用攻撃のハジャをセットしたが、武器種に合ったソウルや回帰者サルビで「生命の加護」の効果を増量させるのもアリ。

ブレソ2攻略関連リンク

初心者必見記事

初心者向け記事
▶︎どの武器種がおすすめ? ▶︎どの種族がおすすめ?
▶︎序盤の効率的な進め方 ▶︎毎日やるべきこと
▶︎サーバー選択の注意点 ▶︎アクションプレイの解説
▶︎クイックスロットのおすすめ設定 ▶︎回復薬の種類と使い方

お役立ち情報

お役立ち記事
▶︎レベル上げの効率的なやり方 ▶︎金貨(お金稼ぎ)の方法
▶︎ステータスの振り分けの解説 ▶︎剣訣システムの解説
▶︎PKのメリット・デメリット ▶︎装備強化のやり方

武器種別育成指南

武器種別育成指南一覧
ブレソ2_剣アイコン ブレソ2_小手アイコン小手 ブレソ2_斧アイコン ブレソ2_気功牌アイコン気功牌
ブレソ2_弓アイコン ブレソ2_小太刀アイコン小太刀 ブレソ2_法鐘アイコン法鐘 ブレソ2_邪術刀アイコン邪術刀

掲示板・Discord

掲示板・Discord
▶︎雑談・質問掲示板 ▶︎門派募集掲示板
▶︎公式Discord(外部サイトへ移行)
ブレソ2攻略トップ
AppMediaゲーム攻略求人バナー